報道・広報

自転車通勤・通学の促進に関する当面の取組について
~「新しい生活様式」を踏まえ、一層の促進を図っていきます!~

令和2年6月18日


 自転車活用推進本部においては、自転車活用推進計画に基づき、自転車通勤等の促進に取り組んできたところです。この度「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」において、感染の拡大を防止するため、政府及び地方公共団体は、自転車通勤を含め人との接触を低減する取組を自ら進めるとともに、事業者に対して必要な支援等を行うこととされたところです。これを踏まえ、各都道府県・政令指定市他関係機関と連携して、自転車通勤・通学の一層の促進を図ることとし、下記の取組を推進することとしました。

1.企業・団体等における自転車通勤制度の導入の促進について

(1) 企業等への自転車通勤導入の促進(別紙1)

 企業等が過度な負担なく、円滑かつ適切に自転車通勤制度を導入できるように、「自転車通勤導入に関する手引き」の活用や、チラシの配布、HP における情報発信等により、企業・団体等に対する自転車通勤制度の導入を促進します。

(2)「自転車通勤推進企業」宣言プロジェクト(別紙2)

 自転車通勤を積極的に推進する事業者の取組を広く発信するとともに、企業活動における自転車通勤や業務利用を拡大するため、本年4月3日に創設、募集を開始した、「自転車通勤推進企業」宣言プロジェクトについて、7月に第一回「宣言企業」を認定し、その後、認定企業及びその取組を公表することを予定しています。

2.自転車通行空間の整備の推進について

(1)東京23区内における自転車専用通行帯等の整備推進(別紙3)

 新しい生活様式での自転車交通量増加に対応するため、東京23区内の国道及び主要都道において、自転車専用通行帯等を今年度約17km 整備します。
 更にこれに追加して、今秋までに東京23区内を対象として自転車通行空間の整備計画を策定し、概ね3年で整備する予定としています。

(2)全国で同様の整備計画を策定し、整備を推進


3.シェアサイクルの拡大(別紙4)

 自転車通勤の1つの形態として考えられるシェアサイクルについて利便性の向上を図るため、以下の取組を促進します。

  ➀公共用地等へのポートの設置促進
  ➁サイクルポートへの案内看板の設置促進

(参考)企業・団体等の自転車通勤の導入を促進します!
     ~「自転車通勤導入に関する手引き」の公表~(令和元年5月31 日公表)
                  https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001172.html

            自転車通勤を推進する企業・団体の認証制度を創設します!
              ~「『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト」が始まります~(令和2年4月3日公表)
                  https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001172.html

            シェアサイクルの在り方検討委員会
                  https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001172.html

添付資料

記者発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

自転車活用推進本部事務局 和賀、加賀谷 
TEL:(03)5253-8111 (内線38-103、38-225) 直通 03-5253-8497 FAX:03-5253-1622

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る