M&A

企業の競争力の強化に資する買収・再編を、戦略立案を含む全ての側面からサポートしています。

M&Aを成功に導き、依頼者のニーズを実現するため、最先端の知識と豊富な経験、創造力を駆使していきます。

産業の活性化、再構築、新陳代謝のため、バイアウト・ファンド、ベンチャー・キャピタル・ファンドなどによるプライベート・エクイティ投資は、わが国の経済に不可欠なものとなっています。

新規のベンチャー企業が誕生し、育ち、花開いてこそ、わが国経済の新陳代謝が図られ、その持続的かつ永続的な成長が可能となります。

M&A:弁護士等

一覧へ

M&A:ニュースレター

MHM STARTUP UPDATES
MHM STARTUP UPDATES 2024年4月号(Vol.1)
ENERGY & INFRASTRUCTURE NEWSLETTER
発電プロジェクトにおける株主間契約
BANKING BULLETIN
企業価値担保権(事業性融資の推進等に関する法律案)について
Client Alert
Client Alert 2024年4月号(Vol.124)
CAPITAL MARKETS BULLETIN
令和6年金融商品取引法等改正案 ―非上場有価証券の流通活性化に関する制度見直し―

ニュースレター トップページへ

M&A:ニュース

受賞等
The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2025 edition)にて高い評価を得ました
メディア
増島 雅和 弁護士のインタビューが、Biz/Zineの『【後編】「両利きの経営」を伝統的企業が成功させる鍵は、スタートアップ事業の買収とグロースによる組織能力の獲得』と題した記事に掲載されました
メディア
増島 雅和 弁護士のインタビューが、Biz/Zineの『【前編】増島弁護士に聞く、スタートアップ買収の「決定的な誤解」──経営企画が担当し、一般的なM&Aと混同する』と題した記事に掲載されました
メディア
増島 雅和 弁護士の『買収失敗はなぜ起こるか。上場企業経営者が陥る「幻想のスタートアップ」の典型例 スタートアップ買収とスピンアウト取引、失敗の構造を解き明かす――その2』と題する記事がASCII STARTUPに掲載されました
メディア
増島 雅和 弁護士の『連携失敗の本質とは? 上場企業が持つスタートアップに対する根本的な「誤解」 スタートアップ買収とスピンアウト取引、失敗の構造を解き明かす――その1』と題する記事がASCII STARTUPに掲載されました

一覧へ

M&A:セミナー・講演

2024年6月18日外部セミナー
『第5386回金融ファクシミリ新聞社セミナー「米国ベンチャー投資契約の基礎と実務~モデル契約条項と出資にあたっての重要ポイントを重点解説~」』
2024年5月30日外部セミナー
『インドM&A法務実務~M&A手法ごとの特徴から外資規制、デューディリジェンスまで解説!!~』
2024年5月15日外部セミナー
『スタートアップ投資の留意点~デュー・デリジェンス、契約交渉、投資後の関与に関し豊富な実例を交えて解説~』
2024年5月9日外部セミナー
『第5361回金融ファクシミリ新聞社セミナー「買収ファイナンスの基礎と実務上のポイント-レンダー及びスポンサーの双方の観点から解説-」』
2024年4月18日外部セミナー
『スタートアップ企業との協業・提携のポイント~スタートアップ企業との協業・提携(投資・M&Aを含みます)において気を付けるべきポイントを豊富な実例を交えて解説いたします~』

一覧へ

M&A:著書・論文

論文
「人権侵害リスクに留意したM&Aの検討―近時の社会的要請の高まりとともに―」
雑誌 座談会/対談
「「真摯な買収提案」に企業はどう対応すべきか」
雑誌 論文
「合弁事業に関する実務上の諸論点(下)―合弁会社の運営上の視点を踏まえて―」
雑誌 論文
「合弁事業に関する実務上の諸論点(中)─合弁会社の運営上の視点を踏まえて─」
論文
「Technology M&A 2024 - Japan Chapter (Trends and Developments)」

一覧へ

M&A:法務トピックス

【経済産業省】外国企業との協業により経営力を強化!さらなる成長のヒントがここに 「外国企業と日本企業の協業連携事例集」を取りまとめました
【経済産業省】中小企業のPMIを促進する、実践ツール・活用ガイドブック・事例集を公表します!
【内閣官房】新しい資本主義実現会議(第25回)
【経済産業省】パートナーシップ構築宣言のひな形を改正しました!
【金融庁】金融審議会「公開買付制度・大量保有報告制度等ワーキング・グループ」(第6回) 議事録

一覧へ