報道発表資料

この記事を印刷
2022年06月17日
  • 地球環境

2020年度における地球温暖化対策計画の進捗状況について

令和4年6月17日(金)に、「地球温暖化対策推進本部」を持ち回りにより開催し、「2020年度における地球 温暖化対策計画の進捗状況」を取りまとめました。

1.今回の点検について

2020年度における「地球温暖化対策計画」(令和3年10月22日閣議決定。以下「計画」という。)に掲げられた対策・施策の進捗状況の点検は、計画に定める進捗管理の方法に基づき実施し、地球温暖化対策推進本部として取りまとめるものです。

2.対策・施策の進捗状況

計画に掲げられた各対策・施策について、2030年度の目標水準や見込み等に照らした実績等は以下のとおりでした。

① 低炭素社会実行計画の実施(業種数:115)

A.実績が目標水準を上回る

58業種

B.実績が基準年度比/BAU比で削減しているが、目標水準は下回る

42業種

C.実績が目標水準を下回り、かつ、基準年度比/BAU比で増加

8業種

D.データ未集計(新規策定・目標水準変更・集計方法の見直し等)

4業種

E.目標未設定

3業種

② 各府省庁の対策・施策(対策・施策数:115)

A.このまま取組を続ければ目標水準を上回ると考えられる対策のうち、

  実績が既に目標水準を上回るもの

 

6件

B.このまま取組を続ければ目標水準を上回ると考えられる対策(A.を除く)

15件

C.このまま取組を続ければ目標水準と同等程度になると考えられる対策

66件

D.取組がこのままの場合には目標水準を下回ると考えられる対策

21件

E.その他定量的なデータが得られないもの等

7件

(参考)我が国の2020年度における温室効果ガスの排出・吸収量(確報値)

 我が国の温室効果ガスの総排出量及び森林等の吸収源対策による吸収量の合計は、11億600万トン(二酸化炭素換算。以下同じ。)であり、前年度から6,000万トン減少、2013年度の総排出量と比べて、21.5%減少しました。

2020年度の排出量が前年度の排出量と比べて減少した要因としては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に起因する製造業の生産量、旅客輸送量及び貨物輸送量の減少等に伴うエネルギー消費量の減少等が挙げられます。

3.今後について

今回の点検を踏まえ、今後、以下の取組などを進めます。

① 計画の目標達成に向けては、毎年度の温室効果ガス排出量や今回の点検結果も踏まえ、同計画に掲げられた対策・施策を一層推進していく。

② 計画の進捗状況については、毎年度の温室効果ガス排出量や今回の点検結果も踏まえながら、引き続き、厳格な点検を行う。

(参考)地球温暖化対策推進本部の構成

本部長 :内閣総理大臣

副本部長:内閣官房長官、環境大臣、経済産業大臣

本部員 :他のすべての国務大臣

連絡先

環境省 地球環境局 総務課脱炭素社会移行推進室
代表
03-3581-3351
直通
03-6627-3429
室長
小岩 真之 (内線 5730)
室長補佐
畠山 寛希 (内線 5731)
室長補佐
小福田大輔  (内線 5732)
担当
佐藤 快  (内線 5739)

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

Get ADOBE READER