2008年11月22日 公益活動
当事務所弁護士が事務局を務める「ネットワーク流通と著作権制度協議会」が発足しました
2008年11月21日に、「ネットワーク流通と著作権制度協議会」設立総会及び第一回全体協議会を、虎ノ門パストラルホテルにて開催致しました。当事務所の松田 政行 弁護士が会長職務代行理事として、齋藤 浩貴 弁護士が事務局担当理事として、半田 正夫 弁護士が顧問として、本協議会に参加しております。
本協議会の概要は下記のとおりです。
目的
著作権関連ビジネス、ネットワーク関連ビジネスと著作権法に関する識見を有する者により、コンテンツのネットワーク流通に対応した著作権制度の在り方を協議し、協議結果を提言として公表することを目的とする
組織
コンテンツの創作者、創作・流通・利用に関する関係業界における著作権実務担当者、研究者並びに弁護士で、著作権関連ビジネス、ネットワーク関連ビジネスまたは著作権制度に関して研究し、または特に関心を有する個人を会員とする任意団体
活動
- 全体協議会の開催及び協議結果に基づく提言の公表
- 分科会の開催並びに検討結果の公表
- 研究会および講演会の開催
本協議会への入会をご希望される方はこちらの申込書PDF: 123KBをご利用下さい。
なお、本協議会の事務局は、現在当事務所内に設置されております。
お問合せ
ネットワーク流通と著作権制度協議会事務局
〒100-8222
東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 丸の内パークビルディング(受付16階)
事務局担当理事 弁護士 齋藤 浩貴
TEL:03-6266-8503
FAX:03-6266-8403
-
- 弁護士等
- 松田 政行 齋藤 浩貴