2021年 公益活動実績
各活動の実績
下記リンクから同ページ内の各項目へジャンプします
▼弁護士会等における活動実績 ▼官公庁その他の公的機関における活動実績
▼教育機関における活動実績 ▼プロボノプロジェクト
弁護士会等における活動実績
当事務所の弁護士は、弁護士会における委員会活動や、国選弁護及び当番弁護の活動等を精力的に行っております。2021年の活動の一部をご紹介いたします。
- 梅津 英明 弁護士が国際法曹協会(IBA)アジア大洋州議会 共同議長に就任しました
- 内田 貴 弁護士が公益財団法人日弁連法務研究財団 理事長に就任しました
- 御代田 有恒 弁護士が日本弁護士連合会 国際活動・国際戦略に関する協議会 幹事に就任しました
- 梅津 英明 弁護士が日本弁護士連合会 国際活動・国際戦略に関する協議会 委員に就任しました
- トニー・グランディ弁護士がイングランド・ウェールズ弁護士会(The Law Society)国際委員会委員に就任しました
- 栗原 宏幸 弁護士がアジア太平洋法律家協会(LAWASIA)Taxation & Customs Committee 役員に就任しました
- 河井 聡 弁護士が第一東京弁護士会国際仲裁に関する委員会 委員に就任しました
2021年の1年間で56名の弁護士が、当番弁護26件、国選弁護71件、無料法律相談29件を受任しました。
官公庁その他の公的機関における活動実績
当事務所では多くの弁護士が、官公庁その他公的機関に任期付公務員として赴任し政策・制度の立案や法案の作成、各種審議会・研究会・懇談会などの委員を務めております。
経済産業省
- 堀 天子 弁護士が経済産業省「令和2年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(諸外国及び国内におけるクレジットカード等に関する規制調査)」委員に就任しました
- 経済産業省産業組織課が公表した『「攻めの経営」を促す役員報酬-企業の持続的成長のためのインセンティブプラン導入の手引-』の改訂に、当事務所の弁護士が関与しました
- 増島 雅和 弁護士が経済産業省・特許庁 産業構造審議会臨時委員 知的財産分科会委員に就任しました
- 当事務所の弁護士が諸外国の近年の競争政策の動向収集及び今後の競争環境整備に向けた比較分析に協力した経済産業省委託調査「令和2年度産業経済研究委託事業(経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業費)(近年の競争環境・競争政策等の動向に関する調査)報告書(受託者:株式会社三菱総合研究所)が公表されました
- 木山 二郎 弁護士がエネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会 委員に就任しました
- 末岡 晶子 弁護士が経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会制度設計専門会合専門委員に就任しました
- 増島 雅和 弁護士が経済産業省 我が国における健全なスタートアップ投資契約の在り方に係る検討会委員に就任しました
- 木山 二郎 弁護士が卸電力市場、需給調整市場及び需給運用の在り方勉強会 委員に就任しました
- 増島 雅和 弁護士が経済産業省 デジタルプラットフォームの透明性・公正性確保に関するモニタリング会合委員に就任しました
また、2021年度に新たに3名が任期付公務員として赴任しました。
財務省
国土交通省
2021年度に新たに1名が任期付公務員として赴任しました。
外務省
2021年度に新たに1名が任期付公務員として赴任しました。
厚生労働省
- 森田 茉莉子 弁護士が製造請負事業改善推進協議会(厚生労働省委託事業) 委員に就任しました
- 森田 茉莉子 弁護士が厚生労働省「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準」(37号告示)に関する疑義応答集(第3集)の取りまとめのための実務者ヒアリング(全3回)に学識経験者として参加しました
- 堀尾 貴将 弁護士が厚生労働省科学特別研究事業「国際整合性を踏まえたプログラムの医療機器該当性判断に係る論点抽出のための研究」研究協力者に就任しました
- 野村 修也 弁護士が厚生労働省・社会保障審議会臨時委員に就任しました
また、2021年度に新たに1名が任期付公務員として赴任しました。
法務省
また、2021年度に新たに1名が任期付公務員として赴任しました。
総務省
- 増島 雅和 弁護士が総務省「自治体マイナポイントモデル事業」の採択候補団体の選定に関する提案書評価委員に就任しました
- 蔦 大輔 弁護士が総務省 情報通信審議会 情報通信技術分科会 IPネットワーク設備委員会 事故報告・検証制度等タスクフォース構成員に就任しました
- 増島 雅和 弁護士が総務省 郵便局データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会委員に就任しました
- 増島 雅和 弁護士が総務省 データの越境移転に関する国際ルール研究会委員に就任しました
また、2021年度に新た1名が任期付公務員として赴任しました。
文部科学省
特許庁
- 岡田 淳 弁護士が特許庁 工業所有権審議会 試験委員に就任しました
- 増島 雅和 弁護士が特許庁 令和3年度産業財産権制度問題調査研究(オープンイノベーションを促進するための契約ガイドラインに関する調査研究)に関する委員会委員に就任しました
金融庁
また、2021年度に新たに4名が任期付公務員として赴任しました。
消費者庁
2021年度に新たに1名が任期付公務員として赴任しました。
内閣府
- 野村 修也 弁護士が内閣府 休眠預金を活用した出資・貸付に関する先行事例調査委員会 委員に就任しました
- 大段 徹次 弁護士が内閣府宇宙開発戦略推進事務局主催「S-Booster 2021」メンターに就任しました
- 増島 雅和 弁護士が内閣府 プラットフォームにおけるデータ取扱いルールの実装に関するサブワーキンググループ委員に就任しました
- 堀 天子 弁護士が内閣府規制改革推進会議 経済活性化ワーキング・グループ 専門委員に就任しました
- 増島 雅和 弁護士が内閣府 新技術等効果評価委員会委員に就任しました
- 堀 天子 弁護士が内閣府規制改革推進会議 スタートアップ・イノベーションWG 専門委員に就任しました
その他の公的機関
- 当事務所は、イスラム金融方式のESG金融案件でアドバイスを行いました
- 増田 雅史 弁護士が国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「ブロックチェーン技術の活用に着目した規制の精緻化に係る検討会」委員に就任しました
- 関戸 麦 弁護士が日本商事仲裁協会・Japan Commercial Arbitration Journal 編集委員会委員に就任しました
- 当事務所は、バイオベンチャー企業による事業価値証券化の手法を活用した資金調達案件でアドバイスしました
- 堀 天子 弁護士が一般社団法人全国銀行協会「不正防止に向けた口座連携に係る契約に関する研究会」委員に就任しました
- 堀尾 貴将 弁護士が富山県薬事審議会専門部会(医薬品製造・品質管理専門部会)専門委員に就任しました
- 堀尾 貴将 弁護士が一般社団法人日本医療機器産業連合会アドバイザーに就任しました
- 堀尾 貴将 弁護士が富山県GMP査察調査委員会委員に就任しました
- 増田 雅史 弁護士がNFT部会 法律顧問として策定に関与した「NFTビジネスに関するガイドライン」が、一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)より公表されました
- 羽深 宏樹 弁護士が一般社団法人日本知財学会 大会実行委員に就任しました
- 三好 豊 弁護士が国際サッカー連盟(FIFA)ガバナンス監査コンプライアンス委員会 委員に選任されました
- 増島 雅和 弁護士が東京都「令和3年度 西新宿エリアにおけるスマートポールの面的設置、運用及び検証事業審査会」委員に就任しました
- 飯島 隆博 弁護士が慶應義塾大学法学研究科宇宙法研究センター・宇宙航空研究開発機構(JAXA)「2021年度 先端的な宇宙活動に関する法的課題研究会」メンバーに就任しました
- 飯島 隆博 弁護士が慶應義塾大学法学研究科宇宙法研究センター・宇宙航空研究開発機構(JAXA)「2021年度 宇宙活動を規律する国際法規範の在り方に関する研究会」オブザーバーに就任しました
- 石本 茂彦 弁護士が日本商事仲裁協会 仲裁人に就任しました
- 関戸 麦 弁護士が日本仲裁人協会 国際仲裁・ADR委員会共同委員長に就任しました
- 鈴木 克昌 弁護士が「SPAC制度の在り方等に関する研究会」メンバーに就任しました
- 増田 雅史弁護士が一般社団法人 ブロックチェーン推進協会(BCCC)アドバイザーに就任しました
- 増島 雅和 弁護士が独立行政法人情報処理推進機構(IPA・DADC)契約・決済アーキテクチャ検討会委員に就任しました
- 宮岡 邦生 弁護士が日本国際経済法学会 第11期 理事に就任しました
- 末岡 晶子 弁護士が東京都薬事審議会委員に就任しました
- 三好 豊 弁護士が公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ) 裁定委員会委員に就任しました
教育機関における活動実績
当事務所では、常時、相当数の弁護士が法科大学院(ロースクール)や大学、司法関係機関等で実務家教員として教鞭をとっております。2021年には、新たに4名の弁護士が、教員・委員などを務めて、後進の育成に積極的に関与しています。
また、弁護実務修習および大規模事務所修習での司法修習生の受け入れやエクスターンシップの受け入れ等を通じて弁護士業務に触れる機会を提供しており、後進の育成にも積極的に取り組んでおります。
以下の19の教育機関において、35名の弁護士が教員を務めております。
東北 | |
岩手大学研究支援・産学連携センター |
飯塚 卓也 |
東北大学法科大学院 | 藤田 浩、丸茂 彰 |
北陸 | |
金沢大学法科大学院 | 新井 朗司 |
関東 | |
青山学院大学大学院 |
岡田 淳 |
慶應義塾大学法科大学院 | 宇都宮 秀樹、尾本 太郎、金丸 祐子 |
慶應義塾大学 | 山崎 友莉子 |
中央大学法科大学院 | 野村 修也 |
東京大学 | |
東京大学大学院 法学政治学研究科 |
佐藤 正謙、石綿 学 |
東京大学法科大学院 | |
東京大学公共政策大学院 | |
一橋大学大学院法学研究科 | 岡﨑 誠一、石井 裕介、新井 朗司、御代田 有恒、上田 優介、木内 遼 |
早稲田大学 | 内田 貴 |
早稲田大学大学院法務研究科 | 棚橋 元、上村 哲史、立石 光宏 |
中部 | |
名古屋大学法科大学院 |
小島 義博、根本 敏光 |
関西 | |
京都大学法科大学院 |
内田 修平 |
京都芸術大学 | 喜多野 恭夫 |
神戸大学大学院 |
江口 拓哉、臼井 慶宜 |
海外 | |
コーネル大学ロースクール | 紀平 貴之 |
プロボノプロジェクト
当事務所では、若手弁護士を中心としたチームとして法教育や難民支援活動などのプロボノプロジェクトに積極的に参加しています。
加えて、当事務所の弁護士は、Lawyers for LGBT and Allies (LLAN)に理事として参加するなど、個々人の多様性を尊重するための活動にも積極的に参加しております。
- Chambers D&I Asia Pacific Awards 2021のショートリストに掲載されました
- 当事務所は、婚姻の平等(同性婚の法制化)に賛同するキャンペーン「Business for Marriage Equality」への賛同を表明いたしました
- 当事務所の弁護士が、SNS等にまつわる身近なトラブルを分かりやすく紹介した高校生向けの冊子(発行:特定非営利活動法人キッズドア、協賛:J.P.モルガン)の作成に協力しました
- 山内 裕雅 弁護士、山岡 孝太 弁護士、小林 花梨 弁護士、本嶋 孔太郎 弁護士、佐藤 真澄 弁護士が児童養護施設等に所属する中高生に法教育を実施しました
- 当事務所は、LGBTとアライのための法律家ネットワーク(LLAN)が主催した第6回Equality Galaに協賛し、翻訳業務を行いました