雑誌 論文
「平成28年版 コードに対応したコーポレート・ガバナンス報告書の記載事例の分析<上>」

詳細

著者等
業務分野 コーポレート・ガバナンス
言語 日本語
雑誌名・刊号 資料版/商事法務
No.391
発行年月日 2016年10月号
関連サイト 株式会社商事法務

コーポレート・ガバナンス:著書・論文

雑誌 座談会/対談
「〈創刊25周年記念特別座談会〉変化の時代の企業法務―総括とグランドデザイン(上)」
雑誌 論文
「コロナ後の株主総会運営の実務―株主総会Q&A更新を踏まえて―」
雑誌 論文
「コロナ対応株主総会実務の今後―株主総会Q&A再考―」
雑誌 論文
「〈実務問答会社法第72回〉外国通貨表示による連結計算書類・計算書類の作成」
書籍
『一般行員のためのコンプライアンス(改訂第13版)』

一覧へ

太子堂 厚子:著書・論文

雑誌 論文
「〈特集1 ガバナンスの「実質化」が問われる 株主総会2023〉各社の開示例にみるスキル・マトリックス作成のキーポイント」
書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
論文
「〈金融商事の目〉サステナビリティ推進のためのコーポレートガバナンス体制」
論文
「取締役会事務局の役割とコーポレートガバナンス改革による変化」
論文
「モニタリング・モデルを採用する 会社における監査委員会等の 監査について(2022)」

一覧へ

吉田 瑞穂:著書・論文

書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
書籍 その他
『コーポレートガバナンス・コードの実務〔第4版〕』
書籍 論文
『令和元年 改正会社法 -- 改正の経緯とポイント』
書籍
『コンプライアンスのための金融取引ルールブック[2020年版] 』
雑誌 論文
「TOPIX500構成銘柄企業にみる監査等委員会設置会社の指名・報酬の規律-指名・報酬に関する意見陳述権の行使状況を中心に-」

一覧へ

須納瀬 史也:著書・論文

書籍 論文
『コードに対応したコーポレート・ガバナンス報告書の記載事例の分析 平成29年版』
雑誌 論文
「TOPIX500構成銘柄企業のコーポレートガバナンス・コード対応の傾向と開示例」
雑誌 論文
「TOPIX100構成銘柄企業のコーポレートガバナンス・コード対応の傾向ー2017年3月末時点開示内容をもとにー」
書籍 論文
『コードに対応したコーポレート・ガバナンス報告書の記載事例の分析 平成28年版』

一覧へ

千原 剛:著書・論文

書籍 論文
『類型別 不正・不祥事への初動対応』
書籍
『コンプライアンスのための金融取引ルールブック [2022年版]』
書籍 その他
『コーポレートガバナンス・コードの実務〔第4版〕』
雑誌 論文
「〔会社法務〕3つのポイントでわかる 公益通報者保護法の改正」
書籍
『コンプライアンスのための金融取引ルールブック[2020年版] 』

一覧へ

村田 昇洋:著書・論文

書籍 論文
『バーチャル株主総会の実務〔第2版〕』
書籍 論文
『企業の危機管理書式集』
雑誌 論文
「すぐに使える 危機管理の書式(9)内部通報規程」
書籍 その他
『CVC コーポレートベンチャーキャピタル――グローバルビジネスを勝ち抜く新たな経営戦略』
書籍 論文
『コードに対応したコーポレート・ガバナンス報告書の記載事例の分析 平成28年版』

一覧へ