書籍
『M&A法大系 第2版』

詳細

著者等
業務分野 M&A/企業再編 プライベート・エクイティ ベンチャー コーポレート・ガバナンス業務全般 株主総会 会社法関係争訟 金融関連規制 キャピタル・マーケッツ LBOファイナンス 会社法関係争訟 事業再生/倒産 競争法/独占禁止法 IT ライフサイエンス 知的財産権/エンタテインメント 個人情報保護/プライバシー ヘルスケア/医療/薬事 タックス・プランニング 税務争訟 ウェルス・マネジメント/相続・事業承継 労働法アドバイス 通商法
言語 日本語
発行年月日 2022年12月26日
備考 価格:¥10,780(税別)
ページ数:1222ページ
ISBN:9784641233010
関連サイト 株式会社有斐閣

M&A/企業再編:著書・論文

書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(8・完)会社・株主間の対話・合意に関する規律—対話・合意の開示の視点から— 」
雑誌 論文
「事業/財務と法務の視点からみたベンチャーM&Aの最新実務~事業会社の成長戦略とベンチャーのEXIT戦略としてのM&Aの最新動向とポイント~」
雑誌 論文
「組織再編における経済合理性の判断」
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(5)公開買付けを伴うM&Aにおける事前の是正・救済」

一覧へ

プライベート・エクイティ:著書・論文

書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「<論説>銀行による事業承継ファンドへの出資と運営」
雑誌 論文
「スタートアップの資金調達手段に躍り出る「ベンチャーデット」」
雑誌 論文
「The Legal 500: Private Equity Country Comparative Guide 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(8・完)会社・株主間の対話・合意に関する規律—対話・合意の開示の視点から— 」

一覧へ

ベンチャー:著書・論文

雑誌 論文
「スタートアップの資金調達手段に躍り出る「ベンチャーデット」」
雑誌 論文
「事業の担保化と担保法改正」
書籍
『新アプリ法務ハンドブック』
雑誌 論文
「事業/財務と法務の視点からみたベンチャーM&Aの最新実務~事業会社の成長戦略とベンチャーのEXIT戦略としてのM&Aの最新動向とポイント~」
論文
「The Venture Capital Law Review 2nd Edition - Japan Chapter」

一覧へ

コーポレート・ガバナンス業務全般:著書・論文

雑誌 論文
「ミャンマーにおける外国為替規制と事業撤退の動向 」
書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「株主による取締役候補者の提案への対応-日本版事前通知条項による対処の可能性」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第6回 従事者に関する運用上の留意点(6)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第5回 従事者に関する運用上の留意点(5)」

一覧へ

株主総会:著書・論文

書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「株主による取締役候補者の提案への対応-日本版事前通知条項による対処の可能性」
雑誌 論文
「2023年株主総会の実務対応(7)助言会社・機関投資家の議決権行使基準の動向(下)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第6回 従事者に関する運用上の留意点(6)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第5回 従事者に関する運用上の留意点(5)」

一覧へ

会社法関係争訟:著書・論文

書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「株主による取締役候補者の提案への対応-日本版事前通知条項による対処の可能性」
書籍 論文
『類型別 不正・不祥事への初動対応』
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(8・完)会社・株主間の対話・合意に関する規律—対話・合意の開示の視点から— 」
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(7)株主総会における議決権行使に関する問題点の検討—書面投票・電子投票と「出席」・委任状勧誘に関する論点整理—」

一覧へ

金融関連規制:著書・論文

書籍
『いまさら聞けないWeb3、NFT、メタバースについて増田雅史先生に聞いてみた』
雑誌 論文
「ミャンマーにおける外国為替規制と事業撤退の動向 」
書籍
『詳解 保険業法[第2版]』
書籍
『一族内紛争を予防・解決するファミリーガバナンスの法務・税務』
雑誌 論文
「<論説>銀行による事業承継ファンドへの出資と運営」

一覧へ

キャピタル・マーケッツ:著書・論文

雑誌 論文
「<論説>金融機関等によるカーボン・クレジットの取扱いに関する留意点」
雑誌 論文
「スタートアップの資金調達手段に躍り出る「ベンチャーデット」」
雑誌 論文
「金融法の未来 サステナブルファイナンスの潮流―金融の果たすべき役割の再認識―」
雑誌 論文
「J-REITの開示について考える~S-REITを中心に海外REITとも比較して~」
雑誌 論文
「会社法務 有報におけるサステナビリティ開示義務化に向けた準備」

一覧へ

LBOファイナンス:著書・論文

雑誌 論文
「スタートアップの資金調達手段に躍り出る「ベンチャーデット」」
雑誌 論文
「事業の担保化と担保法改正」
雑誌 論文
「全銀協TIBORのフォールバックに関する実務動向」
書籍 論文
「事業担保の意義と制度設計」
書籍 論文
「買収ファイナンス(アクイジション・ファイナンス)」

一覧へ

会社法関係争訟:著書・論文

書籍
『一族内紛争を予防・解決するファミリーガバナンスの法務・税務』
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第6回 従事者に関する運用上の留意点(6)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第5回 従事者に関する運用上の留意点(5)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第4回 従事者に関する運用上の留意点(4)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第3回 従事者に関する運用上の留意点(3)」

一覧へ

事業再生/倒産:著書・論文

雑誌 論文
「事業再生ADRから簡易再生手続に移行した本邦初の事例」
雑誌 論文
「成立事例にみる中小企業版事業再生ガイドラインの実践的活用」
雑誌 論文
「事業の担保化と担保法改正」
雑誌 論文
「マレリ社の事例を踏まえた企業再生の最新実務~簡易再生手続に移行した日本最初の事案からの考察~」
論文
「The Insolvency Review 10th Edition - Japan Chapter」

一覧へ

競争法/独占禁止法:著書・論文

雑誌 論文
「環境に配慮した事業活動と独禁法との関係にかかる議論の展開―議論の背景及びグリーンガイドライン案の内容を中心に」
雑誌 論文
「ダークパターンに関する一考察(下)――欧米の規制からの示唆」
雑誌 論文
「ダークパターンに関する一考察(上)――欧米の規制からの示唆」
講演録
「今また日本社会を脅かす 品質データ偽装の真因とデジタル・フォレンジックの活用について」
雑誌 論文
「デジタル分野の企業結合審査の現状について」

一覧へ

IT:著書・論文

書籍
『いまさら聞けないWeb3、NFT、メタバースについて増田雅史先生に聞いてみた』
雑誌 論文
「Mondaq Comparative Guides - Data Privacy - Japan Chapter」
雑誌 論文
「ダークパターンに関する一考察(下)――欧米の規制からの示唆」
雑誌 論文
「「対話で学ぶ」「知らなきゃ困る」グローバル個人情報保護規制(5)グローバルなプライバシーポリシーの作り方①(総論その1)」
論文
「Japan’s Approach to AI Regulation and Its Impact on the 2023 G7 Presidency」

一覧へ

ライフサイエンス:著書・論文

雑誌 論文
「Getting the Deal Through - Healthcare Enforcement & Litigation 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「The Pharmaceutical Intellectual Property and Competition Law Review 3rd Edition - Japan Chapter」
雑誌 論文
「<特集1 コンプライアンス・ナビゲート-規制対応の見極め>個人情報保護法から読み解く データコンプライアンス」
書籍 論文
『個人情報保護法の解説[第3次改訂版]』
書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』

一覧へ

知的財産権/エンタテインメント:著書・論文

書籍
『いまさら聞けないWeb3、NFT、メタバースについて増田雅史先生に聞いてみた』
雑誌 論文
「知財判例速報 特許権侵害と属地主義の原則 ー ドワンゴ対FC2(プログラムの発明)事件(控訴審)知財高判令和4年7月20日」
書籍
『クリエイターのためのNFT参入マニュアル』
雑誌 座談会/対談
「[座談会]メタバースを語る」
雑誌 論文
「個人情報保護をめぐる実務対応の最前線(第12回) 同意」

一覧へ

個人情報保護/プライバシー:著書・論文

書籍
『いまさら聞けないWeb3、NFT、メタバースについて増田雅史先生に聞いてみた』
雑誌 論文
「Chambers Global Practice Guides Cybersecurity 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Mondaq Comparative Guides - Data Privacy - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Chambers Global Practice Guides Data Protection & Privacy 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「ダークパターンに関する一考察(下)――欧米の規制からの示唆」

一覧へ

ヘルスケア/医療/薬事:著書・論文

雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>最終回 医療機器部品の供給」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第7回 AI技術の医療応用」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第6回 医療機関へのシステム・サービスの提供」
雑誌 論文
「Getting the Deal Through - Healthcare Enforcement & Litigation 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第5回 製薬企業の買収」

一覧へ

タックス・プランニング:著書・論文

雑誌 論文
「令和4年最判を踏まえた非上場株式の評価に対する総則6項適用の可否(中央出版HD事件をもとに)」
雑誌 論文
「組織再編における経済合理性の判断」
論文
「Chambers Global Practice Guides Private Wealth 2022 - Japan Chapter」
書籍 論文
『税務・法務を統合したM&A戦略<第3版>』
論文
「Chambers Global Practice Guides Private Wealth 2021 - Japan Chapter」

一覧へ

税務争訟:著書・論文

雑誌 論文
「令和4年最判を踏まえた非上場株式の評価に対する総則6項適用の可否(中央出版HD事件をもとに)」
雑誌 論文
「組織再編における経済合理性の判断」
雑誌 論文
「雑所得と損益通算の可否」
雑誌 論文
「スクイーズ・アウトの準備として株式の買い集めを行う場合」
雑誌 論文
「ユニバーサルミュージック事件・東京高裁判決の検証(東京高判R2.6.24)」

一覧へ

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:著書・論文

書籍
『一族内紛争を予防・解決するファミリーガバナンスの法務・税務』
雑誌 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Private Client 2023 - Japan Chapter」
書籍
新プライベートバンキング ―プライマリーPB資格試験対応―(第1分冊)
書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』
論文
「Chambers Global Practice Guides Private Wealth 2022 - Japan Chapter」

一覧へ

労働法アドバイス:著書・論文

雑誌 論文
「弁護士が精選! 重要労働判例 - 第341回 国・中央労基署長(クラレ)(海外子会社への出向者に対する労災保険法上の保険関係成立の可否)事件」
雑誌 論文
「弁護士が精選! 重要労働判例 - 第333回 セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン(オンライン勤怠管理下の事業場外労働みなし制の適用)事件」
雑誌 論文
「7月に改定された副業・兼業ガイドラインのポイント」
雑誌 論文
「弁護士が精選! 重要労働判例 - 第329回 医療法人社団新拓会(シフト制勤務医の勤務日・時間削減の有効性等)事件」
論文
「The Labour and Employment Disputes Review 5th Edition - Japan Chapter」

一覧へ

通商法:著書・論文

雑誌 論文
「経済安全保障に関する2022年までの動向と2023年以降の展望(上)」
論文
「米国等の対中規制の動向と“中国的”経済安全保障」
雑誌 論文
「戦争と企業法務ーロシア・ウクライナ問題から学ぶ」
論文
「Japan Global Rules on Foreign Direct Investment」
書籍
『中国のデジタル戦略と法 中国情報法の現在地とデジタル社会のゆくえ』

一覧へ

棚橋 元:著書・論文

論文
「The Venture Capital Law Review 2nd Edition - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2022 - Japan Chapter」
書籍
『リーガル・トランスフォーメーション ビジネス・ルール・チェンジ2022』
論文
「Private Equity in Japan: Market and Regulatory Overview」
論文
「The Venture Capital Law Review 1st Edition - Japan Chapter」

一覧へ

丸茂 彰:著書・論文

論文
「The International Comparative Legal Guide: Telecoms, Media and Internet 2022 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「造船所に関する法律関係(3)」
雑誌 論文
「造船所に関する法律関係(2)」
雑誌 論文
「造船所に関する法律関係(1)」
論文
「The International Comparative Legal Guide to: Telecoms, Media and Internet Laws and Regulations 2019 - Japan Chapter」

一覧へ

高谷 知佐子:著書・論文

書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/9 組織再編(第3版)』
書籍
『リーガル・トランスフォーメーション ビジネス・ルール・チェンジ2022』
書籍 論文
『アジア新興国のM&A法制〔第3版〕』
論文
「Chambers Global Practice Guides Employment 2020 - Japan Trends and Developments」
書籍 その他
『秘密保持・競業避止・引抜きの法律相談〔改訂版〕』

一覧へ

伊藤 憲二:著書・論文

書籍
『管理者のためのコンプライアンス(改訂第13版)』
書籍
『条解 独占禁止法 第2版』
書籍 論文
『管理者のためのコンプライアンス(改訂第12版)』
書籍
『管理者のためのコンプライアンス〔改訂第11版〕』
書籍 論文
『資本業務提携ハンドブック』

一覧へ

石綿 学:著書・論文

雑誌 座談会/対談
「M&A法制の実務と未来を展望する―「同意なき買収」を巡る諸論点と公正なM&A市場の形成に向けて」
書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/9 組織再編(第3版)』
書籍 論文
『新たな信託ソリューションと法務 ―円滑なM&A・事業承継等のために―』
書籍 論文
『バリュエーションの理論と実務』
雑誌 論文
「公正性担保措置の検証とあるべき姿」

一覧へ

大石 篤史:著書・論文

書籍
『一族内紛争を予防・解決するファミリーガバナンスの法務・税務』
雑誌 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Private Client 2023 - Japan Chapter」
書籍
新プライベートバンキング ―プライマリーPB資格試験対応―(第1分冊)
書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』
論文
「Chambers Global Practice Guides Private Wealth 2022 - Japan Chapter」

一覧へ

末岡 晶子:著書・論文

書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
論文
「Getting the Deal Through - Healthcare M&A 2021 - Japan Chapter」
論文
「Getting the Deal Through - Healthcare M&A 2020 - Japan Chapter」
書籍 論文
『ヘルステックの法務Q&A』
論文
「Getting the Deal Through - Healthcare M&A 2019 - Japan Chapter」

一覧へ

鈴木 克昌:著書・論文

書籍
『エクイティ・ファイナンスの理論と実務〔第3版〕』
雑誌 論文
「日本版SPACの導入と課題」
論文
「Awaiting the arrival of SPACs in Japan」
雑誌 論文
「米国SPACによる日本企業買収の留意点」
雑誌 論文
「米国SPACの実務と日本版SPACに向けた課題」

一覧へ

石井 裕介:著書・論文

雑誌 論文
「内部統制システムの見直しと監査役等監査の留意点」
書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/9 組織再編(第3版)』
書籍 論文
『新しい事業報告・計算書類〔全訂第2版〕――経団連ひな形を参考に』
雑誌 論文
「バーチャルオンリー株主総会実施に係る改正定款・招集通知モデルの解説」
書籍 論文
『企業再生の法務【第3版】』

一覧へ

井上 愛朗:著書・論文

書籍 論文
『企業再生の法務【第3版】』
書籍 その他
『企業訴訟実務問題シリーズ 会社法訴訟 株主代表訴訟・株式価格決定』
書籍 論文
『M&A法大系』
雑誌 論文
「金融機関のためのスポンサー型事業再生の実務Q&A60問」
雑誌 論文
「<特集 企業倒産・再生に関わる不利益を最小化する>再生に取り組む企業にとって生命線となるDIPファイナンスの実際」

一覧へ

宇都宮 秀樹:著書・論文

雑誌 その他
「GCR Digital Markets Guide - Second Edition CHAPTER 18 Japan」
書籍
『条解 独占禁止法 第2版』
書籍
『海外進出企業のための外国公務員贈賄規制ハンドブック』
雑誌 論文
「企業結合審査対応の最新実務(1)企業結合審査対応の概要」
書籍
『独占禁止法と損害賠償・差止請求』

一覧へ

戸嶋 浩二:著書・論文

雑誌 論文
「<Robotics法律相談室第89回>EUのAI責任指令の内容とは」
雑誌 論文
「自動運転・新しいモビリティに関する法制度の最新動向」
雑誌 論文
「自動運転実現や新しいモビリティ普及へ前進 改正道路交通法」
書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/9 組織再編(第3版)』
論文
「Getting the Deal Through - Financial Services M&A 2022 - Japan Chapter」

一覧へ

浦岡 洋:著書・論文

雑誌 論文
「Getting the Deal Through - Healthcare Enforcement & Litigation 2023 - Japan Chapter」
書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
論文
「Getting the Deal Through - Healthcare Enforcement & Litigation 2022 - Japan Chapter」
論文
「Getting the Deal Through - Healthcare M&A 2021 - Japan Chapter」
書籍 論文
『論点体系 会社法5 社債、組織再編I<第2版>』

一覧へ

紀平 貴之:著書・論文

論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2022 - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2021 - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2020 - Japan Chapter」
書籍 論文
『変わるM&A』
論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2019 - Japan Chapter」

一覧へ

小島 義博:著書・論文

書籍 論文
『アジア新興国のM&A法制〔第3版〕』
書籍
『海外進出企業のための外国公務員贈賄規制ハンドブック』
書籍 論文
『取引スキーム別 契約書作成に役立つ税務知識Q&A(第2版)』
書籍
『アジア新興国のM&A法制 第2版』
書籍 論文
『M&A法大系』

一覧へ

篠原 倫太郎:著書・論文

書籍 論文
『論点体系 会社法5 社債、組織再編I<第2版>』
書籍 論文
『日本の公開買付け-制度と実証』
書籍 論文
『M&A法大系』
書籍
『論点体系 会社法 <補巻>』
「MBOにおける特別委員会の検証と設計(下)」

一覧へ

林 浩美:著書・論文

雑誌 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Cybersecurity 2023 - Japan Chapter」
論文
「Getting the Deal Through: Drone Regulation 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「自動運行船の現状ー自動運行船の実用化へ向けた安全ガイドラインの策定」
論文
「Chambers Global Practice Guides TMT 2022 - Japan Chapter」
論文
「The International Comparative Legal Guide to: Aviation Law 2022 - Japan chapter」

一覧へ

増島 雅和:著書・論文

雑誌 論文
「わが国スタートアップに足りない「色の付いた資金調達」」
書籍
『JVCA Compliance Handbook(協会会員向け コンプライアンスの手引き)』
雑誌 論文
「改正産業競争力強化法の概要と実務への影響-ベンチャー支援、事業再生円滑化、規制のサンドボックス恒久化を中心に」
雑誌 座談会/対談
「特集:出でよ!日本の金融プラットフォーマー 〈インタビュー〉プラットフォーム規制と金融ビジネスの今後」
雑誌 論文
「改正産業競争力強化法の概要と実務への影響―ベンチャー支援、事業再生円滑化、規制のサンドボックス恒久化を中心に」

一覧へ

四元 弘子:著書・論文

論文
「The Space Law Review Edition 4 – Japan Chapter」
論文
「The Space Law Review 3rd Edition – Japan Chapter」
論文
「The Space Law Review – Japan Chapter」
論文
「The Space Law Review – Japan Chapter」
書籍 論文
『M&A法大系』

一覧へ

青山 大樹:著書・論文

雑誌 論文
「全銀協TIBORのフォールバックに関する実務動向」
論文
「Chambers Global Practice Guides Banking & Finance 2022 – Japan Chapter」
論文
「The Lending and Secured Finance Review 8th Edition - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Real Estate 2022 - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Banking & Finance 2021 – Japan Chapter」

一覧へ

岡田 淳:著書・論文

雑誌 論文
「ダークパターンに関する一考察(下)――欧米の規制からの示唆」
雑誌 論文
「ダークパターンに関する一考察(上)――欧米の規制からの示唆」
書籍 論文
「プラットフォーム規制の全体像と近時の動向(4)中国」
書籍 論文
「プラットフォーム規制の全体像と近時の動向(3)米国」
書籍 論文
「プラットフォーム規制の全体像と近時の動向(2)EU」

一覧へ

加賀美 有人:著書・論文

書籍
『条解 独占禁止法 第2版』
書籍 論文
『インドネシアビジネス法実務体系』
雑誌 論文
「The Private Competition Enforcement Review - Japan Chapter」
雑誌 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Class & Group Actions 2018 - Japan Chapter」
書籍
『JAバンク法務対策200講』

一覧へ

久保田 修平:著書・論文

書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
書籍
『エクイティ・ファイナンスの理論と実務〔第3版〕』
書籍 論文
『企業再生の法務【第3版】』
書籍 論文
『論点体系 会社法5 社債、組織再編I<第2版>』
書籍
『論究会社法 -- 会社判例の理論と実務』

一覧へ

荒井 太一:著書・論文

雑誌 論文
「7月に改定された副業・兼業ガイドラインのポイント」
論文
「The Labour and Employment Disputes Review 5th Edition - Japan Chapter」
雑誌 論文
「<Q&A>最近の労働者派遣・業務委託を巡る実務対応」
雑誌 論文
「実務に役立つ法律基礎講座(81)外国人労働者」
論文
「Getting The Deal Through - Occupational Health & Safety - Japan Chapter」

一覧へ

内田 修平:著書・論文

書籍
『図解分析 日本のトップ100社のコーポレート・ガバナンス』
雑誌 論文
「<実務問答会社法第64回>会社の財政援助による株式取得」
雑誌 論文
「「公正なM&Aの在り方に関する指針」策定後の公開買付けにおける公正性担保措置の分析」
雑誌 論文
「<SEMINAR PLUS>コーポレート・ガバナンス報告書における2021年改訂CGコード対応の概況」
論文
「The Private Equity Review 11th Edition - Japan Chapter (Investing)」

一覧へ

奥山 健志:著書・論文

雑誌 論文
「<スポットライト>改訂CGSガイドラインでは40-50%が目安 インセンティブ報酬比率を見直す際の法的留意点」
雑誌 論文
「判例・条文から読み解く 総会運営の留意点」
書籍 論文
『新しい事業報告・計算書類〔全訂第2版〕――経団連ひな形を参考に』
書籍 その他
『不正・不祥事対応における再発防止策』
書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/4 株主総会の準備事務と議事運営(第5版)』

一覧へ

岡谷 茂樹:著書・論文

論文
「Getting the Deal Through – Public Private Partnerships 2023 - Japan Chapter」
雑誌 その他
「巻頭言 小売電気事業者の撤退と企業対応」
論文
「Chambers Global Practice Guide Alternative Energy & Power 2022 - Japan Trends and Developments」
論文
「Chambers Global Practice Guide for Alternative Energy & Power 2021 - Japan Trends and Developments」
雑誌 座談会/対談
「座談会 With コロナ時代のコンセッション」

一覧へ

酒井 真:著書・論文

雑誌 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Private Client 2023 - Japan Chapter」
書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』
雑誌 論文
「アジア不動産開発 ―法務・税務の視点から見た、非分譲不動産案件におけるEXITの選択肢の概観と各国REITやS-REITへのEXITに関する留意点―」
論文
「Chambers Global Practice Guides Private Wealth 2022 - Japan Chapter」
書籍 論文
『税務・法務を統合したM&A戦略<第3版>』

一覧へ

林 宏和:著書・論文

「新規事業・スタートアップのための法律知識」
書籍 論文
『ジョイント・ベンチャー契約の実務と理論』
書籍 論文
『M&A法大系』
「クロスボーダーM&A契約の動向と留意点」
「支配株主によるM&Aにおける取締役の義務と責任」

一覧へ

安倍 嘉一:著書・論文

雑誌 論文
「【企業法務】 2023年における人事・労務分野のトピック・法制の動向」
雑誌 論文
「人事部門が保有する情報の開示・取り扱いの実務」
雑誌 論文
「実務に役立つ法律基礎講座(83)管理監督者」
論文
「The International Comparative Legal Guide to: Employment & Labour Law 2022 - Expert Analysis Chapter」
論文
「The Employment Law Review 13th Edition - Japan Chapter」

一覧へ

熊谷 真和:著書・論文

書籍
『エクイティ・ファイナンスの理論と実務〔第3版〕』
論文
「Awaiting the arrival of SPACs in Japan」
雑誌 論文
「米国SPACの実務と日本版SPACに向けた課題」
書籍 論文
『資本業務提携ハンドブック』
書籍 その他
『上場株式取引の法務[第2版]』

一覧へ

関口 健一:著書・論文

論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2022 - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2021 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「非上場会社における二段階買収に係る「公正な価格」の検討─日本生命と三井生命の経営統合をめぐる株式売買価格決定事件を題材に─」
書籍 論文
『アジア新興国のM&A法制〔第3版〕』
論文
「Chambers Global Practice Guides Corporate M&A 2020 - Japan Chapter」

一覧へ

代 宗剛:著書・論文

書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
書籍 論文
『令和元年 改正会社法 -- 改正の経緯とポイント』
書籍 論文
『ヘルステックの法務Q&A』
書籍
『変わる株主総会』
書籍 論文
『M&A法大系』

一覧へ

森田 恒平:著書・論文

書籍
『変わる株主総会』
書籍 論文
『M&A法大系』
書籍 講演録
『コーポレートガバナンスの新しいスタンダード』
書籍
『平成26年改正会社法-改正の経緯とポイント 規則対応補訂版 』
書籍
『Q&A 株式・組織再編の実務2-株式買取請求制度を中心に-』

一覧へ

松下 憲:著書・論文

書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「2023年株主総会の実務対応(7)助言会社・機関投資家の議決権行使基準の動向(下)」
雑誌 論文
「2023年株主総会の実務対応(7)助言会社・機関投資家の議決権行使基準の動向(上)」
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(8・完)会社・株主間の対話・合意に関する規律—対話・合意の開示の視点から— 」
論文
『Chambers Global Practice Guides Shareholders' Rights and Shareholder Activism 2022 -Japan Chapter』

一覧へ

渡辺 邦広:著書・論文

雑誌 論文
「任意の指名委員会・報酬委員会の最新動向―2022年―」
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(8・完)」
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(7)」
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(6)」
雑誌 論文
「■実務問答会社法 第68回■ 株主総会で説明した取締役個人別報酬に係る決定方針の事後的変更の可否」

一覧へ

小山 浩:著書・論文

その他
「相次ぐ「書類不備で課税」」
論文
「International Comparative Legal Guide to: Shipping Law 2022 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「近時の企業実務上留意すべき租税裁判例・裁決例の解説」
雑誌 論文
「税務からみた株式交付制度の活用可能性」
雑誌 論文
「子会社からの配当をめぐる税務上の留意点〔下〕」

一覧へ

末廣 裕亮:著書・論文

書籍 論文
「買収ファイナンス(アクイジション・ファイナンス)」
論文
「International Comparative Legal Guide to: Lending & Secured Finance Laws and Regulations 2022 - Japan Chapter」
書籍
『リーガル・トランスフォーメーション ビジネス・ルール・チェンジ2022』
書籍
『ESGと商事法務』
書籍 論文
『企業再生の法務【第3版】』

一覧へ

田中 浩之:著書・論文

雑誌 論文
「Chambers Global Practice Guides Cybersecurity 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Mondaq Comparative Guides - Data Privacy - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Chambers Global Practice Guides Data Protection & Privacy 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「「対話で学ぶ」「知らなきゃ困る」グローバル個人情報保護規制(5)グローバルなプライバシーポリシーの作り方①(総論その1)」
雑誌 論文
「知財判例速報 特許権侵害と属地主義の原則 ー ドワンゴ対FC2(プログラムの発明)事件(控訴審)知財高判令和4年7月20日」

一覧へ

東 陽介:著書・論文

雑誌 論文
「The Legal 500: Private Equity Country Comparative Guide 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Chambers Global Practice Guides Private Equity 2022 - Japan Chapter」
論文
「Global Legal Insights - Mergers & Acquisitions 2022 - Japan Chapter」
書籍
『リーガル・トランスフォーメーション ビジネス・ルール・チェンジ2022』
雑誌 論文
「The Legal 500: Private Equity Country Comparative Guide 2022 - Japan Chapter」

一覧へ

藤田 知也:著書・論文

書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/9 組織再編(第3版)』
書籍
『条解 独占禁止法 第2版』
論文
「Global Legal Insights - Merger Control 2021 - Japan Chapter」
論文
「Global Legal Insights - Merger Control 2020 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「企業結合審査対応の最新実務(1)企業結合審査対応の概要」

一覧へ

李 政潤:著書・論文

書籍 論文
『企業再生の法務【第3版】』
書籍 論文
『資本業務提携ハンドブック』
書籍 論文
『M&A法大系』
「<平成26年会社法改正を踏まえた実務の検討(5)>キャッシュ・アウトに関する規律の見直し」
「会社法改正後の二段階買収実務と米国証券規制の適用」

一覧へ

石川 大輝:著書・論文

論文
「The Space Law Review Edition 4 – Japan Chapter」
雑誌 論文
「Practice Guides Japan M&A - Corporate Governance Issues around M&A in Japan」
論文
「The Space Law Review 3rd Edition – Japan Chapter」
論文
「Practice Guides Japan M&A - Corporate Governance Issues around M&A in Japan」
論文
「The Space Law Review – Japan Chapter」

一覧へ

河島 勇太:著書・論文

書籍 論文
『新しい事業報告・計算書類〔全訂第2版〕――経団連ひな形を参考に』
書籍 論文
『令和元年 改正会社法 -- 改正の経緯とポイント』
雑誌 論文
「改訂CGコードに基づく開示 任意の諮問委員会、取締役会における多様性の確保等」
書籍 論文
『事業譲渡・譲受けの法務 Mergers and Acquisitions』
書籍
『変わる株主総会』

一覧へ

栗原 宏幸:著書・論文

書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』
雑誌 論文
「組織再編における経済合理性の判断」
書籍 論文
『税務・法務を統合したM&A戦略<第3版>』
雑誌 論文
「ユニバーサルミュージック事件・東京高裁判決の検証(東京高判R2.6.24)」
雑誌 論文
「組織再編成の検討の実務(2)-税務担当者やアドバイザーが知っておくべきポイントと心構え」

一覧へ

佐藤 典仁:著書・論文

論文
「Japan Global Rules on Foreign Direct Investment」
雑誌 論文
「自動運転実現や新しいモビリティ普及へ前進 改正道路交通法」
雑誌 論文
「道路交通法改正により実現する自動運転レベル4と電動キックボード等の新しいモビリティの法規制の現状と課題」
雑誌 論文
「<新技術と法の未来(6)>自動運転」
雑誌 論文
「道路交通法改正を踏まえた電動キックボードの通勤利用を認める際の知識と留意点」

一覧へ

高宮 雄介:著書・論文

雑誌 論文
「環境に配慮した事業活動と独禁法との関係にかかる議論の展開―議論の背景及びグリーンガイドライン案の内容を中心に」
書籍 論文
『類型別 不正・不祥事への初動対応』
雑誌 その他
「GCR Digital Markets Guide - Second Edition CHAPTER 18 Japan」
雑誌 論文
「サステナビリティの観点を取り入れた事業活動への独禁法・競争法の適用」
書籍
『条解 独占禁止法 第2版』

一覧へ

近澤 諒:著書・論文

雑誌 論文
「株主による取締役候補者の提案への対応-日本版事前通知条項による対処の可能性」
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(5)公開買付けを伴うM&Aにおける事前の是正・救済」
論文
「The Mergers & Acquisitions Litigation Review 3rd Edition – Japan Chapter」
論文
「Global Legal Insights - Mergers & Acquisitions 2022 - Japan Chapter」
論文
「上場会社のベネフィット・コーポレーション化の可能性(上)(下)」

一覧へ

邉 英基:著書・論文

雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(8・完)」
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(7)」
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(6)」
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(5)」
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(4)」

一覧へ

森田 茉莉子:著書・論文

雑誌 論文
「フリーランス・トラブル110番(厚労省委託)の意義」
論文
「The Employment Law Review 13th Edition - Japan Chapter」
雑誌 論文
「37号告示に関する疑義応答集(第3集)に基づく アジャイル型開発における派遣・請負区分の明確化」
論文
「Getting The Deal Through - Occupational Health & Safety - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Q&A人事担当者が知っておきたい フリーランスガイドライン」

一覧へ

堀尾 貴将:著書・論文

雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>最終回 医療機器部品の供給」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第7回 AI技術の医療応用」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第6回 医療機関へのシステム・サービスの提供」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第5回 製薬企業の買収」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第4回 広告規制」

一覧へ

湯川 昌紀:著書・論文

雑誌 論文
「<論説>銀行による事業承継ファンドへの出資と運営」
雑誌 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Cybersecurity 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「<特集1 広告ガバナンス強化に対応する 業界別 広告表示規制の勘所>表示すべき事項・してはいけない事項の把握が肝要 金融業界における広告表示規制」
書籍
『コンプライアンスのための金融取引ルールブック [2022年版]』
論文
「Getting the Deal Through - Financial Services M&A 2022 - Japan Chapter」

一覧へ

若林 功晃:著書・論文

書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「2023年株主総会の実務対応(7)助言会社・機関投資家の議決権行使基準の動向(下)」
雑誌 論文
「2023年株主総会の実務対応(7)助言会社・機関投資家の議決権行使基準の動向(上)」
書籍
『図解分析 日本のトップ100社のコーポレート・ガバナンス』
雑誌 論文
「株主総会資料電子提供制度の実務対応Q&A(8・完)」

一覧へ

石田 幹人:著書・論文

論文
「The Venture Capital Law Review 2nd Edition - Japan Chapter」
論文
「The Private Equity Review 11th Edition - Japan Chapter (Fundraising)」
論文
「The Venture Capital Law Review 1st Edition - Japan Chapter」
論文
「The Private Equity Review 10th Edition - Japan Chapter (Fundraising)」
論文
「Mondaq Private Equity Comparative Guide - Japan Chapter」

一覧へ

石橋 誠之:著書・論文

雑誌 論文
「有償で付与される譲渡予約権およびストック・オプションの法務・税務上の留意点 ─株式報酬等に代わる新たな仕組み・令和元年会社法改正も踏まえて─」
書籍
『エクイティ・ファイナンスの理論と実務〔第3版〕』
書籍
『リーガル・トランスフォーメーション ビジネス・ルール・チェンジ2022』
雑誌 論文
「資産金融型STOの留意点 現行法で可能なスキームも STOの実現に向けた第1歩の踏み出し方(下)」
雑誌 論文
「不動産セキュリティトークン・オファリング(STO) スキーム検討と金商法規制の概要」

一覧へ

金丸 由美:著書・論文

書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/8 会社の計算(第3版)』
書籍 その他
『不正・不祥事対応における再発防止策』
雑誌 論文
「不正・不祥事事案の再発防止策の類型化と分析 第11回 財務会計」
雑誌 論文
「刑事弁護レポート 薬物密輸事件の裁判員裁判の差戻審で逆転無罪を獲得した事例」
雑誌 論文
「裁判員裁判レポート~裁判員裁判の差戻審で逆転無罪を獲得した事例~」

一覧へ

白川 佳:著書・論文

論文
「Getting the Deal Through – Public Private Partnerships 2023 - Japan Chapter」
論文
「International Comparative Legal Guide to: Project Finance 2022- Japan Chapter」
書籍
『金融機関の法務対策6000講 第IV巻 貸出・回収編』
論文
「International Comparative Legal Guide to: Project Finance 2021 - Japan Chapter」
論文
「International Comparative Legal Guide to: Project Finance 2020 - Japan Chapter」

一覧へ

島田 里奈:著書・論文

書籍
『ドローン・ビジネスと法規制(第2版)』
論文
「Chambers Global Practice Guides Data Protection & Cyber Security 2019 - Japan Chapter」
書籍 論文
『弁護士が教える いちばんわかりやすい労働判例集』
書籍 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Data Protection 2018 - Japan Chapter」
論文
「Amendments to the Act on the Protection of Personal Information and Relevant Issues」

一覧へ

松田 悠希:著書・論文

論文
「Chambers Global Practice Guides Banking & Finance 2022 – Japan Chapter」
論文
「The Lending and Secured Finance Review 8th Edition - Japan Chapter」
書籍
『金融機関の法務対策6000講 第IV巻 貸出・回収編』
書籍
『ESGと商事法務』
論文
「Chambers Global Practice Guides Banking & Finance 2021 – Japan Chapter」

一覧へ

中野 玲也:著書・論文

書籍
『条解 独占禁止法 第2版』
書籍 論文
『プラットフォームビジネスの法務〔第2版〕』
雑誌 論文
「プラットフォームビジネスをめぐる法令等の最新動向」
雑誌 論文
「新規事業の立上げにおけるリーガルチェックの重要性とその実務」
雑誌 論文
「民事判決オープンデータ化に関する取組みと判決データの利活用の可能性 ~各国の状況と日本における現状と展望~」

一覧へ

鈴木 信彦:著書・論文

雑誌 論文
「The Legal 500: Private Equity Country Comparative Guide 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Chambers Global Practice Guides Private Equity 2022 - Japan Chapter」
書籍
『エクイティ・ファイナンスの理論と実務〔第3版〕』
雑誌 論文
「The Legal 500: Private Equity Country Comparative Guide 2022 - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Private Equity 2021 - Japan Chapter」

一覧へ

立石 光宏:著書・論文

雑誌 論文
「自動運行船の現状ー自動運行船の実用化へ向けた安全ガイドラインの策定」
書籍
『平成26年改正会社法-改正の経緯とポイント 規則対応補訂版 』
書籍
『平成26年改正会社法-改正の経緯とポイント』
「改正会社法の影響と実務対応<下>【組織再編】編」

一覧へ

越智 晋平:著書・論文

書籍 論文
『「公正なM&Aの在り方に関する指針」の解説』
論文
「Global Legal Insights - Mergers & Acquisitions 2020 - Japan Chapter」
書籍 論文
『資本業務提携ハンドブック』
雑誌 論文
「当局解説「公正なM&Aの指針の在り方に関する指針」の概要」
雑誌 論文
「「公正なM&Aの在り方に関する指針――企業価値の向上と株主利益の確保に向けて――」の解説〔下〕」

一覧へ

笠間 周子:著書・論文

雑誌 論文
「The Legal 500: Private Equity Country Comparative Guide 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Chambers Global Practice Guides Private Equity 2022 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Practice Guides Japan M&A - Corporate Governance Issues around M&A in Japan」
雑誌 論文
「The Legal 500: Private Equity Country Comparative Guide 2022 - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Private Equity 2021 - Japan Chapter」

一覧へ

金村 公樹:著書・論文

書籍
『株主提案と委任状勧誘[第3版]』
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(7)株主総会における議決権行使に関する問題点の検討—書面投票・電子投票と「出席」・委任状勧誘に関する論点整理—」
雑誌 論文
「公正性担保措置の検証とあるべき姿」
雑誌 論文
「グループ会社管理の実務における諸論点(1)グループ内部統制システムの構築・運用と監視・監督」
書籍
『新しい役員責任の実務 第3版』

一覧へ

西岡 研太:著書・論文

雑誌 論文
「英国の新しい投資規制「国家安全保障・投資法」の概要とM&A実務上の留意点」
雑誌 論文
「Getting the Deal Through - Pensions & Retirement Plans - Japan」
書籍
『アジア新興国のM&A法制 第2版』
書籍 論文
『Getting the Deal Through - Pensions & Retirement Plans 2016 - Japan』
「ロシアにおけるM&A法制」

一覧へ

廣田 雅亮:著書・論文

書籍 論文
『日本の公開買付け-制度と実証』

一覧へ

福田 剛:著書・論文

雑誌 論文
「株主による取締役候補者の提案への対応-日本版事前通知条項による対処の可能性」
雑誌 論文
「新しい買収防衛策の考え方」
雑誌 論文
「買収防衛策に関する裁判所の判断枠組みと実務からの示唆(下)」
雑誌 論文
「買収防衛策に関する裁判所の判断枠組みと実務からの示唆(中)」
雑誌 論文
「買収防衛策に関する裁判所の判断枠組みと実務からの示唆(上)」

一覧へ

飯島 隆博:著書・論文

書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』
論文
「The Venture Capital Law Review 2nd Edition - Japan Chapter」
書籍
『任意の指名委員会・報酬委員会の実務』
雑誌 論文
「The Financial Technology Law Review Fifth Edition - Japan Chapter」
書籍
『コンプライアンスのための金融取引ルールブック [2022年版]』

一覧へ

坂㞍 健輔:著書・論文

雑誌 論文
「「公正なM&Aの在り方に関する指針」策定後の公開買付けにおける公正性担保措置の分析」
書籍
『任意の指名委員会・報酬委員会の実務』
雑誌 論文
「上場企業における株式交付事例の分析」
雑誌 論文
「近時における公開買付けの新潮流(2・完) 敵対的公開買付け・対抗提案事例の分析」
雑誌 論文
「近時における公開買付けの新潮流(1) 親会社等による上場子会社等の株式の売却事例の分析-自己株式取得・特別配当を用いる事例を中心に-」

一覧へ

秋田 顕精:著書・論文

雑誌 論文
「自動運転実現や新しいモビリティ普及へ前進 改正道路交通法」
雑誌 論文
「道路交通法改正を踏まえた電動キックボードの通勤利用を認める際の知識と留意点」
雑誌 論文
「地方におけるモビリティ確保のための施策(2)自家用有償旅客運送制度,ラストマイル実証実験(自動運転)」
書籍 論文
『プラットフォームビジネスの法務〔第2版〕』
雑誌 論文
「COVID-19拡大を踏まえたMaaS/CASE時代の自動車産業における法制度整備とM&Aの最新の動向と留意点」

一覧へ

大川 信太郎:著書・論文

雑誌 論文
「戦争と企業法務ーロシア・ウクライナ問題から学ぶ」
雑誌 論文
「外為法とアクティビストー日本企業は外為法を用いてアクティビストに対して何ができるかー」
雑誌 論文
「日米におけるセキュリティ・クリアランス制度と日本において議論されている新たなセキュリティ・クリアランスに類似する制度」
雑誌 論文
「企業法務のための経済安全保障 最終回 経済安全保障を読み解く主要11分野―国家秘密保全(セキュリティ・クリアランス)、研究インテグリティ、入国管理編」
雑誌 論文
「<特集2 経済安全保障推進法の実務対応をさぐる>経済安全保障の基本と実務対応への道標」

一覧へ

大段 徹次:著書・論文

論文
「The Space Law Review Edition 4 – Japan Chapter」
書籍
『条解 独占禁止法 第2版』
論文
「Mondaq Dominance Comparative Guide - Japan Chapter」
論文
「The Space Law Review 3rd Edition – Japan Chapter」
書籍 論文
『アジア新興国のM&A法制〔第3版〕』

一覧へ

山田 彰宏:著書・論文

書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』
書籍 論文
『税務・法務を統合したM&A戦略<第3版>』
雑誌 論文
「ユニバーサルミュージック事件・東京高裁判決の検証(東京高判R2.6.24)」
書籍 論文
『Q&A タックスヘイブン対策税制の実務と対応』
書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務』

一覧へ