セミナー・講演
インフラ/エネルギー
- 2023年6月12日
-
外部セミナー
開催予定
『基礎から解説 非金融機関のためのOFAC規制』- 関連業務分野
- 規制法対応/取引 インフラ/エネルギー 電力/ガス 知的財産権/エンタテインメント サイバーセキュリティ 通商法
- 講師等
- 大川 信太郎
-
2023年5月26日~
2023年10月31日 -
事務所主催オープンセミナー
配信中
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第3回「人権×不動産」』- 関連業務分野
- 不動産投資/ファイナンス インフラ/エネルギー 危機管理 ビジネスと人権 サステナビリティ
- 講師等
- 田中 亜樹 白井 俊太郎 上田 優介
- 2023年5月17日
-
外部セミナー
終了
『カーボンニュートラルへ向けた主要国政策の最新動向と体系的理解~その戦略的な活用と対応準備の道標~』- 関連業務分野
- コーポレート・ガバナンス 規制法対応/取引 インフラ/エネルギー 国際業務 通商法 サステナビリティ
- 講師等
- 宮岡 邦生
- 2023年4月21日
-
外部セミナー
終了
『M&A、FIP、コーポレートPPA、制度改正の最新動向を明快に解説 「再エネ発電事業・投資の最前線~事業環境の変化に即応するためのトレンドと留意点を2時間で把握する~」』- 関連業務分野
- M&A プロジェクト・ファイナンス インフラ/エネルギー 電力/ガス
- 講師等
- 村上 祐亮
- 2023年4月20日
-
外部セミナー
終了
『PPP官民連携の各種手法及び法制度・契約実務に関する基礎から応用の勘所3時間セミナー』 - 2023年4月12日
-
外部セミナー
終了
『脱炭素時代における再エネ投資の最前線〜M&A、FIP、コーポレートPPA、制度改正の最新動向を専門の弁護士が解説〜』- 関連業務分野
- M&A プロジェクト・ファイナンス インフラ/エネルギー 電力/ガス
- 講師等
- 村上 祐亮
- 2023年3月30日
-
外部セミナー
終了
『147回 国際経済法研究会「2050年カーボンニュートラルと通商法~一方主義・相互主義との関係も踏まえて~」』- 関連業務分野
- コーポレート・ガバナンス 規制法対応/取引 インフラ/エネルギー 国際業務 通商法 サステナビリティ
- 講師等
- 宮岡 邦生
- 2023年3月27日
-
外部セミナー
終了
『EPC契約・建設請負契約の諸論点と実務~FIDICを含む主要な約款、契約交渉・管理上のポイント、紛争解決まで実践的に解説~』- 関連業務分野
- プロジェクト・ファイナンス インフラ/エネルギー インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス
- 講師等
- 村上 祐亮
-
2023年3月22日~
2023年4月27日 -
外部セミナー
終了
『カーボンニュートラル・脱炭素法務入門~CNに向けた規制・政策の全体像と企業の対応の考え方~』- 関連業務分野
- コーポレート・ガバナンス 規制法対応/取引 インフラ/エネルギー 国際業務 通商法 サステナビリティ
- 講師等
- 宮岡 邦生
- 2023年2月22日
-
外部セミナー
終了
『脱炭素ビジネス基礎講座 コーポレートPPA 契約上の留意点』- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス 資源 環境法/地球温暖化対策
- 講師等
- 木村 純
- 2023年2月14日
-
外部セミナー
終了
『第5071回金融ファクシミリ新聞社セミナー「コーポレートPPAの法規制と契約条項」』- 関連業務分野
- キャピタル・マーケッツ インフラ/エネルギー 電力/ガス
- 講師等
- 木村 純
- 2023年2月6日
-
外部セミナー
終了
『カーボンニュートラルを実現する 脱炭素電源としての水素・アンモニア制度の進展~環境価値取引の基本から長期脱炭素電源オークションまで~』- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー 電力/ガス 資源
- 講師等
- 木山 二郎 塩見 典大
- 2023年2月2日
-
外部セミナー
終了
『経済産業省「CCS事業・国内法検討WG」におけるCCS事業の制度的課題の検討状況と今後の方向性』- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー
- 講師等
- 島 美穂子
- 2023年1月30日
-
外部セミナー
終了
『第5060回金融ファクシミリ新聞社セミナー「最新の動向を踏まえた電気小売ビジネスにおける法的留意点 -小売営業、表示規制、契約変更・解約・撤退時の留意点を中心に-」』- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー 電力/ガス
- 講師等
- 木村 純
- 2022年11月29日
-
外部セミナー
終了
『カーボンニュートラル・脱炭素法務の基礎知識と企業の対応〜政策の全体像、主要国・日本の法整備の最新動向を分かりやすく解説〜』- 関連業務分野
- コーポレート・ガバナンス 規制法対応/取引 インフラ/エネルギー 国際業務 通商法 サステナビリティ
- 講師等
- 宮岡 邦生
- 2022年11月17日
-
外部セミナー
終了
『コーポレートPPA 契約上の留意点』- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー 電力/ガス 資源
- 講師等
- 木村 純
- 2022年11月9日
-
外部セミナー
終了
『第5008回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務~リスク分担の押さえておくべきポイント~」』 - 2022年9月21日
-
事務所主催オープンセミナー
配信終了
『環境価値取引の手段としてのコーポレートPPAの要点~企業としてカーボンニュートラルの実現に貢献するための施策と法的ポイント~』(第210回ビジネスロー研究会)- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー 電力/ガス 資源 環境法/地球温暖化対策 規制法対応/取引 プロジェクト・ファイナンス
- 講師等
- 木山 二郎
- 2022年8月29日
-
外部セミナー
終了
『洋上風力発電プロジェクトの契約交渉・管理上の主要論点と勘所~EPCI・TSA FIDIC~』- 関連業務分野
- プロジェクト・ファイナンス インフラ/エネルギー インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス
- 講師等
- 村上 祐亮
-
2022年8月23日~
2023年3月22日 -
外部セミナー
終了
『DRBF(日本)「FIDIC勉強会」』- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー インフラ/PPP(官民連携) 争訟/紛争解決 国際争訟 国際業務
- 講師等
- 関戸 麦 高橋 茜莉