外部セミナー終了
『新任役員セミナー「コンプライアンス・リスクマネジメント編」 ITシステムの法的リスクと危機管理』
セミナー概要
開催日時 | 2018年7月11日(水) 15:00~17:00 |
---|---|
講師等 | 飯田 耕一郎 |
会場 | 株式会社プロネクサスセミナールーム |
会場住所 | 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング 5F |
イベント主催 | 株式会社プロネクサス |
業務分野 | IT ITシステム開発争訟 危機管理 |
備考 |
申し込み・お問い合わせ先(関連サイト): |
IT:セミナー・講演
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年8月19日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務〜NFTの概要から最新動向まで丁寧に解説〜』
- 2022年8月5日外部セミナー
- 『ブロックチェーン法律実務の基礎と最新動向~暗号資産規制からNFTまで~』
- 2022年7月31日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務と最新動向』
ITシステム開発争訟:セミナー・講演
- 2021年11月27日外部セミナー
- 『情報ネットワーク法学会第21回研究大会 「実務家から見た IPA「情報システム・モデル取引・契約書」第二版」 』
- 2021年9月3日外部セミナー
- 『【オンライン】システム開発紛争への対応と予防』
- 2021年4月21日外部セミナー
- 『第4441回 金融ファクシミリ新聞社セミナー「STO(Security Token Offering)の法律と実務~具体的なスキームと最新の事例を踏まえて~」』
- 2020年2月25日外部セミナー
- 『IT・システム開発における民法改正の影響と留意点』
- 2019年11月18日外部セミナー
- 『民法改正によるIT・システム開発への影響』
危機管理:セミナー・講演
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『一歩先の「ビジネスと人権」と人権デュー・ディリジェンス~理想と現実の間で、どう対応するべきか~』
- 2022年8月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事の発覚から1週間以内に企業担当者がすべきこと―主要13類型を網羅、初動対応のノウハウを伝授―』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
- 2022年7月13日外部セミナー
- 『組織全体のセキュリティ意識を向上させる 医療機関におけるサイバーセキュリティ法務~サイバー攻撃による経営リスク・法的責任を見据え、平時からできる対策を解説~』
- 2022年7月5日外部セミナー
- 『企業法務研究部会~第2回例会:”ビジネスと人権”に関する国際的な潮流と日本企業に求められる対応』
飯田 耕一郎:セミナー・講演
- 2022年7月7日外部セミナー
- 『モバイルビジネス法務・知財講座2022 第1回「モバイルコンテンツビジネス関連法律の最新状況」』
- 2022年1月11日外部セミナー
- 『「デジタル時代のイノベーションガバナンス」~ルールチェンジに関するリレー解説&討論会~』
- 2020年6月24日外部セミナー
- 『【オンライン講座】モバイルビジネス法務・知財講座2020 第1回 モバイルコンテンツビジネス関連法律の最新状況』
- 2018年5月31日外部セミナー
- 『モバイルビジネス法務・知財講座2018 第1回「モバイルコンテンツビジネス関連法律の最新状況」』
- 2018年1月26日外部セミナー
- 『JISA法務セミナー「民法改正が情報サービス取引に及ぼす影響」(大阪)』