事務所主催セミナー終了
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』(大阪開催)

セミナー概要

開催日時 2020年1月21日(火) 15:00~18:30
講師等 浦岡 洋 岡田 淳 久保田 修平 大室 幸子 代 宗剛 大野 志保 徳田 安崇 奥田 亮輔 齋藤 悠輝
会場 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワーB
会場住所 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 タワーB 10階
業務分野 M&A/企業再編 プライベート・エクイティ ベンチャー ヘルスケア/医療/薬事 IT ライフサイエンス 知的財産権/エンタテインメント 個人情報保護/プライバシー

M&A/企業再編:セミナー・講演

2023年12月15日~2024年2月14日外部セミナー
『戦略的コーポレート・ファイナンスの法務と実務~新株予約権・CBによる第三者割当型ファイナンス、臨報方式の海外募集、ライツ・オファリングをはじめ最新手法を徹底検証~』
2023年11月20日事務所主催セミナー
MHMセミナー2023
2023年11月14日外部セミナー
『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』
2023年11月10日事務所主催セミナー
『税務・会計・法務の見地から分析するベトナムM&Aの最新実務』
2023年11月10日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
『MHMインドチーム連続ウェビナー(全9回シリーズ)第4回「インドM&Aの基礎(3)~デューディリジェンス~」』

一覧へ

プライベート・エクイティ:セミナー・講演

2023年11月20日事務所主催セミナー
MHMセミナー2023
2023年11月14日外部セミナー
『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』
2023年11月8日外部セミナー
『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
2023年10月31日外部セミナー
『「スタートアップの実務」出版記念イベント ~フェアなM&Aに必要なポイントは何か~』
2023年10月6日外部セミナー
『第5212回金融ファクシミリ新聞社セミナー「ベンチャー・キャピタル/プライベート・エクイティ・ファンドの組成及び契約実務ー特定投資家制度やLLPをGPとするスキームに関連する改正といった最新トピックを含め、投資家側の着眼点も交えて詳説ー」』

一覧へ

ベンチャー:セミナー・講演

2023年11月30日外部セミナー
『第5247回金融ファクシミリ新聞社セミナー「スタートアップ投資を成功させるためのポイント」』
2023年11月29日外部セミナー
『コンプライアンス勉強会~明日から取り組める、VCが最低限行うべきコンプラ対応~』
2023年11月14日外部セミナー
『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』
2023年11月8日外部セミナー
『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
2023年11月7日外部セミナー
『国家戦略からみるWeb3ビジネス活用のヒント~Startup Weekend Tokyo Web3プレイベント~』

一覧へ

ヘルスケア/医療/薬事:セミナー・講演

2024年1月29日外部セミナー
『プログラムの医療機器該当性の判断とその相談実務』
2023年12月20日外部セミナー
『そのポスターや動画は大丈夫?!~病院のための著作権基礎知識~』
2023年11月14日~2023年11月30日外部セミナー
『医療機器プログラムにおける該当性判断のポイントと事業化への留意点』
2023年10月20日外部セミナー
『Planetary Healthとは何か?シードVCと最新トピックを探る対談』
2023年10月10日外部セミナー
『プラネタリーヘルス入門~ヘルスケアと環境問題とをつなぐ新たなアプローチ~』

一覧へ

IT:セミナー・講演

2024年3月4日外部セミナー
『企業における利用態様を踏まえた基礎からメリット・デメリットまで「ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務」~利用態様を踏まえた実務上の注意点・情報管理や知的財産権との関係の勘所~』
2024年1月29日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2024年1月29日外部セミナー
『プログラムの医療機器該当性の判断とその相談実務』
2024年1月16日外部セミナー
『著作権を巡る実務上の問題とその解決策~社内利用・契約利用に関する疑問から、生成AIなど近時のトピックまで徹底解説~』
2023年12月28日外部セミナー
『生成AIの法的論点と政策動向』

一覧へ

ライフサイエンス:セミナー・講演

2024年1月29日外部セミナー
『プログラムの医療機器該当性の判断とその相談実務』
2023年11月14日~2023年11月30日外部セミナー
『医療機器プログラムにおける該当性判断のポイントと事業化への留意点』
2023年10月20日外部セミナー
『Planetary Healthとは何か?シードVCと最新トピックを探る対談』
2023年10月10日外部セミナー
『プラネタリーヘルス入門~ヘルスケアと環境問題とをつなぐ新たなアプローチ~』
2023年9月7日外部セミナー
"IBA Conference 'Metaverse; Artificial Intelligence; and Web3.0 Technology' "

一覧へ

知的財産権/エンタテインメント:セミナー・講演

2024年3月4日外部セミナー
『企業における利用態様を踏まえた基礎からメリット・デメリットまで「ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務」~利用態様を踏まえた実務上の注意点・情報管理や知的財産権との関係の勘所~』
2024年1月29日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2024年1月16日外部セミナー
『著作権を巡る実務上の問題とその解決策~社内利用・契約利用に関する疑問から、生成AIなど近時のトピックまで徹底解説~』
2023年12月28日外部セミナー
『生成AIの法的論点と政策動向』
2023年12月20日外部セミナー
『そのポスターや動画は大丈夫?!~病院のための著作権基礎知識~』

一覧へ

個人情報保護/プライバシー:セミナー・講演

2024年3月4日外部セミナー
『企業における利用態様を踏まえた基礎からメリット・デメリットまで「ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務」~利用態様を踏まえた実務上の注意点・情報管理や知的財産権との関係の勘所~』
2024年1月29日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2023年12月28日外部セミナー
『生成AIの法的論点と政策動向』
2023年12月19日外部セミナー
『グローバル(欧米・中国・アジア主要国/ブラジル・ロシア)データ保護規制の要点比較と最新実務対応』
2023年12月18日外部セミナー
『AI導入・開発企業必見!生成AI×個人データ入力時の問題点 個人情報保護法の「クラウド例外」』

一覧へ

浦岡 洋:セミナー・講演

2020年11月2日~2020年11月30日事務所主催セミナー
MHMセミナー2020(オンライン)
2020年9月8日外部セミナー
『ヘルステックの法務~ヘルスケアビジネスの最前線と法務~』
2020年1月29日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』(名古屋開催)
2020年1月27日事務所主催セミナー
『【追加開催】「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2019年12月19日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』

一覧へ

岡田 淳:セミナー・講演

2023年11月21日外部セミナー
『グローバル企業必見!世界各国の最新動向を踏まえた実務上の優先課題とは?「ChatGPT等生成AIのプライバシー保護・セキュリティをめぐる国内外の各種規制と最新動向を踏まえた実務ポイント~法的論点と今後の展望~」』
2023年11月20日事務所主催セミナー
MHMセミナー2023
2023年10月31日外部セミナー
『第8回DSAオープンフォーラム「データ社会とAI」』
2023年10月25日外部セミナー
『パネルディスカッション:AIのトラスト確保のために~激動する政策潮流と企業に求められるガバナンスモデル』
2023年9月30日外部セミナー
『金融分野におけるパーソナルデータの取扱いをめぐる論点と今後の課題』

一覧へ

久保田 修平:セミナー・講演

2020年1月27日事務所主催セミナー
『【追加開催】「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2019年12月19日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2018年2月7日外部セミナー
『インサイダー取引規制の最新動向と監査役等の実務対応ポイント』
2018年2月6日外部セミナー
『インサイダー取引規制の最新動向と監査役等の実務対応ポイント』
2013年11月11日外部セミナー
『金融ファクシミリ新聞社セミナー』

一覧へ

大室 幸子:セミナー・講演

2020年11月2日~2020年11月30日事務所主催セミナー
MHMセミナー2020(オンライン)
2020年1月27日事務所主催セミナー
『【追加開催】「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2019年12月19日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2018年11月13日外部セミナー
『医薬品・医療機器関連企業における研究費用・資金提供における法的な留意点-臨床研究法を踏まえた実務上の論点、法的留意点-』
2018年9月25日外部セミナー
『臨床研究法および経済産業省における医療機器産業政策に関する勉強会』

一覧へ

代 宗剛:セミナー・講演

2020年11月2日~2020年11月30日事務所主催セミナー
MHMセミナー2020(オンライン)
2020年1月29日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』(名古屋開催)
2020年1月27日事務所主催セミナー
『【追加開催】「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2019年12月19日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2018年1月29日事務所主催オープンセミナー
第2回MHM会社法セミナー「変わる株主総会」

一覧へ

大野 志保:セミナー・講演

2020年1月27日事務所主催セミナー
『【追加開催】「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2019年12月19日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2019年6月3日事務所主催セミナー
『「国際仲裁実務の最新動向 -2019年1月施行のJCAA仲裁規則改正を踏まえた留意点」セミナー』
2017年11月8日事務所主催セミナー
MHMセミナー2017
2017年9月21日事務所主催セミナー
SIMC・MHM 国際調停に関する共同セミナー『国際紛争解決とシンガポールにおける調停手続の最新動向』

一覧へ

徳田 安崇:セミナー・講演

2024年1月29日外部セミナー
『プログラムの医療機器該当性の判断とその相談実務』
2023年11月14日~2023年11月30日外部セミナー
『医療機器プログラムにおける該当性判断のポイントと事業化への留意点』
2023年1月24日~2024年1月24日外部セミナー
『ヘルスケア産業参入の実務対応 Part 1~Part 4』
2022年12月5日外部セミナー
『第5022回金融ファクシミリ新聞社セミナー「デジタルヘルス・ヘルステック法務の最前線」』
2020年1月29日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』(名古屋開催)

一覧へ

奥田 亮輔:セミナー・講演

2023年3月15日事務所主催オープンセミナー
『2023年6月総会に向けた実務上の留意点』(第215回ビジネスロー研究会)
2021年3月18日~2021年4月17日事務所主催セミナー
ビジネスロー研究会(第197回)『2021年6月総会に向けた実務上の留意点』
2020年1月27日事務所主催セミナー
『【追加開催】「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
2019年12月19日事務所主催セミナー
『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』

一覧へ