外部セミナー終了
『第4410回 金融ファクシミリ新聞社セミナー「エネルギー事業における不正・不祥事の事前防止と発覚時対応の要点-環境変化を踏まえながらコンプライアンスをいかに確立するか-」』
セミナー概要
開催日時 | 2020年12月17日(木) 9:30~11:30 |
---|---|
講師等 | 木山 二郎 |
会場 | 金融ファクシミリ新聞社 セミナールーム |
会場住所 | 東京都中央区日本橋小網町9-9 小網町安田ビル2階 |
イベント主催 | 株式会社 FNコミュニケーションズ |
業務分野 | インフラ/エネルギー 危機管理 |
備考 |
お問い合わせ先(関連サイト): |
インフラ/エネルギー:セミナー・講演
- 2021年3月30日外部セミナー
- 『上場インフラファンドの実務~風力発電設備の組入れに向けて~』
- 2021年3月25日外部セミナー
- 『上場インフラファンドの実務~風力発電設備の組入れに向けて~』
- 2021年1月19日外部セミナー
- 『With/Afterコロナ時代のPFI・PPP、リスク分担の在り方と仕組みの工夫~今後どのように民間資金・能力が活用されていくのか~』
- 2021年1月15日外部セミナー
- 『第4426回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務 ~発電所プロジェクトの最新実務動向や法改正の影響も踏まえて~」』
- 2020年12月11日外部セミナー
- 『プロジェクトファイナンスの実務〜発電事業プロジェクトの最新動向とリスク分担のポイントを事業者・金融機関双方の視点で解説〜』
危機管理:セミナー・講演
- 2021年2月3日外部セミナー
- 『改正公益通報者保護法の最新実務と金融機関における不祥事対応・内部通報制度の実践』
- 2021年1月14日~2021年4月13日事務所主催オープンセミナー
- 【配信中】『「ビジネスと人権」の基礎と2021年に企業に求められる対応 ~潮目が変わり始めた2020年の最新動向を踏まえ、2021年に求められる対応を解説~』
- 2020年11月11日外部セミナー
- 『弁護士業務におけるフォレンジック調査の意義とその発展的活用』
- 2020年11月2日~2020年11月30日事務所主催セミナー
- MHMセミナー2020(オンライン)
- 2020年10月21日外部セミナー
- 『改めて捉えなおすフォレンジック技術の企業法務への応用~費用対効果を重視した電子データ・電子機器調査~』
木山 二郎:セミナー・講演
- 2021年4月7日外部セミナー
- 『エネルギー市場環境と事業再生のポイント』
- 2020年10月21日外部セミナー
- 『改めて捉えなおすフォレンジック技術の企業法務への応用~費用対効果を重視した電子データ・電子機器調査~』
- 2020年9月17日外部セミナー
- 『エネルギー事業におけるコンプライアンス-不正・不祥事を未然に防ぐ方法、また発覚した場合の対応方法-「渡す」・「貰う」が招く問題点も踏まえて詳説』
- 2019年11月27日事務所主催セミナー
- 京都ビジネスロー研究会『裁判官の思考から紐解く“勝つ”訴訟』『テクノロジーの進展と訴訟実務』
- 2017年4月28日外部セミナー
- 『第3286回 金融ファクシミリ新聞社セミナー「改正FIT法による実務への影響と対策~再エネ事業を円滑に運営していくために~」』