外部セミナー終了
『フリーランスの実態、法的規制の現状と実務対応』
セミナー概要
開催日時 | 2020年12月23日(水) 18:00~20:00 |
---|---|
講師等 | 宇賀神 崇 |
イベント主催 | 第二東京弁護士会 |
業務分野 | 競争法/独占禁止法 労働法務 労働法アドバイス 民事争訟 労働争訟 |
備考 |
※オンライン開催 お問い合わせ先(関連サイト): |
詳細
フリーランスとして働く人々は、現在462万人(本業214万人/副業248万人)と試算されています(令和2年6月25日、内閣官房・全世代型社会保障改革会議第二次中間報告における実態調査結果)。政府は、多様な働き方の拡大、高齢者の就業機会を確保して社会保障の担い手を増やすという観点から、フリーランスの更なる拡大が不可欠との認識を示しており、更なる増加が予想されます。しかし、フリーランスは、形式的に個人事業主として扱われていても、労働者との境界があいまいであるため、労働法、経済法(独占禁止法、下請法)、一般民事法など、多岐にわたる法制度を視野に入れながら、実務対応を行うことが必要になります。そこで、フリーランスをめぐる法制度を調査研究してきた第二東京弁護士会労働問題検討委員会社会保障部会の講師から、フリーランスの実態、フリーランスに適用される可能性のある各種法制(労働法、経済法、一般民事法等)、具体的な課題や事例に焦点を当てた実務上の対応例などを解説いただきました。
競争法/独占禁止法:セミナー・講演
- 2022年4月27日外部セミナー
- 『競争法先端実務研究会「中国の独禁法実務の最新トレンド~デジタルプラットフォームへの執行、企業結合審査、独禁法改正案を中心に」』
- 2022年3月25日外部セミナー
- 『公正取引委員会競争政策研究センター第20回国際シンポジウム「グリーン成長と競争政策」』
- 2022年3月23日外部セミナー
- 『自由民主党政務調査会競争政策調査会「グリーン経済に向けた事業活動と独禁法・競争法」』
- 2022年3月1日外部セミナー
- 『M&A実務と独禁法・競争法-最新の当局動向・実務対応を踏まえて-』
- 2022年2月1日外部セミナー
- 『第二東京弁護士会経済法研究会「プライスシグナリングに対する独禁法による規律」』
労働法務:セミナー・講演
- 2022年8月29日外部セミナー
- 『第4956回金融ファクシミリ新聞社セミナー「越境ワーク」に対応するために法務・税務担当者が留意すべき点と具体策』
- 2022年7月14日外部セミナー
- 『グローバル労働法カレッジ「ベトナム編」「ベトナムの労働法制と労務管理のポイント」』
- 2022年7月14日外部セミナー
- 『【オンライン】Q&Aで学ぶ「越境ワーク」の留意点と対応策』
- 2022年7月13日外部セミナー
- 『【中国・香港セミナー】 中国・香港における「越境ワーク」の法務・税務Q&A -国境を超える働き方の留意点-』
- 2022年6月23日外部セミナー
- 『中国現地の労務管理の実務』
労働法アドバイス:セミナー・講演
- 2022年8月29日外部セミナー
- 『第4956回金融ファクシミリ新聞社セミナー「越境ワーク」に対応するために法務・税務担当者が留意すべき点と具体策』
- 2022年7月14日外部セミナー
- 『【オンライン】Q&Aで学ぶ「越境ワーク」の留意点と対応策』
- 2022年7月13日外部セミナー
- 『【中国・香港セミナー】 中国・香港における「越境ワーク」の法務・税務Q&A -国境を超える働き方の留意点-』
- 2022年6月1日外部セミナー
- 『インドネシアの労働法制と労務管理のポイント』
- 2022年5月31日外部セミナー
- 『中国現地の労務管理のポイント〜中国労務管理の特徴から新たに施行される個人情報保護法への対応も含めた最新トピックまで〜』
民事争訟:セミナー・講演
- 2022年4月21日外部セミナー
- 『【オンライン】フリーランス活用に潜むリスクと予防策~フリーランス・トラブルの類型と契約書の留意点~』
- 2022年3月23日外部セミナー
- 『フリーランス・トラブルのリスクと予防策〜フリーランス・トラブルの現場を踏まえた実務に効く解説〜』
- 2021年12月8日外部セミナー
- 『第4728回金融ファクシミリ新聞社セミナー フリーランス利活用時の適切な対応と契約書作成・トラブル防止等の実務』
- 2021年5月25日外部セミナー
- 『第4547回金融ファクシミリ新聞社セミナー 「コロナ禍を踏まえた企業再生の基礎と実務~事業分野別のポイント解説~」』
- 2021年5月20日~2021年6月19日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第199回)『特許訴訟の最新動向』
労働争訟:セミナー・講演
- 2022年5月31日外部セミナー
- 『中国現地の労務管理のポイント〜中国労務管理の特徴から新たに施行される個人情報保護法への対応も含めた最新トピックまで〜』
- 2022年4月21日外部セミナー
- 『【オンライン】フリーランス活用に潜むリスクと予防策~フリーランス・トラブルの類型と契約書の留意点~』
- 2022年3月23日外部セミナー
- 『フリーランス・トラブルのリスクと予防策〜フリーランス・トラブルの現場を踏まえた実務に効く解説〜』
- 2021年12月8日外部セミナー
- 『第4728回金融ファクシミリ新聞社セミナー フリーランス利活用時の適切な対応と契約書作成・トラブル防止等の実務』
- 2021年2月19日外部セミナー
- 『香港拠点の活用戦略 ―撤退、縮小、あるいは?―~現地の最新事情を踏まえて~』
宇賀神 崇:セミナー・講演
- 2022年8月29日外部セミナー
- 『第4956回金融ファクシミリ新聞社セミナー「越境ワーク」に対応するために法務・税務担当者が留意すべき点と具体策』
- 2022年7月19日外部セミナー
- 『中国「反外国制裁法」Q&A〜日本企業が直面するリスクと留意点〜』
- 2022年7月14日外部セミナー
- 『【オンライン】Q&Aで学ぶ「越境ワーク」の留意点と対応策』
- 2022年7月13日外部セミナー
- 『【中国・香港セミナー】 中国・香港における「越境ワーク」の法務・税務Q&A -国境を超える働き方の留意点-』
- 2022年6月23日外部セミナー
- 『中国現地の労務管理の実務』