外部セミナー終了
『「再エネ電気」「環境価値」の取引の全体像と需要家・小売電気事業者の留意点 ~カーボンニュートラルを実現するために押さえておくべき重要なポイント~』
セミナー概要
開催日時 | 2021年10月29日(金) 14:00~17:00 |
---|---|
講師等 | 木山 二郎 塩見 典大 日髙 稔基 |
会場 | 紀尾井フォーラム |
会場住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F |
イベント主催 | 株式会社 新社会システム総合研究所 |
業務分野 | ベンチャー 電力/ガス 資源 環境法/地球温暖化対策 |
備考 |
ベンチャー:セミナー・講演
- 2022年7月12日外部セミナー
- 『配電事業制度のポイントとその法的問題点〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜』
- 2022年5月24日外部セミナー
- 『日本ベンチャーキャピタル協会 コンプライアンス勉強会』
- 2022年5月19日外部セミナー
- 『電力業界の最新動向と小売営業の要点〜近時の市場リスク等を踏まえて求められる対応とそのポイント〜』
- 2022年5月18日事務所主催オープンセミナー
- 【申込受付終了】『フードテックビジネスの法務の最前線~大企業とスタートアップの協業の視点も踏まえて~』(第207回ビジネスロー研究会)
- 2022年5月16日外部セミナー
- 『IPOを成功させるための準備方法と留意点〜公開価格設定プロセス、IPO前ファイナンス、SPAC等の押さえておくべき近時トピックも〜』
電力/ガス:セミナー・講演
- 2022年8月1日外部セミナー
- 『第4937回金融ファクシミリセミナー「経済安全保障と投資規制-外為法、重要土地等調査法を踏まえて-」』
- 2022年7月12日外部セミナー
- 『配電事業制度のポイントとその法的問題点〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜』
- 2022年7月1日外部セミナー
- 『第4910回金融ファクシミリ新聞社セミナー「経済安全保障と機微技術管理―セキュリティ・クリアランス、サイバーセキュリティ基準、経済安全保障推進法、外為法を踏まえて-」』
- 2022年6月30日外部セミナー
- 『第4909回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務~リスク分担の押さえておくべきポイント~」』
- 2022年6月9日外部セミナー
- 『経済安全保障と企業法務』
資源:セミナー・講演
- 2022年7月12日外部セミナー
- 『配電事業制度のポイントとその法的問題点〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜』
- 2022年5月19日外部セミナー
- 『電力業界の最新動向と小売営業の要点〜近時の市場リスク等を踏まえて求められる対応とそのポイント〜』
- 2022年4月25日外部セミナー
- 『環境価値取引に関する諸論点とその調達方法 コーポレートPPA実務と契約上の留意点』
- 2022年4月5日外部セミナー
- 『カーボンニュートラルを達成するためのコーポレートPPAの契約実務ー環境価値の意義と調達方法を踏まえた実務上のポイントー』
- 2021年12月1日外部セミナー
- 『第4721回金融ファクシミリ新聞社セミナー「環境価値」取引を巡る最新動向と法的留意点~高度化義務達成市場と再エネ価値取引市場の展望・環境価値表示の考え方も踏まえて~』
環境法/地球温暖化対策:セミナー・講演
- 2022年7月12日外部セミナー
- 『配電事業制度のポイントとその法的問題点〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜』
- 2022年5月19日外部セミナー
- 『電力業界の最新動向と小売営業の要点〜近時の市場リスク等を踏まえて求められる対応とそのポイント〜』
- 2022年4月25日事務所主催セミナー
- ハノイオフィス開設記念連続ウェビナー:第1回「ベトナムにおけるカーボンニュートラルの展望と留意点」
- 2022年4月25日外部セミナー
- 『環境価値取引に関する諸論点とその調達方法 コーポレートPPA実務と契約上の留意点』
- 2022年4月13日外部セミナー
- 『第4842回金融ファクシミリ新聞社セミナー 「上場会社に求められるサステナビリティ開示の基礎・実務・実例~金融審議会の最新議論を踏まえ法的ポイントをおさらい~」』
木山 二郎:セミナー・講演
- 2022年7月12日外部セミナー
- 『配電事業制度のポイントとその法的問題点〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜』
- 2022年5月19日外部セミナー
- 『電力業界の最新動向と小売営業の要点〜近時の市場リスク等を踏まえて求められる対応とそのポイント〜』
- 2022年4月25日外部セミナー
- 『環境価値取引に関する諸論点とその調達方法 コーポレートPPA実務と契約上の留意点』
- 2022年4月5日外部セミナー
- 『カーボンニュートラルを達成するためのコーポレートPPAの契約実務ー環境価値の意義と調達方法を踏まえた実務上のポイントー』
- 2022年3月8日外部セミナー
- 『第4809回金融ファクシミリ新聞社セミナー「企業における不正・不祥事の発生防止と発覚時の迅速・適格な対応ーサステナブルな経営を実現するためにコンプライアンス態勢の確立をー」』
日髙 稔基:セミナー・講演
- 2022年4月5日外部セミナー
- 『カーボンニュートラルを達成するためのコーポレートPPAの契約実務ー環境価値の意義と調達方法を踏まえた実務上のポイントー』