外部セミナー終了
IBA Virtual roundtables 『Hot topics in technology communications and intellectual property law』
セミナー概要
開催日時 | 2021年11月 4日(木) 21:30~23:30 |
---|---|
講師等 | 小野寺 良文 |
イベント主催 | International Bar Association(IBA) |
業務分野 | IT/ライフサイエンス/知的財産 知的財産権/エンタテインメント |
備考 |
※ZOOM開催 お問い合わせ先(関連サイト): |
詳細
IBAが主催する『Virtual roundtables: Hot topics in technology, communications and intellectual property law』にて、小野寺 良文 弁護士がモデレーターとして参加いたしました。
IT/ライフサイエンス/知的財産:セミナー・講演
- 2022年7月21日外部セミナー
- 『NFT:Non-Fungible Tokenにおける法的留意点』
- 2022年6月14日外部セミナー
- 『【オンライン/会場】《追加開催》第三者提供規制を中心とした個人データの利活用規制対応の実務』
- 2022年6月8日外部セミナー
- 『米国の個人データ保護制度に関する最新動向と今後の展望:包括的な州法(CPRA、ヴァージニア州、コロラド州、ユタ州)・子どものプライバシーに関する連邦法案/カリフォルニア州法案を中心に』
- 2022年6月3日外部セミナー
- 『NFTの基礎と法的論点整理』
- 2022年6月1日外部セミナー
- 『NFTの法的留意点と最新動向』
知的財産権/エンタテインメント:セミナー・講演
- 2022年8月1日外部セミナー
- 『第4937回金融ファクシミリセミナー「経済安全保障と投資規制-外為法、重要土地等調査法を踏まえて-」』
- 2022年7月21日外部セミナー
- 『NFT:Non-Fungible Tokenにおける法的留意点』
- 2022年7月1日外部セミナー
- 『第4910回金融ファクシミリ新聞社セミナー「経済安全保障と機微技術管理―セキュリティ・クリアランス、サイバーセキュリティ基準、経済安全保障推進法、外為法を踏まえて-」』
- 2022年6月9日外部セミナー
- 『経済安全保障と企業法務』
- 2022年6月3日外部セミナー
- 『NFTの基礎と法的論点整理』
小野寺 良文:セミナー・講演
- 2022年3月4日外部セミナー
- 『国際知的財産保護フォーラム(IIPPF)総会併催ウェビナー 「中国における近年の知財関連法の改正状況と今後の影響」』
- 2022年1月17日事務所主催セミナー
- 名古屋ビジネスロー研究会(第70回)『中国商標実務の最新状況』
- 2021年11月15日外部セミナー
- the IPBA Mid-Year Virtual Conference 2021 "Code Red-Our Responsibility to the Earth"
- 2021年10月18日事務所主催セミナー
- 『中国の個人情報保護法の実務対応ケーススタディ』
- 2021年3月12日事務所主催セミナー
- 森濱田松本知識産権代理(北京)有限責任公司開設記念ウェビナー『中国商標実務の最新状況と重要論点のケーススタディ』