外部セミナー終了
『定点観測・アジア不動産法務FY2021-ベトナム・不動産事業法の施行細則に関する新政令と当地のビジネスに与える影響』

セミナー概要

開催日時 2022年3月28日(月) 14:00~15:30
講師等 島 美穂子 岸 寛樹
会場 丸の内二重橋ビルディング
会場住所 東京都千代田区丸の内3-2-3
イベント主催 国土交通省
業務分野 不動産関連 国際業務 ベトナム法務
備考

※対面及びオンライン方式のハイブリッド開催
申し込み・お問い合わせ先(関連サイト):
国土交通省(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 島 美穂子、岸 寛樹)

 

詳細

海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)総会

不動産関連:セミナー・講演

2023年5月15日外部セミナー
『セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務の最新動向〜不動産STO・社債STOでの活用を中心に〜』
2023年1月5日~2023年2月28日外部セミナー
『セキュリティ・トークン・オファリング(STO)における法務上の留意点』
2022年10月26日外部セミナー
『第5001回金融ファクシミリ新聞社セミナー「セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務~不動産STO・社債STOの最新動向を中心に~」』
2022年8月5日外部セミナー
『第4945回金融ファクシミリ新聞社セミナー「セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務~不動産STO・社債STOの最新動向を中心に~」』
2022年7月1日外部セミナー
『セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務の最新動向〜不動産STO・社債STOでの活用を中心に〜』

一覧へ

国際業務:セミナー・講演

2023年6月23日外部セミナー
『FPが知っておくべきWeb3・NFT・メタバース』
2023年6月7日外部セミナー
『グローバル(欧米・アジア/BRICs)データ保護規制の要点比較と最新実務対応』
2023年5月11日外部セミナー
『Web3、NFT、メタバースの法律実務と政策動向〜概要から最新動向まで丁寧に解説〜』
2023年4月27日外部セミナー
『第5148回金融ファクシミリ新聞社セミナー「グローバルM&Aに対する第三の壁『EU外国補助金規制の概要と実務』~施行が迫る新たな規制に日本企業はどう備えるべきか~」』
2023年4月21日外部セミナー
『「DeFi meets TradFi」―Web3が変える金融の未来』

一覧へ

ベトナム法務:セミナー・講演

2023年2月6日外部セミナー
『ケーススタディで理解する カーブアウトM&Aの基礎とノウハウ~多国籍カーブアウト事例で分かりやすく解説~』
2022年11月2日~2023年3月31日事務所主催オープンセミナー
『グローバルデータコンプライアンス~世界各国のデータ保護法の最新動向~(2022年11月・12月)』
2022年10月24日外部セミナー
『ベトナム仲裁セミナーのご案内―VIAC仲裁の主要な実務を理解する』
2022年9月1日外部セミナー
『ケーススタディで理解する カーブアウトM&Aの基礎とノウハウ~多国籍カーブアウト事例で分かりやすく解説~』
2022年7月14日外部セミナー
『グローバル労働法カレッジ「ベトナム編」「ベトナムの労働法制と労務管理のポイント」』

一覧へ

島 美穂子:セミナー・講演

2023年2月6日外部セミナー
『海外都市開発に関する合同相談会』
2023年2月2日外部セミナー
『経済産業省「CCS事業・国内法検討WG」におけるCCS事業の制度的課題の検討状況と今後の方向性』

一覧へ

岸 寛樹:セミナー・講演

2023年2月6日外部セミナー
『海外都市開発に関する合同相談会』
2022年4月25日事務所主催セミナー
ハノイオフィス開設記念連続ウェビナー:第1回「ベトナムにおけるカーボンニュートラルの展望と留意点」
2022年4月20日事務所主催セミナー
『駐在弁護士が解説するベトナム投資と危機管理対応の最新実務』
2021年6月29日~2021年7月31日事務所主催セミナー
『新企業法・新投資法がベトナム投資・実務に与えるインパクト』
2019年9月11日外部セミナー
『令和元年度アジアPPP推進協議会第2回全体セミナー「タイ2019年改正PPP法と同国におけるPPPの最新運用状況」』

一覧へ