外部セミナー終了
『改正個人情報保護法を踏まえたグローバルデータ侵害(漏えい等)の実務対応』
セミナー概要
開催日時 | 2022年5月25日(水) 14:00~16:00 |
---|---|
講師等 | 田中 浩之 |
イベント主催 | 一般社団法人企業研究会 |
業務分野 | IT/ライフサイエンス/知的財産 個人情報保護/プライバシー 国際業務 |
備考 |
※オンライン開催 |
詳細
~増加傾向にあるサイバー攻撃に備えて、押さえておくべき実務内容を解説~
IT/ライフサイエンス/知的財産:セミナー・講演
- 2022年8月31日外部セミナー
- 『第1959回金融ファクシミリ新聞社セミナー「グローバル(欧米・アジア/BRICs)データ保護規制の要点比較と最新実務対応」』
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年8月19日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務〜NFTの概要から最新動向まで丁寧に解説〜』
- 2022年8月5日外部セミナー
- 『ブロックチェーン法律実務の基礎と最新動向~暗号資産規制からNFTまで~』
個人情報保護/プライバシー:セミナー・講演
- 2022年8月31日外部セミナー
- 『第1959回金融ファクシミリ新聞社セミナー「グローバル(欧米・アジア/BRICs)データ保護規制の要点比較と最新実務対応」』
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『最新規則案を踏まえたCPRA(カリフォルニア州プライバシー権法)の実務対応を中心とした米国プライバシー規制の最新動向』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
国際業務:セミナー・講演
- 2022年8月31日外部セミナー
- 『第1959回金融ファクシミリ新聞社セミナー「グローバル(欧米・アジア/BRICs)データ保護規制の要点比較と最新実務対応」』
- 2022年8月29日外部セミナー
- 『第4956回金融ファクシミリ新聞社セミナー「越境ワーク」に対応するために法務・税務担当者が留意すべき点と具体策』
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『一歩先の「ビジネスと人権」と人権デュー・ディリジェンス~理想と現実の間で、どう対応するべきか~』
田中 浩之:セミナー・講演
- 2022年8月31日外部セミナー
- 『第1959回金融ファクシミリ新聞社セミナー「グローバル(欧米・アジア/BRICs)データ保護規制の要点比較と最新実務対応」』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『最新規則案を踏まえたCPRA(カリフォルニア州プライバシー権法)の実務対応を中心とした米国プライバシー規制の最新動向』
- 2022年7月7日外部セミナー
- 『アドテクノロジーの導入及び第三者提供を中心とした個人データの利活用規制対応の実務〜最新改正と近時の解釈動向を踏まえて〜』
- 2022年6月22日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
- 【オンデマンド配信セミナー】『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第2回「越境移転規制対応の実務動向」
- 2022年6月15日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
- 【オンデマンド配信セミナー】『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第1回「個人データ漏えい等対応における実務上の諸問題」