事務所主催オープンセミナー
配信終了
『2022年6月総会に向けた実務上の留意点』(第206回ビジネスロー研究会)
セミナー概要
開催日時 | 2022年3月16日(水) 15:00~17:00 |
---|---|
講師等 | 若林 功晃 |
会場 | ※オンライン開催 |
イベント主催 | 森・濱田松本法律事務所 |
業務分野 | コーポレート・ガバナンス コーポレート・ガバナンス業務全般 株主総会 |
備考 |
詳細
【内 容】
令和元年会社法改正のうち、未施行であった株主総会資料の電子提供制度について、その施行日が本年9月1日となり、施行日時点の上場会社においては、2023年3月以降、電子提供制度下の株主総会が開始することになりました。本年の株主総会においても、電子提供制度の開始に向けた定款変更議案の付議等の対応を検討する必要があるほか、制度の開始に向けては様々な準備事項が想定されます。
また、昨年の産業競争力強化法の改正によりバーチャルオンリー株主総会が解禁され、ハイブリッド型も含めたバーチャル株主総会にも引き続き注目が集まっています。新型コロナウイルス感染症対策という側面のみならず、株主総会のデジタル化、株主との対話の促進等といった観点も踏まえて、バーチャル株主総会にどのように取り組んでいくか、各社における検討が求められています。
更に、コーポレートガバナンスに関する議論も引き続き活発であり、2021年6月に改訂されたコーポレートガバナンス・コードを踏まえた最新の実務の動向や、機関投資家・アクティビスト株主への対応を意識した株主総会の準備・運営を行うこともますます重要となっています。
本セミナーでは、これらの点を踏まえ、株主総会の事前準備・当日の運営等に関して、2022年6月総会に向けた実務上の留意点を最新の動向を踏まえて整理・分析し、分かりやすく解説します。
【対 象】
株主総会実務を担当されている事業会社等のご担当者様に対し、本年6月の株主総会において留意すべき法令改正の内容や実務上のポイントを中心に、一般的な実務動向といった基本的な事項も含め、ご説明することを想定しております。
他方で、招集通知の記載内容や当日運営などの株主総会実務の詳細やその前提となる法令を含む各種のルールについて網羅的にご説明することは想定しておりませんので、念のためご注意ください。
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。
【その他】
※ 受講料は無料です。
※ 本セミナーは皆様への情報提供の一環として開催しておりますので、事前に弊事務所の承諾を得られることなく、セミナー内容やこれに関する質疑応答を引用しての、報道や外部への情報発信などをされることは、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。
コーポレート・ガバナンス:セミナー・講演
- 2022年8月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事の発覚から1週間以内に企業担当者がすべきこと―主要13類型を網羅、初動対応のノウハウを伝授―』
- 2022年8月5日~2022年10月6日外部セミナー
- 『【有料WEBセミナー】最新動向を踏まえた内部統制システム見直しのポイント~担当者に必要な実務対応上の視点~』
- 2022年7月20日事務所主催セミナー
- MHMプレミアムLiveセミナー「経済安全保障の最前線」
- 2022年7月5日外部セミナー
- 『企業法務研究部会~第2回例会:”ビジネスと人権”に関する国際的な潮流と日本企業に求められる対応』
- 2022年6月18日外部セミナー
- 『女性役員育成プログラム「役員としての法的責任・コーポレートガバナンス」』
コーポレート・ガバナンス業務全般:セミナー・講演
- 2022年8月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事の発覚から1週間以内に企業担当者がすべきこと―主要13類型を網羅、初動対応のノウハウを伝授―』
- 2022年8月5日~2022年10月6日外部セミナー
- 『【有料WEBセミナー】最新動向を踏まえた内部統制システム見直しのポイント~担当者に必要な実務対応上の視点~』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4931回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、SPAC等の近時トピックも~」』
- 2022年5月23日~2023年5月23日外部セミナー
- 『パワハラを無くすための5つのポイント~不正の温床になるパワハラを防ぐために~』
- 2022年5月23日~2023年5月23日外部セミナー
- 『改正公益通報者保護法施行(2022年6月1日)~ありがちな5つの誤解~』
株主総会:セミナー・講演
- 2022年8月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事の発覚から1週間以内に企業担当者がすべきこと―主要13類型を網羅、初動対応のノウハウを伝授―』
- 2022年5月23日~2023年5月23日外部セミナー
- 『パワハラを無くすための5つのポイント~不正の温床になるパワハラを防ぐために~』
- 2022年5月23日~2023年5月23日外部セミナー
- 『改正公益通報者保護法施行(2022年6月1日)~ありがちな5つの誤解~』
- 2022年5月23日~2023年5月23日外部セミナー
- 『改正公益通報者保護法施行(2022年6月1日)~Finalチェックリスト~』
- 2022年5月23日~2023年5月23日外部セミナー
- 『改正公益通報者保護法の指針・指針の解説の用語集』
若林 功晃:セミナー・講演
- 2022年3月18日事務所主催セミナー
- 名古屋ビジネスロー研究会(第72回)『2022年6月総会に向けた実務上の留意点』
- 2015年3月18日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第131回)『平成27年6月総会に向けた実務上の留意点』
- 2014年3月19日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第119回)『平成26年6月総会に向けた実務上の留意点』
- 2014年3月11日事務所主催セミナー
- 福岡ビジネスロー研究会(第2回)『平成26年6月総会に向けた実務上の留意点』