事務所主催オープンセミナー
配信終了
【申込受付終了】『近時の消費者関連法制の動向』(第208回ビジネスロー研究会)
セミナー概要
開催日時 | 2022年6月15日(水) 15:00~17:00 |
---|---|
講師等 | 上村 哲史 上田 雅大 吉田 瑞穂 |
会場 | ※オンライン開催 |
イベント主催 | 森・濱田松本法律事務所 |
業務分野 | 消費者関連法 消費者関連争訟 |
備考 |
お申込受付は終了いたしました |
詳細
【内 容】
2022年6月1日から最終申込確認画面における表示義務の新設などを含む2021年6月の特定商取引法改正が施行され、また、本年度の通常国会において、消費者契約法と消費者裁判手続特例法の改正案が審理されているなど、近時、消費者契約関連法制について実務上の影響が大きい改正が相次いでいます。加えて、現在、消費者庁主催により、前回改正から一定の期間が経過したこと及びデジタル化の進展等の社会環境の変化等を踏まえた景表法の改正に向けた検討会も実施されており、今後の改正動向についても注目する必要があります。本セミナーでは、近時の消費者契約関連法制の改正内容や実務上の留意点、また予想される今後の動向などを、講師間の質疑応答やディスカッションも交えながら、分かりやすく解説します。
【対 象】
B2Cビジネスを行われている又は今後B2Cビジネスへの参入を予定・検討されている会社様、B2Cビジネスへの投資を検討されている会社様は勿論のこと、消費者契約法関連法制にご興味・ご関心をお持ちの会社様、実務担当者様のご参加をお待ち申し上げます。
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。
【その他】
※ 受講料は無料です。
※ 本セミナーは皆様への情報提供の一環として開催しておりますので、事前に弊事務所の承諾を得られることなく、セミナー内容やこれに関する質疑応答を引用しての、報道や外部への情報発信などをされることは、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。
消費者関連法:セミナー・講演
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年8月19日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務〜NFTの概要から最新動向まで丁寧に解説〜』
- 2022年8月5日外部セミナー
- 『ブロックチェーン法律実務の基礎と最新動向~暗号資産規制からNFTまで~』
- 2022年7月31日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務と最新動向』
消費者関連争訟:セミナー・講演
- 2020年10月20日~2020年11月19日事務所主催セミナー
- 『消費者契約法・景品表示法の基礎知識』
- 2019年7月17日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第177回)『国際仲裁におけるPrivilege(秘匿特権)の取扱い』
- 2018年11月29日外部セミナー
- 『第23回 日中民商事法務セミナー「第4次特許法改正及び新しい知財裁判制度への期待」』
- 2018年7月31日外部セミナー
- 『第22回日中民商事法セミナー「知的財産権保護の強化 一流のビジネス環境を構築する」』
- 2018年7月13日外部セミナー
- 『万が一に備えるための中小企業における不正・不祥事対応』
上村 哲史:セミナー・講演
- 2022年3月15日外部セミナー
- 『東京三会労働問題研修会 「従業員の会社情報持ち出しに関する諸問題」』
- 2021年12月24日~2022年2月28日外部セミナー
- 『法務スタッフのための 「これだけは知っておきたい」ポイント解説(紛争編)』
- 2019年10月31日外部セミナー
- 『法務スタッフのための「これだけは知っておきたい」ポイント解説〔紛争編〕~紛争事例で考える契約条項~』
- 2019年5月27日事務所主催セミナー
- 『欧州著作権指令(EU Copyright Directive)改正及びBrexitの欧州知財制度への影響に関するセミナー』
- 2019年1月17日外部セミナー
- 『知的財産権をめぐる契約条項の基本と実務』
上田 雅大:セミナー・講演
- 2021年1月21日~2021年2月20日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第195回)『多様な働き方と法律実務上の留意点』
吉田 瑞穂:セミナー・講演
- 2020年11月2日~2020年11月30日事務所主催セミナー
- MHMセミナー2020(オンライン)