外部セミナー開催予定
『組織全体のセキュリティ意識を向上させる 医療機関におけるサイバーセキュリティ法務~サイバー攻撃による経営リスク・法的責任を見据え、平時からできる対策を解説~』
セミナー概要
開催日時 | 2022年7月13日(水) 13:00~15:00 |
---|---|
講師等 | 嶋村 直登 中野 進一郎 |
イベント主催 | 株式会社新社会システム総合研究所 |
業務分野 | 危機管理 サイバーセキュリティ/データプライバシー IT/ライフサイエンス/知的財産 IT ライフサイエンス 個人情報保護/プライバシー サイバーセキュリティ ヘルスケア/医療/薬事 |
備考 |
※オンライン開催 |
詳細
<1>Zoomにてライブ配信<2>Vimeoにてアーカイブ配信(開催日より3~5営業日後を目安)
危機管理:セミナー・講演
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『一歩先の「ビジネスと人権」と人権デュー・ディリジェンス~理想と現実の間で、どう対応するべきか~』
- 2022年8月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事の発覚から1週間以内に企業担当者がすべきこと―主要13類型を網羅、初動対応のノウハウを伝授―』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
- 2022年7月5日外部セミナー
- 『企業法務研究部会~第2回例会:”ビジネスと人権”に関する国際的な潮流と日本企業に求められる対応』
- 2022年5月25日事務所主催セミナー
- ハノイオフィス開設記念連続ウェビナー:第3回「ベトナムにおける人権デュー・ディリジェンス」
サイバーセキュリティ/データプライバシー:セミナー・講演
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
- 2022年7月4日外部セミナー
- 『サイバーセキュリティ対策と個人データ漏えい等インシデント発生時の対外対応』
- 2022年6月22日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
- 【オンデマンド配信セミナー】『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第2回「越境移転規制対応の実務動向」
- 2022年6月15日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
- 【オンデマンド配信セミナー】『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第1回「個人データ漏えい等対応における実務上の諸問題」
- 2022年6月2日~2022年6月3日外部セミナー
- 『インターネット弁護士業務妨害対策とサイバーセキュリティ、2つのマニュアルの解説➀、②』
IT/ライフサイエンス/知的財産:セミナー・講演
- 2022年8月31日外部セミナー
- 『第1959回金融ファクシミリ新聞社セミナー「グローバル(欧米・アジア/BRICs)データ保護規制の要点比較と最新実務対応」』
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年8月19日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務〜NFTの概要から最新動向まで丁寧に解説〜』
- 2022年8月5日外部セミナー
- 『ブロックチェーン法律実務の基礎と最新動向~暗号資産規制からNFTまで~』
IT:セミナー・講演
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年8月19日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務〜NFTの概要から最新動向まで丁寧に解説〜』
- 2022年8月5日外部セミナー
- 『ブロックチェーン法律実務の基礎と最新動向~暗号資産規制からNFTまで~』
- 2022年7月31日外部セミナー
- 『NFTビジネスの法律実務と最新動向』
ライフサイエンス:セミナー・講演
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
- 2022年1月27日外部セミナー
- 『【ジェトロ香港】知られざる香港スタートアップ~エコシステムと知財~』
- 2022年1月27日外部セミナー
- 『欧州におけるスタートアップエコシステムと知財取引』
- 2021年5月20日~2021年6月19日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第199回)『特許訴訟の最新動向』
- 2021年4月21日外部セミナー
- 『第4441回 金融ファクシミリ新聞社セミナー「STO(Security Token Offering)の法律と実務~具体的なスキームと最新の事例を踏まえて~」』
個人情報保護/プライバシー:セミナー・講演
- 2022年8月31日外部セミナー
- 『第1959回金融ファクシミリ新聞社セミナー「グローバル(欧米・アジア/BRICs)データ保護規制の要点比較と最新実務対応」』
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『最新規則案を踏まえたCPRA(カリフォルニア州プライバシー権法)の実務対応を中心とした米国プライバシー規制の最新動向』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
サイバーセキュリティ:セミナー・講演
- 2022年8月27日外部セミナー
- 『メタバースの法的論点』
- 2022年8月25日外部セミナー
- 『NFTとメタバースの最新動向』
- 2022年8月5日外部セミナー
- 『ブロックチェーン法律実務の基礎と最新動向~暗号資産規制からNFTまで~』
- 2022年8月1日外部セミナー
- 『第4937回金融ファクシミリセミナー「経済安全保障と投資規制-外為法、重要土地等調査法を踏まえて-」』
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
ヘルスケア/医療/薬事:セミナー・講演
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
- 2022年5月31日外部セミナー
- 『日本SMO協会 2022年総会 特別講演「ジェネリック医薬品企業の不正事案から見えること」』
- 2022年5月30日~2022年6月30日外部セミナー
- 『静岡県 令和4年度経営層向けガバナンス研修会「ガバナンス強化に向けた法令遵守体制構築等について」』
- 2022年5月17日外部セミナー
- 『医薬品企業法務研究会(医法研)5月度月例会 講演「ライフサイエンス業界における最近の重要裁判例」』
- 2022年5月11日外部セミナー
- 『日本組織内弁護士協会(JILA) 第6部会定例会講演「金融インハウスとヘルスケア・インハウス」』
嶋村 直登:セミナー・講演
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
- 2022年6月22日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
- 【オンデマンド配信セミナー】『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第2回「越境移転規制対応の実務動向」
- 2022年6月15日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
- 【オンデマンド配信セミナー】『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第1回「個人データ漏えい等対応における実務上の諸問題」
中野 進一郎:セミナー・講演
- 2022年7月22日外部セミナー
- 『第4936回金融ファクシミリ新聞社セミナー「医療機関におけるサイバーセキュリティ」』
- 2019年12月19日事務所主催セミナー
- 『「ヘルステックの法務Q&A」出版記念セミナー』
- 2017年10月18日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第161回):『金融機関による医療法人へのソリューションの提供について~医療法人を巡る近時の動向を踏まえて~』