外部セミナー終了
『企業不祥事発覚時に監査役等がとるべき対応とその勘所 ~品質不正・トップマネジメントの不祥事・ビジネスと人権の事例を通じて~』

セミナー概要

開催日時 2022年10月 7日(金) 12:40~15:00
講師等 山内 洋嗣
会場 神戸ポートピアホテル
会場住所 神戸市中央区港島中町6丁目10-1
イベント主催 日本監査役協会
業務分野 コーポレート・ガバナンス コーポレート・ガバナンス業務全般 株主総会 会社法関係争訟 内部通報等 争訟/紛争解決 危機管理 企業刑事弁護/ホワイトカラークライム 企業不正関連訴訟
備考

※オンライン開催、後日オンデマンド配信

お問い合わせ先(関連サイト):
日本監査役協会(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 山内 洋嗣)

詳細

会合名称:第95回 監査役全国会議
1日目:10/6(木)13:00~16:50
2日目:10/7(金)10:00~15:00の内の、
2日目:10/7(金)のプログラムに入っている講演です。

*12:40~15:00
第2分科会 企業不祥事発覚時に監査役等がとるべき対応とその勘所~品質不正・トップマネジメントの不祥事・ビジネスと人権の事例を通じて~
[方式] ディスカッション
<進行役> 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 山内 洋嗣
<登壇者> 金野志保はばたき法律事務所 弁護士 金野 志保
      太陽ホールディングス株式会社 常勤(社外)監査役 杉浦 秀徳
      株式会社REAPRA 常勤監査役 清水 武

コーポレート・ガバナンス:セミナー・講演

2023年4月13日外部セミナー
『サステナビリティ・コーポレートガバナンスの開示等に関する改正〜2023年3月期の有価証券報告書の準備にあたり実務上の留意点と今後の動向について解説〜』
2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2023年3月29日~2023年3月31日外部セミナー
『4th Asia-based International Financial Law Conference』
2023年3月15日事務所主催オープンセミナー
『2023年6月総会に向けた実務上の留意点』(第215回ビジネスロー研究会)
2023年3月13日~2023年4月12日外部セミナー
『RIDセミナー(エクイティファイナンスの手法と実務)』

一覧へ

コーポレート・ガバナンス業務全般:セミナー・講演

2023年4月26日事務所主催オープンセミナー
『どうする有報~6月提出有報の改正点を具体例で最終チェック~』(第216回ビジネスロー研究会)
2023年4月13日外部セミナー
『サステナビリティ・コーポレートガバナンスの開示等に関する改正〜2023年3月期の有価証券報告書の準備にあたり実務上の留意点と今後の動向について解説〜』
2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2023年3月15日事務所主催オープンセミナー
『2023年6月総会に向けた実務上の留意点』(第215回ビジネスロー研究会)
2023年3月7日~2023年4月7日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第7回「環境汚染」』

一覧へ

株主総会:セミナー・講演

2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2023年3月15日事務所主催オープンセミナー
『2023年6月総会に向けた実務上の留意点』(第215回ビジネスロー研究会)
2023年2月17日~2023年4月17日外部セミナー
『新任担当者のための株主総会運営の基礎と実践〔全3講〕~根拠法令・判例・実務慣行を踏まえた総会実務の基本構造を学ぶ~』
2023年1月30日~2023年3月10日外部セミナー
『実践講座「12月決算3月総会会社のための株主総会対応」』
2023年1月12日~2023年3月13日外部セミナー
『【有料WEBセミナー】事業報告・株主総会参考書類等作成のポイント』

一覧へ

会社法関係争訟:セミナー・講演

2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2022年12月23日~2023年2月24日外部セミナー
『〔2022年版〕株主アクティビズムの傾向と対策 ~アクティビスト株主対応の最新の実務を踏まえて~ 』
2022年12月15日外部セミナー
『企業不祥事への初動対応~法務・コンプライアンス担当者に求められる4つの力~』
2022年11月1日外部セミナー
『日本社会の変容と不正不祥事を取り巻く環境変化』
2022年10月27日~2022年12月27日外部セミナー
『攻めのコンプラから「売れる」コンプラへ!~桃栗3年、コンプラ8年~』

一覧へ

内部通報等:セミナー・講演

2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2023年3月7日~2023年4月7日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第7回「環境汚染」』
2022年12月15日外部セミナー
『企業不祥事への初動対応~法務・コンプライアンス担当者に求められる4つの力~』
2022年11月1日外部セミナー
『日本社会の変容と不正不祥事を取り巻く環境変化』
2022年10月27日~2022年12月27日外部セミナー
『攻めのコンプラから「売れる」コンプラへ!~桃栗3年、コンプラ8年~』

一覧へ

争訟/紛争解決:セミナー・講演

2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2023年2月22日外部セミナー
『早期開示命令制度新設の立法提案に関するシンポジウム』
2022年12月15日外部セミナー
『企業不祥事への初動対応~法務・コンプライアンス担当者に求められる4つの力~』
2022年12月9日外部セミナー
『第5007回金融ファクシミリ新聞社セミナー「不正対応の急所ー不正調査の初動対応総点検と公益通報者保護法を踏まえた調査のポイントを解説ー」』
2022年12月1日~2023年12月1日外部セミナー
『一族内経営権争いの予防・解決策』

一覧へ

危機管理:セミナー・講演

2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2023年3月9日~2023年3月27日事務所主催オープンセミナー
『アスベストと輸入管理-微量に含まれるアスベストへの対応』
2023年3月7日~2023年4月7日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第7回「環境汚染」』
2023年2月27日~2023年3月27日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第6回「インサイダー取引」』
2023年2月9日外部セミナー
『第5068回金融ファクシミリ新聞社セミナー「ビジネスと人権を巡る最新動向と実務対応~日本政府ガイドライン及び米国のウイグル強制労働防止法を含めて~」』

一覧へ

企業刑事弁護/ホワイトカラークライム:セミナー・講演

2023年3月7日~2023年4月7日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第7回「環境汚染」』
2022年12月9日外部セミナー
『第5007回金融ファクシミリ新聞社セミナー「不正対応の急所ー不正調査の初動対応総点検と公益通報者保護法を踏まえた調査のポイントを解説ー」』
2022年12月9日~2023年1月9日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第1回「海外贈収賄」』
2022年10月18日外部セミナー
『今また日本社会を脅かす品質データ偽装の真因とデジタル・フォレンジックの活用について』
2022年9月29日外部セミナー
『第326回インサイダー取引に関する最新動向と効果的なインサイダー取引防止体制の構築〜元証券取引等監視委員会調査官が近時の事例も踏まえて解説〜』

一覧へ

企業不正関連訴訟:セミナー・講演

2022年12月9日外部セミナー
『第5007回金融ファクシミリ新聞社セミナー「不正対応の急所ー不正調査の初動対応総点検と公益通報者保護法を踏まえた調査のポイントを解説ー」』
2022年10月18日外部セミナー
『今また日本社会を脅かす品質データ偽装の真因とデジタル・フォレンジックの活用について』
2022年7月20日外部セミナー
『公益通報者保護制度についての民間事業者向け説明会』
2022年7月19日外部セミナー
『改正公益通報者保護法を踏まえた内部通報対応体制の運用実務と留意点』
2022年5月19日外部セミナー
『改正公益通報者保護法に関する説明会』

一覧へ

山内 洋嗣:セミナー・講演

2023年4月9日外部セミナー
『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
2023年3月7日~2023年4月7日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第7回「環境汚染」』
2023年2月7日~2023年3月7日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第5回「ビジネスと人権」』
2022年12月15日外部セミナー
『企業不祥事への初動対応~法務・コンプライアンス担当者に求められる4つの力~』
2022年12月9日~2023年1月9日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第1回「海外贈収賄」』

一覧へ