外部セミナー終了
『金融グループにおける顧客情報管理・利益相反管理のあり方~銀証ファイアーウォール規制を中心に個人情報保護法等の近時の改正事項を踏まえ解説~』

セミナー概要

開催日時 2022年2月 4日(金) 13:30~16:30
講師等 白根 央
会場 カンファレンスルーム (株式会社セミナーインフォ内)
会場住所 東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル2F
イベント主催 株式会社セミナーインフォ
業務分野 金融関連規制
備考

詳細

【概要】
金融庁が2021年6月に公表した「市場制度ワーキング・グループ」第二次報告では、銀証ファイアーウォール規制の見直しが提言され、関連する内閣府令や監督指針の改正案の公表が見込まれます。同規制の見直しでは、主に銀行・証券会社グループ内での情報授受規制が緩和される一方で、情報管理態勢や利益相反管理態勢、優越的地位の濫用の防止といった弊害防止措置の見直しがあわせて行われる見通しです。また、個人顧客の情報授受については、2021年4月施行の改正個人情報保護法にも留意が必要となります。
本セミナーでは、昨事務年度末まで金融庁監督局において金融機関や金融商品取引業者の監督業務に従事した弁護士が、これらの改正動向を中心に、金融グループにおける情報管理・利益相反管理のあり方について解説します。

【推奨対象】
銀行・証券会社等にてコンプライアンス業務等に従事されている方

【セミナー詳細】
1.銀証ファイアーウォール規制の概要
(1)銀証ファイアーウォール規制とは
(2)制度の変遷
(3)市場制度ワーキング・グループにおける議論
(4)改正概要

2.情報授受規制の見直し
(1)外国法人顧客
(2)国内法人顧客(上場会社グループ)
(3)国内法人顧客(中小事業者)
(4)個人顧客

3.顧客情報管理態勢のあり方
(1)“Need to know”原則に基づく情報管理
(2)法人関係情報の管理態勢(チャイニーズウォールの構築)
(3)グループベースでの情報管理態勢
(4)個人顧客の情報管理(改正個人情報保護法への対応)

4.利益相反管理態勢、優越的地位の濫用の防止
(1)利益相反管理を要する取引類型
(2)グローバルベースでの管理態勢の構築
(3)利益相反の解消措置
(4)優越的地位の濫用防止

5.まとめ
(1)改正スケジュール
(2)今後の見通し

6.質疑応答

◆企画担当からのポイント◆
・ 作事務年度末まで金融庁監督局証券課に勤務していた講師が銀証ファイアーウォール規制の改正動向を徹底解説
・ 金融グループにおける情報管理・利益相反管理のあり方についても分析

【Zoom配信(ウェビナー)アーカイブ配信付き】
・オンライン受講ガイドをダウンロードいただき受講の流れを必ずご確認ください。
・開催1営業日前の13時にメールで視聴URLとPDF資料のご案内をお送りします。(ハンズオンセミナーなど補足事項欄に送付日の記載がある場合にはそちらに準じます)
・ご使用PC、ネットワークにかかるセキュリティ制限がある場合、ご視聴ができない場合がございますので事前に社内ご担当部署等にご確認をお願いします。

金融関連規制:セミナー・講演

2024年4月15日外部セミナー
『セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務の最新動向~不動産STO・社債STOでの活用を中心に~』
2024年3月25日外部セミナー
『メタバースの法的論点と政策動向』
2024年3月11日外部セミナー
『第5322回金融ファクシミリ新聞社セミナー「セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務~不動産STO・社債STOの最新動向を中心に~」』
2024年3月5日外部セミナー
『第5317回金融ファクシミリ新聞社セミナー「上場企業エクイティ・ファイナンスの要諦-グローバルオファリングやPIPEsに必要な手続きも解説-』
2024年3月4日外部セミナー
『第5316回金融ファクシミリ新聞社セミナー「日本の暗号資産法制を踏まえた米国・欧州における暗号資産の規制動向」』

一覧へ

白根 央:セミナー・講演

2023年12月5日事務所主催セミナー
『暗号資産の法律〔第2版〕』出版記念セミナー「Web3と分散型金融の現在地」
2021年11月17日外部セミナー
『第61回「ミドルマネジャー養成講座」「営業店の法令等遵守~マネー・ローンダリングへの対応を中心として~」』
2021年11月1日外部セミナー
『2021事務年度金融行政方針の読み解き(金融商品取引業者編)~金融商品取引業者における法務・コンプライアンスの重点トピックを解説~』
2021年10月7日外部セミナー
『<基礎を徹底解説>マネロン・テロ資金供与対策におけるリスクベース・アプローチ』
2018年2月1日外部セミナー
『AML・CFT 対策に関する法的留意点~FATF 第4次対日相互審査を見据えた態勢整備の構築~』

一覧へ