外部セミナー終了
"4th Asia-based International Financial Law Conference"

セミナー概要

開催日時 2023年3月29日(水)~2023年3月31日(金)開催
講師等 鈴木 克昌 田井中 克之 石橋 誠之
会場 グランドハイアット東京
会場住所 東京都港区六本木6丁目10-3
イベント主催 International Bar Association(IBA)
業務分野 M&A コーポレート・ガバナンス 規制法対応/取引 ファイナンス サステナビリティ
備考

M&A:セミナー・講演

2024年1月19日外部セミナー
『第5283回金融ファクシミリ新聞社セミナー「インバウンド需要拡大で加熱するホテル不動産投資・ホテル買収 - 投資・運営スキーム、契約作成及びデューデリジェンスの実務解説」』
2023年12月12日外部セミナー
『スタートアップの買収における留意点』
2023年11月30日外部セミナー
『第5247回金融ファクシミリ新聞社セミナー「スタートアップ投資を成功させるためのポイント」』
2023年11月20日事務所主催セミナー
MHMセミナー2023
2023年11月14日外部セミナー
『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』

一覧へ

コーポレート・ガバナンス:セミナー・講演

2024年2月16日外部セミナー
『公務員との関わり方における留意事項とコンプライアンス~「渡す」、企業として「受けとる」の勘所から刑事対応まで~』
2024年1月15日~2024年3月14日外部セミナー
『2024年定時株主総会における想定問答作成及び回答のポイント』
2023年12月13日外部セミナー
『不正・不祥事発覚時の初動対応~法務・コンプライアンス担当者が持つべきスキル・知識~』
2023年11月22日外部セミナー
『第87回「コンプライアンス・役員セミナー」(監査役等対象)』
2023年11月20日事務所主催セミナー
MHMセミナー2023

一覧へ

規制法対応/取引:セミナー・講演

2024年2月8日外部セミナー
『第5298回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務~リスク分担の押さえておくべきポイント~」』
2024年1月29日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2023年12月21日外部セミナー
『近時の保険業界を取り巻く環境と法的留意点~法的論点・行政処分事例等から学ぶコンプライアンス対応を中心に~』
2023年12月19日外部セミナー
『EUにおける暗号資産規制の動向-MiCAを中心に』
2023年12月18日外部セミナー
『新しいステーブルコイン法制の全体像と実務対応』

一覧へ

ファイナンス:セミナー・講演

2024年2月8日外部セミナー
『第5298回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務~リスク分担の押さえておくべきポイント~」』
2023年12月7日外部セミナー
『第5270回金融ファクシミリ新聞社セミナー「インサイダー取引最新事例と規制動向並びに効果的なインサイダー取引防止体制構築―元証券取引等監視委員会調査官が近時裁判例・課徴金事例を交え解説―」』
2023年11月17日~2024年1月17日事務所主催オープンセミナー
『サステナビリティ×ファイナンス連続ウェビナー:第2回「サステナビリティ×ディスクロージャー」』
2023年11月15日~2024年1月12日外部セミナー
『上場企業エクイティ・ファイナンス実務基礎講座~基本的な手順・書類・スケジュールから注意すべきポイント、最近の動向まで~』
2023年11月7日外部セミナー
『第5232回金融ファクシミリ新聞社セミナー「買収ファイナンスの基礎と実務上のポイント~レンダー及びスポンサーの双方の観点から解説~」』

一覧へ

サステナビリティ:セミナー・講演

2023年11月30日外部セミナー
『第92回実務セミナー「カーボン・クレジット/排出量取引の最新動向」』
2023年11月17日~2024年1月17日事務所主催オープンセミナー
『サステナビリティ×ファイナンス連続ウェビナー:第2回「サステナビリティ×ディスクロージャー」』
2023年11月15日外部セミナー
『第5238回金融ファクシミリ新聞社セミナー「カーボン・クレジット/非化石証書の取引と留意点-東証によるカーボン・クレジット市場の開設等を踏まえ-」』
2023年10月30日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
『サステナビリティ×ファイナンス連続ウェビナー:第1回「『サステナビリティ×ファイナンス』イントロダクション」』
2023年10月20日外部セミナー
『Planetary Healthとは何か?シードVCと最新トピックを探る対談』

一覧へ

鈴木 克昌:セミナー・講演

2021年4月22日~2021年5月21日事務所主催セミナー
ビジネスロー研究会(第198回)『米国SPACの実務と日本版SPACの導入の可能性』
2020年11月2日~2020年11月30日事務所主催セミナー
MHMセミナー2020(オンライン)
2020年6月18日~2020年7月3日事務所主催セミナー
ビジネスロー研究会(第188回)『セキュリティトークン・STOに関する金融商品取引法等の改正 - 新しい資金調達方法の枠組み』
2019年11月5日外部セミナー
『国際ファイナンスの法務知識』(『国際法務基本講座』内)
2019年9月18日外部セミナー
『コーポレート戦略に関するセミナー「有価証券報告書記述情報・コーポレートガバナンス状況開示」』

一覧へ

田井中 克之:セミナー・講演

2023年4月26日事務所主催オープンセミナー
『どうする有報~6月提出有報の改正点を具体例で最終チェック~』(第216回ビジネスロー研究会)
2023年2月15日外部セミナー
『第5072回金融ファクシミリ新聞社セミナー「2023年3月期有価証券報告書から始まるサステナビリティ法定開示を正しく理解する」』
2022年12月13日外部セミナー
『コーポレート戦略に関するセミナー(2022年度 第6回)「サステナビリティに関する有価証券報告書の新しい開示」』
2022年4月13日外部セミナー
『第4842回金融ファクシミリ新聞社セミナー 「上場会社に求められるサステナビリティ開示の基礎・実務・実例~金融審議会の最新議論を踏まえ法的ポイントをおさらい~」』
2021年12月15日~2022年2月15日外部セミナー
『【有料WEBセミナー】ESGと商事法務』

一覧へ

石橋 誠之:セミナー・講演

2023年11月8日外部セミナー
『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
2023年9月27日外部セミナー
『第68回フィンテックセミナー ~STOの最新事例』
2023年9月26日外部セミナー
『セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務の最新動向〜不動産STO・社債STOでの活用を中心に〜』
2023年9月5日事務所主催オープンセミナー
『日本企業による米国NASDAQ上場の近時の動向と実務』(第220回ビジネスロー研究会)
2023年6月21日外部セミナー
『第5144回金融ファクシミリ新聞社セミナー「セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務~不動産STO・社債STOの最新動向を中心に~」』

一覧へ