外部セミナー終了
『第5072回金融ファクシミリ新聞社セミナー「2023年3月期有価証券報告書から始まるサステナビリティ法定開示を正しく理解する」』
セミナー概要
開催日時 | 2023年2月15日(水) 13:30~15:30 |
---|---|
講師等 | 田井中 克之 |
イベント主催 | 株式会社FNコミュニケーションズ |
業務分野 | キャピタル・マーケッツ 環境法/地球温暖化対策 サステナビリティ |
備考 |
※オンライン開催、後日動画配信 お問い合わせ先(関連サイト): |
キャピタル・マーケッツ:セミナー・講演
- 2023年11月15日~2024年1月12日外部セミナー
- 『上場企業エクイティ・ファイナンス実務基礎講座~基本的な手順・書類・スケジュールから注意すべきポイント、最近の動向まで~』
- 2023年11月8日外部セミナー
- 『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
- 2023年10月31日外部セミナー
- 『第5228回金融ファクシミリ新聞社セミナー「上場企業エクイティ・ファイナンス 基礎からの徹底講座」』
- 2023年10月11日~2023年11月10日外部セミナー
- 『有価証券報告書における「サステナビリティ」開示 セミナー』
- 2023年9月27日外部セミナー
- 『第68回フィンテックセミナー ~STOの最新事例』
環境法/地球温暖化対策:セミナー・講演
- 2023年11月15日外部セミナー
- 『第5238回金融ファクシミリ新聞社セミナー「カーボン・クレジット/非化石証書の取引と留意点-東証によるカーボン・クレジット市場の開設等を踏まえ-」』
- 2023年10月25日外部セミナー
- 『ESG不動産投資と再エネ電源開発の最新動向・データセンターも題材として』
- 2023年10月18日外部セミナー
- "ICN Annual Conference 2023 Barcelona Breakout Sessions Round 1 'Sustainability and Competition Policy' "
- 2023年10月18日外部セミナー
- 『カーボンニュートラル実現のための法務〜環境価値取引のポイントから近時注目される水素・アンモニア混焼及び蓄電池の動向まで〜』
- 2023年10月13日外部セミナー
- 『GX時代における再生可能エネルギー事業の最新動向』
サステナビリティ:セミナー・講演
- 2023年11月15日外部セミナー
- 『第5238回金融ファクシミリ新聞社セミナー「カーボン・クレジット/非化石証書の取引と留意点-東証によるカーボン・クレジット市場の開設等を踏まえ-」』
- 2023年10月12日事務所主催オープンセミナー
- 【申込受付中】『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー:特別回「EUにおける人権DDの最新動向と日本の実務に対する示唆~CSDDDが日本企業に与え得る影響も踏まえて~』
- 2023年10月11日~2023年11月10日外部セミナー
- 『有価証券報告書における「サステナビリティ」開示 セミナー』
- 2023年10月6日外部セミナー
- 『カーボン・クレジット市場開設/GX-ETSの試行フェーズ開始 急速に変化するカーボン・クレジットと排出量取引の勘所』
- 2023年9月27日外部セミナー
- 『第5205回金融ファクシミリ新聞社セミナー「GX時代に向けた再エネ電源開発の最新動向―発電事業者、需要家、金融機関の視点から徹底解説―」』
田井中 克之:セミナー・講演
- 2023年4月26日事務所主催オープンセミナー
- 『どうする有報~6月提出有報の改正点を具体例で最終チェック~』(第216回ビジネスロー研究会)
- 2023年3月29日~2023年3月31日外部セミナー
- "4th Asia-based International Financial Law Conference"
- 2022年12月13日外部セミナー
- 『コーポレート戦略に関するセミナー(2022年度 第6回)「サステナビリティに関する有価証券報告書の新しい開示」』
- 2022年4月13日外部セミナー
- 『第4842回金融ファクシミリ新聞社セミナー 「上場会社に求められるサステナビリティ開示の基礎・実務・実例~金融審議会の最新議論を踏まえ法的ポイントをおさらい~」』
- 2021年12月15日~2022年2月15日外部セミナー
- 『【有料WEBセミナー】ESGと商事法務』