事務所主催オープンセミナー
配信終了
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第6回「インサイダー取引」』
セミナー概要
開催日時 | 2023年2月27日(月)~2023年3月27日(月)配信 |
---|---|
講師等 | 宮田 俊 今泉 憲人 |
イベント主催 | 森・濱田松本法律事務所 |
業務分野 | コーポレート・ガバナンス業務全般 金融関連規制 キャピタル・マーケッツ 行政争訟 企業刑事弁護/ホワイトカラークライム 危機管理 不公正取引(インサイダー取引等) |
備考 |
詳細
【内 容】
不正・不祥事の疑いが発覚したとき、どのように動けばよいのか、それを類型別に短くまとめられないか、という思いからこのミニウェビナーは生まれました。ウェビナーのルーツは、ビジネス法務誌の「類型別 不正・不祥事への初動対応」という連載にあります。この連載の執筆陣を中心に、ポイントを絞って、時間を掛けずに見ることができるコンテンツとしてお届けしたいと存じます。
本ウェビナーでは、当事務所で危機管理・コンプライアンス業務に携わる弁護士が、不正・不祥事事案の類型ごとに企業に求められている初動対応のポイントを解説します。全7回(①海外贈収賄、②品質データ偽装、③企業幹部の私生活上の犯罪、④サイバーセキュリティ、⑤ビジネスと人権、⑥インサイダー取引、⑦環境汚染)実施し、各回概ね15~30分程度で開催する予定です。
第6回は古くから存在しながら近年においても件数が減ることのない、上場会社や資本市場における代表的な不正類型である「インサイダー取引」をテーマとします。
【対 象】
企業の法務部や監査部門のご担当者様、その他インサイダー取引にかかわる不正・不祥事事案の初動対応に関する理解を深めたいと考えられている方等を広く対象としております。
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。
【講義時間】
約25分程度
【その他】
※ 受講料は無料です。
※ 本セミナーは会場での開催やライブ配信を予定しておりません。
※ 本セミナーは皆様への情報提供の一環として開催しておりますので、事前に弊事務所の承諾を得られることなく、セミナー内容やこれに関する質疑応答を引用しての、報道や外部への情報発信などをされることは、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。
コーポレート・ガバナンス業務全般:セミナー・講演
- 2023年12月13日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~法務・コンプライアンス担当者が持つべきスキル・知識~』
- 2023年11月15日~2023年12月15日外部セミナー
- 『企業における「ギフトコンプライアンス」の実務上の留意点~公務員との関わり合い、利益を授ける・受ける場合の基本的な注意事項について~』
- 2023年11月8日外部セミナー
- 『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
- 2023年11月1日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~監査役等として押さえておくべきスキル・知識~』
- 2023年10月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~監査役等として押さえておくべきスキル・知識~』
金融関連規制:セミナー・講演
- 2023年12月18日外部セミナー
- 『複雑かつ多岐にわたる改正事項をわかりやすく解説 「新しいステーブルコイン法制の全体像と実務対応」~令和4年改正資金決済法等を中心に実務上の留意点についても詳説する~』
- 2023年11月24日外部セミナー
- 『金融機関におけるChatGPTを含む生成AI(ジェネレーティブ)活用の法律実務~利用態様を踏まえ、基礎から実務上のポイントまで詳説~』
- 2023年11月15日~2024年1月12日外部セミナー
- 『上場企業エクイティ・ファイナンス実務基礎講座~基本的な手順・書類・スケジュールから注意すべきポイント、最近の動向まで~』
- 2023年11月8日外部セミナー
- 『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
- 2023年10月31日外部セミナー
- 『第5228回金融ファクシミリ新聞社セミナー「上場企業エクイティ・ファイナンス 基礎からの徹底講座」』
キャピタル・マーケッツ:セミナー・講演
- 2023年11月15日~2024年1月12日外部セミナー
- 『上場企業エクイティ・ファイナンス実務基礎講座~基本的な手順・書類・スケジュールから注意すべきポイント、最近の動向まで~』
- 2023年11月8日外部セミナー
- 『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
- 2023年10月31日外部セミナー
- 『第5228回金融ファクシミリ新聞社セミナー「上場企業エクイティ・ファイナンス 基礎からの徹底講座」』
- 2023年10月11日~2023年11月10日外部セミナー
- 『有価証券報告書における「サステナビリティ」開示 セミナー』
- 2023年9月27日外部セミナー
- 『第68回フィンテックセミナー ~STOの最新事例』
行政争訟:セミナー・講演
- 2023年3月7日~2023年4月7日事務所主催オープンセミナー
- 『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第7回「環境汚染」』
- 2022年9月29日外部セミナー
- 『第326回インサイダー取引に関する最新動向と効果的なインサイダー取引防止体制の構築〜元証券取引等監視委員会調査官が近時の事例も踏まえて解説〜』
- 2022年6月3日外部セミナー
- 『第4886回金融ファクシミリ新聞社セミナー「金融商品取引法の法執行の基礎と証券取引等監視委員会の調査・検査等への対応―元調査官が近時の裁判例・課徴金事例を踏まえ実務的な対応を解説―」』
- 2021年5月13日外部セミナー
- 『インサイダー取引規制の最前線【情報伝達・取引推奨規制違反にならないために】 ~元証券取引等監視委員会調査官が近時の取引推奨事例も含めて徹底解説~』
- 2021年2月17日外部セミナー
- 『第4452回 基礎から学ぶ(インサイダー)情報伝達・取引推奨規制-社内規定改訂時のポイントも解説―』
企業刑事弁護/ホワイトカラークライム:セミナー・講演
- 2023年12月13日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~法務・コンプライアンス担当者が持つべきスキル・知識~』
- 2023年11月15日~2023年12月15日外部セミナー
- 『企業における「ギフトコンプライアンス」の実務上の留意点~公務員との関わり合い、利益を授ける・受ける場合の基本的な注意事項について~』
- 2023年11月1日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~監査役等として押さえておくべきスキル・知識~』
- 2023年10月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~監査役等として押さえておくべきスキル・知識~』
- 2023年10月20日事務所主催セミナー
- 『企業に求められる危機管理~不正・不祥事発覚時の初動対応と平時からの備え~』
危機管理:セミナー・講演
- 2023年12月13日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~法務・コンプライアンス担当者が持つべきスキル・知識~』
- 2023年11月24日外部セミナー
- 『金融機関におけるChatGPTを含む生成AI(ジェネレーティブ)活用の法律実務~利用態様を踏まえ、基礎から実務上のポイントまで詳説~』
- 2023年11月15日~2023年12月15日外部セミナー
- 『企業における「ギフトコンプライアンス」の実務上の留意点~公務員との関わり合い、利益を授ける・受ける場合の基本的な注意事項について~』
- 2023年11月1日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~監査役等として押さえておくべきスキル・知識~』
- 2023年10月23日外部セミナー
- 『不正・不祥事発覚時の初動対応~監査役等として押さえておくべきスキル・知識~』
不公正取引(インサイダー取引等):セミナー・講演
- 2023年11月15日~2023年12月15日外部セミナー
- 『企業における「ギフトコンプライアンス」の実務上の留意点~公務員との関わり合い、利益を授ける・受ける場合の基本的な注意事項について~』
- 2023年10月5日外部セミナー
- 『今一度見直したいカルテル対応とリスク管理~再び活発化する執行への対応とコンプライアンス~』
- 2022年12月9日外部セミナー
- 『第5007回金融ファクシミリ新聞社セミナー「不正対応の急所ー不正調査の初動対応総点検と公益通報者保護法を踏まえた調査のポイントを解説ー」』
- 2022年10月7日~2022年12月7日外部セミナー
- 『実務担当者のためのインサイダー取引規制の基礎と実務』
- 2022年9月29日外部セミナー
- 『第326回インサイダー取引に関する最新動向と効果的なインサイダー取引防止体制の構築〜元証券取引等監視委員会調査官が近時の事例も踏まえて解説〜』
宮田 俊:セミナー・講演
- 2023年11月15日~2024年1月12日外部セミナー
- 『上場企業エクイティ・ファイナンス実務基礎講座~基本的な手順・書類・スケジュールから注意すべきポイント、最近の動向まで~』
- 2023年10月31日外部セミナー
- 『第5228回金融ファクシミリ新聞社セミナー「上場企業エクイティ・ファイナンス 基礎からの徹底講座」』
- 2023年10月11日~2023年11月10日外部セミナー
- 『有価証券報告書における「サステナビリティ」開示 セミナー』
- 2023年9月27日外部セミナー
- 『上場子会社・新規上場企業・創業者が知っておきたい金融商品取引法入門』
- 2023年9月5日外部セミナー
- 『第5191回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに関わる近時の制度改正や最近の重要トピック」』
今泉 憲人:セミナー・講演
- 2023年11月15日~2023年12月15日外部セミナー
- 『企業における「ギフトコンプライアンス」の実務上の留意点~公務員との関わり合い、利益を授ける・受ける場合の基本的な注意事項について~』
- 2023年10月4日外部セミナー
- 『企業における公務員との関わり方とコンプライアンス~「渡す」・「受けとる」の勘所~』
- 2021年9月29日事務所主催セミナー
- 『公職選挙法及び政治資金規正法の落とし穴』
- 2021年9月14日~2021年10月13日事務所主催セミナー
- 『選挙・政治献金にまつわる落とし穴』