外部セミナー終了
『情報管理関連規程の整備と留意点【アーカイブセミナー・2024年2月13日開催分(約3時間)】~個人情報や技術情報を適切に管理し、不正な利用や漏えいを防止する体制づくり~』

セミナー概要

詳細

現代の企業にとって、事業上、個人情報や技術情報を取り扱うことは不可避である一方で、企業は、内部者の故意・過失によるものだけでなく、サイバー攻撃などの外部者によるこれらの情報の不正な利用や漏えい等の危険に晒されています。企業は、情報を適切に管理し、不正な利用や漏えいを防止する体制づくりは必須であり、そのためには、関係する法律・ガイドラインに従った情報管理関連規程の整備が重要です。
本セミナーでは、情報管理関連規程を作成するための着眼点や方法を、近時の動向を踏まえて解説いたします。

1.企業が取扱う情報と関連する法律(個人情報保護法、番号法、不正競争防止法等)

2.情報管理体制の構築・整備の手順、規程等の定め方
 (1)情報管理体制の構築・整備
 (2)個人情報の安全管理措置(海外法対応含む)
 (3)マイナンバーの安全管理措置
 (4)営業秘密の管理
 (5)サイバーセキュリティ対策
 (6)社内規程の具体例と留意点
    ① 就業規則の具体例と留意点
    ② 秘密情報管理規程の具体例と留意点
    ③ 個人情報管理規程の具体例と留意点(安全管理措置要領のサンプル配布)
 (7)内部者からの漏えいを防ぐための方策(秘密保持義務、競業避止義務等)
 (8)企業間の秘密保持契約

3.情報の流出と企業の責任と対応

危機管理:セミナー・講演

2024年12月4日外部セミナー
『「ビジネスと人権」に関する最新動向と実務対応~日本政府ガイドラインとEUのCSDDDも踏まえて~』
2024年11月28日外部セミナー
『ケーススタディ!役職員不正対応〜具体的な調査手法から民事刑事対応・役職員処分も解説〜』
2024年11月7日外部セミナー
『行政機関・公務員との付き合い方と法的リスク管理〜贈収賄リスク、コンプライアンス、取るべき事前対応から有事の刑事対応まで〜』
2024年11月1日~2024年11月29日外部セミナー
『営業秘密侵害の予防策と有事における実務対応~営業秘密の保護のための予防策から万一の際の刑事・民事の実務対応まで元検事が明快に解説~』
2024年10月25日外部セミナー
『第5460回金融ファクシミリ新聞社セミナー「営業秘密侵害に関する刑事実務対応-営業秘密の漏洩予防策から刑事告訴の実務まで-」』

一覧へ

従業員不正(横領/不正取引等):セミナー・講演

2024年11月28日外部セミナー
『ケーススタディ!役職員不正対応〜具体的な調査手法から民事刑事対応・役職員処分も解説〜』
2024年11月7日外部セミナー
『行政機関・公務員との付き合い方と法的リスク管理〜贈収賄リスク、コンプライアンス、取るべき事前対応から有事の刑事対応まで〜』
2024年11月1日~2024年11月29日外部セミナー
『営業秘密侵害の予防策と有事における実務対応~営業秘密の保護のための予防策から万一の際の刑事・民事の実務対応まで元検事が明快に解説~』
2024年10月25日外部セミナー
『第5460回金融ファクシミリ新聞社セミナー「営業秘密侵害に関する刑事実務対応-営業秘密の漏洩予防策から刑事告訴の実務まで-」』
2024年10月3日外部セミナー
『コンプラ・人事部門必見!役職員不正対応の最新実務~実効的調査手法、役職員処分、公表から民事刑事対応まで~』

一覧へ

営業秘密/情報漏洩:セミナー・講演

2024年11月1日~2024年11月29日外部セミナー
『営業秘密侵害の予防策と有事における実務対応~営業秘密の保護のための予防策から万一の際の刑事・民事の実務対応まで元検事が明快に解説~』
2024年10月25日外部セミナー
『第5460回金融ファクシミリ新聞社セミナー「営業秘密侵害に関する刑事実務対応-営業秘密の漏洩予防策から刑事告訴の実務まで-」』
2024年10月17日外部セミナー
『自社で個人情報・機密情報を漏えいさせないための適切な体制づくりとは【Live配信】企業がおさえておくべきこれからの情報管理のポイント』
2024年9月30日外部セミナー
『【オンライン/会場】企業における生成AI活用の法務実務~生成AIをめぐる国内外のAI規制、著作権、データ利活用など網羅的に解説をいたします~』
2024年9月17日~2024年10月11日外部セミナー
『企業によるジェネレーティブAI(Chat GPTなど)の利用をめぐる法律問題~国内外の最新AI動向規制も踏まえて~』

一覧へ

サイバーセキュリティ/データプライバシー:セミナー・講演

2024年11月28日外部セミナー
『日本DPO協会 第33回個人情報保護セミナー「プライバシーとテクノロジーをめぐる議論の現在地」』
2024年11月28日外部セミナー
『【司法試験受験生・ロースクール生/若手弁護士対象・無料】サイバーセキュリティ分野の最前線を走る3名の弁護士が解説する、新規分野を切り拓く方法』
2024年11月7日外部セミナー
『第4回 NIKKEI Privacy Conference~ユーザー目線を意識したプライバシー施策とテック~』
2024年11月5日外部セミナー
『サイバーセキュリティへの脅威とインシデント対応の法律実務〜ケースを元に具体的な対応を解説〜』
2024年10月29日外部セミナー
『サイバーセキュリティ関連法の最新動向と今後の見通し~ランサムウェア対応・サイバー安全保障など~(Security Days Fall 2024 Nagoya)』

一覧へ

IT/ライフサイエンス/知的財産:セミナー・講演

2024年12月18日外部セミナー
『法務スタッフのための「これだけは知っておきたい」ポイント解説〔紛争編〕~紛争事例で考える契約条項~』
2024年12月6日外部セミナー
『著作権を巡る実務上の問題とその解決策~社内利用・契約利用に関する悩ましい問題から、生成AIなど近時のトピックまで徹底解説~』
2024年11月28日外部セミナー
『日本DPO協会 第33回個人情報保護セミナー「プライバシーとテクノロジーをめぐる議論の現在地」』
2024年11月25日外部セミナー
『生成AIを組み込んだサービスの利用規約作成のポイント』
2024年11月21日外部セミナー
『人類は「AIの時代」にどう向き合うべきか~法制度の視点から~』

一覧へ

IT:セミナー・講演

2024年12月6日外部セミナー
『著作権を巡る実務上の問題とその解決策~社内利用・契約利用に関する悩ましい問題から、生成AIなど近時のトピックまで徹底解説~』
2024年11月28日外部セミナー
『日本DPO協会 第33回個人情報保護セミナー「プライバシーとテクノロジーをめぐる議論の現在地」』
2024年11月25日外部セミナー
『生成AIを組み込んだサービスの利用規約作成のポイント』
2024年11月21日外部セミナー
『人類は「AIの時代」にどう向き合うべきか~法制度の視点から~』
2024年11月20日外部セミナー
『生成AI活用における著作権法上の論点』

一覧へ

個人情報保護/プライバシー:セミナー・講演

2024年11月28日外部セミナー
『日本DPO協会 第33回個人情報保護セミナー「プライバシーとテクノロジーをめぐる議論の現在地」』
2024年11月25日外部セミナー
『生成AIを組み込んだサービスの利用規約作成のポイント』
2024年11月21日外部セミナー
『人類は「AIの時代」にどう向き合うべきか~法制度の視点から~』
2024年11月20日外部セミナー
『生成AI活用における著作権法上の論点』
2024年11月7日外部セミナー
『第4回 NIKKEI Privacy Conference~ユーザー目線を意識したプライバシー施策とテック~』

一覧へ

サイバーセキュリティ:セミナー・講演

2024年11月28日外部セミナー
『日本DPO協会 第33回個人情報保護セミナー「プライバシーとテクノロジーをめぐる議論の現在地」』
2024年11月28日外部セミナー
『【司法試験受験生・ロースクール生/若手弁護士対象・無料】サイバーセキュリティ分野の最前線を走る3名の弁護士が解説する、新規分野を切り拓く方法』
2024年11月25日外部セミナー
『生成AIを組み込んだサービスの利用規約作成のポイント』
2024年11月21日外部セミナー
『人類は「AIの時代」にどう向き合うべきか~法制度の視点から~』
2024年11月20日外部セミナー
『生成AI活用における著作権法上の論点』

一覧へ

北山 昇:セミナー・講演

2024年10月25日事務所主催オープンセミナー
【申込受付中】『EUのAI Act、Dataに関する最新法規制解説セミナーシリーズ・第3回「EUのサイバーセキュリティ法務:日本企業に対する影響」』
2024年10月21日外部セミナー
『個人情報取扱担当者向け養成講座~担当者として理解しておくべき国内外の法規制とプライバシーガバナンスについて解説~』
2024年10月21日外部セミナー
『「個人情報取扱担当者向け養成講座」~担当者として理解しておくべき国内外の法規制とプライバシーガバナンスについて解説~』
2024年10月17日外部セミナー
『自社で個人情報・機密情報を漏えいさせないための適切な体制づくりとは【Live配信】企業がおさえておくべきこれからの情報管理のポイント』
2024年10月10日外部セミナー
『日常業務を行ううえで最低限知っておくべき法律の基礎知識とは?【Live配信】企業間取引でおさえておくべき法律の基礎知識』

一覧へ