自動車/航空/船舶
技術革新が進む自動車・航空・船舶分野において、最新の知見に基づくワンストップのサービスを提供いたします。
自動車・自動車部品・移動サービス
当事務所は、長年、国内外の自動車・自動車部品メーカーの案件を数多く取り扱ってきております。また、近年では自動運転や移動・物流サービスなどのイノベーションを、リーガル面から深くサポートしております。
航空・無人航空機
航空運送・航空機製造に関連する投資、事業再生等の様々な案件を扱うだけでなく、近年は、無人航空機(ドローン)分野の発展に貢献するための様々な活動を行っております。
船舶・海事
船舶ファイナンス、海上運送に伴う法的問題の解決、その他海事クラスターの事業再生等の様々な案件を取り扱っております。近年では、自動運航船の実現化をリーガル面からサポートするための活動を進めております。
自動車/航空/船舶:弁護士等
自動車/航空/船舶:ニュースレター
- AUTOMOTIVE NEWSLETTER
- 「自動運転の拡大」及び「協調型自動運転システムへの情報提供等」に関する警察庁報告書について
- CARBON CREDIT BULLETIN
- ─環境・気候変動対策と通商法③─ 米国インフレ抑制法に基づくクリーン自動車補助プログラムーガイダンス及び規則案の発表も踏まえてー
- INTERNATIONAL TRADE LAW BULLETIN
- ─環境・気候変動対策と通商法③─ 米国インフレ抑制法に基づくクリーン自動車補助プログラムーガイダンス及び規則案の発表も踏まえてー
- AUTOMOTIVE NEWSLETTER
- タクシー運賃に係るダイナミック・プライシングの導入について
- CARBON CREDIT BULLETIN
- ─環境・気候変動対策と通商法②─ EUバッテリー規則案の概要
自動車/航空/船舶:ニュース
- メディア
- 佐藤 典仁 弁護士が、東京交通新聞3面の『自動運転「レベル4」解説⑦:レベル4実現、法制度の現状と未来』と題した記事に掲載されました
- メディア
- 佐藤 典仁 弁護士が、東京交通新聞3面の『自動運転「レベル4」解説⑥:レベル4実現、法制度の現状と未来』と題した記事に掲載されました
- メディア
- 佐藤 典仁 弁護士が、東京交通新聞2面の『自動運転「レベル4」解説⑤:レベル4実現、法制度の現状と未来』と題した記事に掲載されました
- メディア
- 佐藤 典仁 弁護士が、東京交通新聞3面の『自動運転「レベル4」解説④:レベル4実現、法制度の現状と未来』と題した記事に掲載されました
- メディア
- 佐藤 典仁 弁護士が、東京交通新聞3面の『自動運転「レベル4」解説③:レベル4実現、法制度の現状と未来』と題した記事に掲載されました
自動車/航空/船舶:セミナー・講演
- 2023年11月28日外部セミナー
- 『BOSCH CDR ステークホルダーカンファレンスインジャパン 2023』
- 2023年9月18日外部セミナー
- 『自動車を通じて得られる個人情報に関する規制~利活用のための実務上の留意点~』
- 2023年7月7日外部セミナー
- 『オートテック×AI/DXフォーラム「レベル4実現のための道交法改正とMaaSビジネスの法務」』
- 2023年5月31日外部セミナー
- 『第41回ニュースペース研究会「民間事業者の宇宙活動と武力紛争法の適用についての一側面」』
- 2023年4月21日外部セミナー
- 『【オンラインセミナー】自動運転L4実装に向けたビジネスと法的対応~森・濱田松本法律事務所/BOLDLY~/ティアフォー~』
自動車/航空/船舶:著書・論文
- 論文
- 「Getting the Deal Through - Drone Regulation 2024 - Japan Chapter」
- 雑誌 論文
- 「International Aviation Finance & Leasing Review 2023/24」
- 論文
- 「International Comparative Legal Guide - Shipping Law 2023 - Japan Chapter」
- 雑誌 論文
- 「レベル4が実現した自動運転の法制の現状と今後の展望」
- 論文
- 「The International Comparative Legal Guide - Aviation Finance & Leasing 2023」