ウェルス・マネジメント/相続・事業承継

富裕層の多様なニーズに対して、豊富な知識・経験や海外ネットワークを活用し、法務・税務を統合した戦略的なアドバイスを提供します。

 当事務所は、非公開会社のオーナー経営者、上場企業の創業家大株主、個人資産家等の富裕層の多様なニーズに応じたオーダーメイドのソリューションを提供しています。当事務所が提供するサービスは多岐にわたり、事業承継対策、資産保全のための信託設定、非公開会社の創業家に対するファミリービジネスガバナンスの構築支援、国際相続案件のサポート、日本居住・外国居住の富裕層の皆様へのクロスボーダー投資に関してのアドバイス等が含まれます。当事務所では、国内外の組織再編・M&A、信託、資産税や国際課税等、幅広い分野について豊富な知識と経験を有する弁護士・税理士がウェルス・マネジメントプラクティスグループを構成し、事案によっては海外法律事務所とのネットワークも活用の上、法務・税務を統合した戦略的なアドバイスを提供しています。

パンフレットダウンロードへ

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:弁護士等

一覧へ

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:特集

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:ニュースレター

Client Alert
Client Alert 2023年3月号(Vol.111)
TAX LAW NEWSLETTER
近時のストックオプション税制等の動向について
Client Alert
Client Alert 2023年2月号(Vol.110)
WEALTH MANAGEMENT NEWSLETTER
最新事例紹介 非上場株式の通達評価額への総則6項の適用が争われている事例
Client Alert
Client Alert 2023年1月号(Vol.109)

ニュースレター トップページへ

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:ニュース

受賞等
The Legal 500 Asia Pacific 2023にて高い評価を得ました
受賞等
Chambers High Net Worth 2022にて高い評価を得ました
メディア
大石 篤史 弁護士のインタビューが、日本経済新聞13面『マネーのまなび 相続、「遺留分」を取り戻す』と題した記事に掲載されました
受賞等
The Legal 500 Asia Pacific 2022にて高い評価を得ました
受賞等
Asia Business Law Journalにて当事務所の13名の弁護士がJapan’s Top 100 Lawyers 2021に選ばれました

一覧へ

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:セミナー・講演

2023年2月14日外部セミナー
『事業承継マネージャー養成講座(法令・法務)』
2022年12月1日~2023年12月1日外部セミナー
『一族内経営権争いの予防・解決策』
2022年9月9日外部セミナー
『 ~顧問税理士・M&A担当者が知っておくべき実務上のポイント~事例で学ぶ 事業承継型M&Aで失敗しないための法務・税務リスクの対処法』
2022年2月5日外部セミナー
『事業承継マネージャー養成講座』
2022年1月11日外部セミナー
『第4752回金融ファクシミリ新聞社セミナー「M&A・組織再編のストラクチャリングの最新動向ー株式交付制度、ファミリーガバナンス、税務上の留意点など-」』

一覧へ

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:著書・論文

書籍
『一族内紛争を予防・解決するファミリーガバナンスの法務・税務』
雑誌 論文
「The International Comparative Legal Guide to: Private Client 2023 - Japan Chapter」
書籍
新プライベートバンキング ―プライマリーPB資格試験対応―(第1分冊)
書籍
『M&A法大系 第2版』
書籍 論文
『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』

一覧へ

ウェルス・マネジメント/相続・事業承継:法務トピックス

【国税庁】相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)
【法務省】あなたと家族をつなぐ相続登記 ~相続登記・遺産分割を進めましょう~
【経済産業省】中小企業の事業承継・引継ぎ支援に向けた 中小企業庁と一般社団法人中小企業診断協会の連携について
【法務省】所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直しについて」のページを更新 「所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直し【民法等一部改正法・相続土地国庫帰属法の概要】」
【国税庁】「令和3年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)

一覧へ