書籍
『ESGと商事法務』

詳細

著者等
業務分野 環境法/地球温暖化対策 ビジネスと人権 サステナビリティ
言語 日本語
発行年月日 2021年12月16日
備考 価格:¥2,640(税込)
ページ数:172ページ
ISBN:9784785729127
関連サイト 株式会社商事法務

環境法/地球温暖化対策:著書・論文

雑誌 論文
「企業法務最前線〈第260回〉カーボンニュートラルの実現に向けた環境価値取引の法務」
雑誌 論文
「グリーンガイドラインの特徴及び実務的な観点からの若干の考察」
論文
「Japan Fair Trade Commission publishes 'Green Guidelines’」
雑誌 論文
「〈論説〉金融機関の気候変動対応とファイナンスド・エミッション」
雑誌 論文
「企業法務最前線〈第254回〉GX推進法の概要とポイント」

一覧へ

ビジネスと人権:著書・論文

雑誌 論文
「〈金融商事の目〉サプライチェーンの“上流”から“下流”へと広がる人権の取り組み」
雑誌 講演録
「人権DDの法務対応の勘所」
雑誌 論文
「「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のための実務参照資料」の概要」
雑誌 論文
「「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」の概要」
雑誌 論文
「ビジネスと人権に関する最新動向~今般策定された日本政府ガイドラインの概要も含めて~」

一覧へ

サステナビリティ:著書・論文

雑誌 論文
「[企業法務]2023年6月有価証券報告書における人的資本開示の事例分析」
雑誌 論文
「〈金融商事の目〉サプライチェーンの“上流”から“下流”へと広がる人権の取り組み」
雑誌 講演録
「人権DDの法務対応の勘所」
雑誌 論文
「企業法務最前線〈第258回〉人的資本開示に関する最新の実務動向」
雑誌 論文
「「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のための実務参照資料」の概要」

一覧へ

梅津 英明:著書・論文

雑誌 論文
「外国公務員贈賄に対する罰則の強化・拡充」
雑誌 座談会/対談
「特別対談 経済安保(第二の柱)制度運用開始までに金融機関が準備すべきこと」
雑誌 論文
「〈金融商事の目〉サプライチェーンの“上流”から“下流”へと広がる人権の取り組み」
書籍
『アジア新興国のM&A法制(第4版)』
雑誌 講演録
「人権DDの法務対応の勘所」

一覧へ

佐伯 優仁:著書・論文

書籍
『アジア新興国のM&A法制(第4版)』
雑誌 論文
「J-REITの開示について考える~S-REITを中心に海外REITとも比較して~」
雑誌 論文
「アジア不動産開発 ―法務・税務の視点から見た、非分譲不動産案件におけるEXITの選択肢の概観と各国REITやS-REITへのEXITに関する留意点―」
論文
「A Study on the Characteristics of Voluntary Disclosure in J-REIT Prospectuses for Seasoned Equity Offerings」
その他
「宅建業法及び借地借家法における書面の電子化の開始(後編)」

一覧へ

末廣 裕亮:著書・論文

書籍
『発電プロジェクトの契約実務[第2版]』
論文
「International Comparative Legal Guide to: Lending & Secured Finance Laws and Regulations 2023 - Japan Chapter」
書籍
『M&A法大系 第2版』
書籍
『現代の担保法』
書籍 論文
「買収ファイナンス(アクイジション・ファイナンス)」

一覧へ

田井中 克之:著書・論文

雑誌 論文
「企業法務最前線〈第254回〉GX推進法の概要とポイント」
雑誌 論文
「今3月期有報からの適用開始に向けて サステナビリティ情報等の改正開示府令等のポイント」
書籍
『図解分析 日本のトップ100社のコーポレート・ガバナンス』
雑誌 論文
「会社法務 有報におけるサステナビリティ開示義務化に向けた準備」
雑誌 論文
「金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告が示すサステナビリティ開示の義務化の方向性」

一覧へ

近澤 諒:著書・論文

雑誌 論文
「企業買収における行動指針と買収提案への取締役会の対応―指針第3章を中心に―」
雑誌 論文
「株主による取締役候補者の提案への対応-日本版事前通知条項による対処の可能性」
書籍
『M&A法大系 第2版』
雑誌 論文
「会社法・ガバナンスの課題(5)公開買付けを伴うM&Aにおける事前の是正・救済」
論文
「The Mergers & Acquisitions Litigation Review 3rd Edition – Japan Chapter」

一覧へ

邉 英基:著書・論文

論文
「Chambers Global Practice Guides Shareholders' Rights and Shareholder Activism 2023 - Japan Chapter」
論文
「Chambers Global Practice Guides Joint Ventures 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「〈実務問答会社法第77回〉特別支配株主の株式売渡請求における種類株主総会」
書籍
『株式交付の法務詳解Q&A』
雑誌 論文
「〈特集1〉Legal BOOK 2023―実務家による法務選書 実務家が書いたM&A・ガバナンスの良書」

一覧へ

高宮 雄介:著書・論文

雑誌 論文
「WTOアンチダンピング等最新判例解説(98)[日本]AD調査における中国産品を対象とした正常価額の算出、及び調査対象産品拡大時の対応等~中華人民共和国及び大韓民国産溶融亜鉛めっき鉄線に係るアンチダンピング調査~」
論文
「The Intellectual Property and Antitrust Review 8th Edition - Japan Chapter」
雑誌 論文
「グリーンガイドラインの特徴及び実務的な観点からの若干の考察」
論文
「Japan Fair Trade Commission publishes 'Green Guidelines’」
雑誌 論文
「環境に配慮した事業活動と独禁法との関係にかかる議論の展開―議論の背景及びグリーンガイドライン案の内容を中心に」

一覧へ

宮田 俊:著書・論文

雑誌 論文
「実務解説 申請書作成などの手続をどうするか 有報等の提出期限の延長申請における実務上の留意点」 
雑誌 論文
「IPOにおける上場承認前届出(S-1方式)の実務上の諸論点」
書籍
『管理者のためのコンプライアンス(改訂第14版)』
論文
「Getting the Deal Through - Risk & Compliance Management 2023 - Japan Chapter」
書籍 論文
『類型別 不正・不祥事への初動対応』

一覧へ

松田 悠希:著書・論文

論文
「Chambers Global Practice Guides Banking & Finance 2023 – Japan Chapter」
論文
「The Lending and Secured Finance Review 9th Edition - Japan Chapter」
雑誌 論文
「Getting The Deal Through - Loans & Secured Financing 2024 - Japan Chapter」
書籍
『M&A法大系 第2版』
論文
「Chambers Global Practice Guides Banking & Finance 2022 – Japan Chapter」

一覧へ

松村 謙太郎:著書・論文

書籍
『図解分析 日本のトップ100社のコーポレート・ガバナンス』
雑誌 論文
「任意の指名委員会・報酬委員会の最新動向―2022年―」
雑誌 論文
「上場会社等における取締役の報酬等の決定権限のあり方」
書籍
『任意の指名委員会・報酬委員会の実務』
雑誌 論文
「取締役のインセンティブ報酬」

一覧へ

福田 剛:著書・論文

雑誌 論文
「「企業買収における行動指針」の実務からの考察(下)」
雑誌 論文
「「企業買収における行動指針」の実務からの考察(上)」
論文
「Getting the Deal Through - Private M&A 2024 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「株主による取締役候補者の提案への対応-日本版事前通知条項による対処の可能性」
書籍
『M&A法大系 第2版』

一覧へ

山本 義人:著書・論文

雑誌 論文
「不動産・インフラ投資とESG」
書籍 論文
『ガイダンス インバウンド・観光法』
書籍
『投資信託・投資法人の法務』

一覧へ

足立 悠馬:著書・論文

雑誌 論文
「米国におけるRegulation 13D-Gに係る近時の開示実務とSEC規則改正案(下)―日本における大量保有報告制度への示唆―」
雑誌 論文
「米国におけるRegulation 13D-Gに係る近時の開示実務とSEC規則改正案(上)―日本における大量保有報告制度への示唆―」
雑誌 論文
「ステークホルダーの利益保護と善管注意義務―米国におけるステークホルダー資本主義の議論を踏まえて―」
書籍 論文
『資本業務提携ハンドブック』
書籍
『アジア新興国のM&A法制(第2版)』

一覧へ