
書籍
『金融機関の法務対策6000講 第Ⅰ巻 金融機関の定義・コンプライアンス編』
詳細
著者等 | |
---|---|
業務分野 | 金融関連規制 個人情報保護/プライバシー |
言語 | 日本語 |
発行年月日 | 2022年2月14日 |
備考 |
価格:¥11,000(税込) ページ数:1840ページ ISBN:9784322138511 |
関連サイト |
株式会社きんざい |
金融関連規制:著書・論文
- 雑誌 論文
- 「<企業法務>令和4年資金決済法等改正について」
- 雑誌 論文
- 「企業法務最前線 NFT(非代替性トークン)とは」
- 雑誌 論文
- 「The Financial Technology Law Review Fifth Edition - Japan Chapter」
- 雑誌 論文
- 「NFT(非代替性トークン)に関する法律実務上の論点」
- 雑誌 論文
- 「アートやスポーツなど活用広がる NFTの法律基礎」
個人情報保護/プライバシー:著書・論文
- 雑誌 論文
- 「<特集1 コンプライアンス・ナビゲート-規制対応の見極め>個人情報保護法から読み解く データコンプライアンス」
- 論文
- 「Data Localization Laws: Japan」
- 論文
- 「The International Comparative Legal Guide to: Data Protection 2022 - Thailand Chapter」
- 雑誌 論文
- 「実務に役立つ法律基礎講座(84)個人情報」
- 雑誌 論文
- 「改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎(24) カメラ画像の利活用は個人情報保護法とどう関係する?」
田中 浩之:著書・論文
- 論文
- 「Data Localization Laws: Japan」
- 書籍
- 『企業訴訟実務問題シリーズ システム開発訴訟〈第2版〉』
- 雑誌 論文
- 「改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎(24) カメラ画像の利活用は個人情報保護法とどう関係する?」
- 雑誌 論文
- 「改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎(23) 仮名加工情報の利活用の可能性は?」
- 雑誌 論文
- 「改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎(22) 電気通信事業法改正法案は個人情報保護に関係ある?」
湯川 昌紀:著書・論文
- 書籍
- 『コンプライアンスのための金融取引ルールブック [2022年版]』
- 論文
- 「Getting the Deal Through - Financial Services M&A 2022 - Japan Chapter」
- 論文
- 「Chambers Global Practice Guides TMT 2022 - Japan Chapter」
- 論文
- 「The Consumer Finance Law Review 6th edition - Japan Chapter」
- 論文
- 「The International Comparative Legal Guide to: Cybersecurity 2022 - Japan Chapter」
北山 昇:著書・論文
- 雑誌 論文
- 「実務に役立つ法律基礎講座(84)個人情報」
- 雑誌 論文
- 「改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎(24) カメラ画像の利活用は個人情報保護法とどう関係する?」
- 雑誌 論文
- 「個人情報保護をめぐる実務対応の最前線(第8回) 個人関連情報の第三者提供規制(2)」
- 雑誌 論文
- 「改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎(23) 仮名加工情報の利活用の可能性は?」
- 雑誌 論文
- 「個人情報保護をめぐる実務対応の最前線(第7回) 個人関連情報の第三者提供規制」