書籍 論文
『労働事件ハンドブック 改訂版』

詳細

著者等
業務分野 争訟/紛争解決 労働争訟 労働法務
言語 日本語
発行年月日 2023年6月14日
備考 価格:¥4,950(税込)
ページ数:1108ページ
ISBN:9784903613321
関連サイト 株式会社労働開発研究会

争訟/紛争解決:著書・論文

雑誌 論文
「クロスセクター・サイバーセキュリティ法(第7回)サイバーセキュリティ×システム開発―裁判例から見るシステムベンダーとの関係」
論文
「FIDIC around the world(Japan)」
論文
「Getting the Deal Through - Risk & Compliance Management 2024 - Japan Chapter」
論文
「The International Comparative Legal Guide to: Consumer Protection Laws and Regulations Japan 2024- Japan Chapter」
雑誌 論文
「台湾企業の日本子会社等に対する貸付、親会社保証、回収における留意点」

一覧へ

労働争訟:著書・論文

論文
「弁護士が精選!重要労働判例 - 第371回 社会福祉法人A(夜勤時間帯における割増賃金算定の基礎単価)事件」
論文
「The Labour and Employment Disputes Review 6th Edition - Japan Chapter」
雑誌 論文
「〈特集2〉企業が平時から取り組むべき テーマ別 労働紛争「準備」のポイント」
雑誌 論文
「相談室Q&A 会社法務 中小事業主への義務化から1年! パワハラ対応の見直し」
雑誌 論文
「弁護士が精選! 重要労働判例 - 第341回 国・中央労基署長(クラレ)(海外子会社への出向者に対する労災保険法上の保険関係成立の可否)事件」

一覧へ

労働法務:著書・論文

雑誌 論文
「〈Q&A〉派遣労働者の労務管理に関する法律問題」
その他
「多様な働き方を支える 限定契約の実務」
雑誌 論文
「なぜ人事労務にとって“パブリックヘルス”が重要なのか」
論文
「弁護士が精選!重要労働判例 - 第378回 社会福祉法人秀峰会(勤務状況に問題がある労働者に対する新部門への配転命令の有効性)事件」
書籍
『詳解 賃金関係法務』

一覧へ

森田 茉莉子:著書・論文

論文
「In-House View: Diversity and Inclusion – The LGBTQ Rights Movement in Japan」
雑誌 論文
『2023年版 年間労働判例命令要旨集』
雑誌 論文
「The Employment Law Review 14th Edition - Japan Chapter」
書籍
『M&A法大系 第2版』
雑誌 論文
「フリーランスの法律相談実務」

一覧へ

南谷 健太:著書・論文

論文
「Social Media Addiction and Mental Health: The Growing Concern for Youth Well-Being」
論文
「Animal Experimentation Regulations in Japan and Recommended Legal Education」
雑誌 論文
「ヘルスケアセクターのサステナビリティに関する産学民協働の可能性」
雑誌 論文
「なぜ人事労務にとって“パブリックヘルス”が重要なのか」
雑誌
「Rethinking Japan’s Health System Sustainability Under the Planetary Health Framework」

一覧へ

川井 悠暉:著書・論文

雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>最終回 医療機器部品の供給」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第7回 AI技術の医療応用」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第6回 医療機関へのシステム・サービスの提供」
雑誌 論文
「<事例でわかる ヘルスケア業界への異業種参入ポイント>第5回 製薬企業の買収」
雑誌 論文
「フリーランスの法律相談実務」

一覧へ

芝村 佳奈:著書・論文

雑誌 論文
「実務に役立つ法律基礎講座(83)管理監督者」
書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
論文
「弁護士が精選! 重要労働判例 - 第308回 日和住設ほか(退職後の自殺と会社の不法行為責任)事件」
論文
「弁護士が精選! 重要労働判例 - 第294回  東神金商(退職金制度廃止に労働者の同意の成否)事件」
書籍 その他
『雇用調整の基本 人件費カット・人員削減を適正に行うには』

一覧へ

澤 和樹:著書・論文

雑誌 論文
「従業員の海外勤務をめぐる法的留意点」
雑誌 論文
『2023年版 年間労働判例命令要旨集』
書籍 論文
『Q&A 越境ワークの法務・労務・税務ガイドブック』
雑誌 論文
「相談室Q&A 会社法務 中小事業主への義務化から1年! パワハラ対応の見直し」
雑誌 論文
「相談室Q&A 会社法務 認める方向の検討を 副業・兼業促進ガイドラインの改定」

一覧へ

中山 優:著書・論文

雑誌 論文
「モビリティ(自動運転・ライドシェア)に関する最新の議論状況」
書籍
『自動運転・MaaSビジネスの法務[第2版]』
書籍 論文
『自動運転・MaaSビジネスの法務』
雑誌 論文
「弁護士が精選!重要労働判例-第208回 フルカワほか(脳梗塞発症の過重業務による安全配慮義務)事件」

一覧へ

岸本 直也:著書・論文

書籍
『2022年版 年間労働判例命令要旨集』
雑誌 論文
「実務に役立つ法律基礎講座(83)管理監督者」
雑誌 論文
「弁護士が精選! 重要労働判例 - 第305回  肥後銀行(株主代表訴訟における労働時間管理に係る取締役らの善管注意義務違反)事件」
雑誌 論文
「コードに対応したコーポレート・ガバナンス報告書の記載事例の分析 2021年版」
書籍 その他
『雇用調整の基本 人件費カット・人員削減を適正に行うには』

一覧へ

中村 太智:著書・論文

書籍 論文
『Q&A 越境ワークの法務・労務・税務ガイドブック』
雑誌 論文
「他社株公開買付けにおける応募契約・不応募契約および公開買付者と対象者との間の契約等の分析(下)」
雑誌 論文
「他社株公開買付けにおける応募契約・不応募契約および公開買付者と対象者との間の契約等の分析(上)」
書籍
『新アプリ法務ハンドブック』
雑誌 論文
「機関投資家の議決権行使方針及び結果の分析<下>―― 2022年版――」

一覧へ