雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(1)重要な事項についての虚偽記載の意義」

詳細

著者等
業務分野 争訟/紛争解決 金融関連争訟
言語 日本語
雑誌名・刊号 旬刊商事法務
No.2350
発行年月日 2024年2月15日
関連サイト 公益社団法人商事法務研究会

争訟/紛争解決:著書・論文

雑誌 論文
「クロスセクター・サイバーセキュリティ法(第7回)サイバーセキュリティ×システム開発―裁判例から見るシステムベンダーとの関係」
論文
「FIDIC around the world(Japan)」
論文
「Getting the Deal Through - Risk & Compliance Management 2024 - Japan Chapter」
論文
「The International Comparative Legal Guide to: Consumer Protection Laws and Regulations Japan 2024- Japan Chapter」
雑誌 論文
「台湾企業の日本子会社等に対する貸付、親会社保証、回収における留意点」

一覧へ

金融関連争訟:著書・論文

論文
「Getting the Deal Through - Risk & Compliance Management 2024 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「台湾企業の日本子会社等に対する貸付、親会社保証、回収における留意点」
雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(5・完)損害賠償請求の対象株式の特定および遅延損害金の起算点」
雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(2)非財務情報の虚偽記載等」
書籍
『暗号資産の法律(第2版)』

一覧へ

藤津 康彦:著書・論文

論文
「Getting the Deal Through - Risk & Compliance Management 2024 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(2)非財務情報の虚偽記載等」
雑誌 論文
「分配可能額を超えた配当等の法的責任」
論文
「Getting the Deal Through - Real Estate Investment Trusts 2023 - Japan Chapter」
雑誌 論文
「不正競争防止法改正と外国公務員贈賄対応コンプライアンスの現状」

一覧へ

金丸 由美:著書・論文

雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(5・完)損害賠償請求の対象株式の特定および遅延損害金の起算点」
雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(2)非財務情報の虚偽記載等」
書籍
『M&A法大系 第2版』
書籍
『新・会社法実務問題シリーズ/8 会社の計算(第3版)』
書籍 その他
『不正・不祥事対応における再発防止策』

一覧へ

吉田 瑞穂:著書・論文

論文
「The International Comparative Legal Guide to: Consumer Protection Laws and Regulations Japan 2024- Japan Chapter」
雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(3)虚偽記載等と相当因果関係のある損害の範囲」
書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
書籍 その他
『コーポレートガバナンス・コードの実務〔第4版〕』
書籍 論文
『令和元年 改正会社法 -- 改正の経緯とポイント』

一覧へ

兼松 勇樹:著書・論文

雑誌 論文
「近時の証券訴訟における法的論点(5・完)損害賠償請求の対象株式の特定および遅延損害金の起算点」
雑誌 論文
「責任追及を見据えた従業員不正の対処法 第4回 営業秘密の侵害」
書籍
『ヘルステックの法務Q&A〔第2版〕』
書籍
『機関投資家に聞く』
書籍 論文
『令和元年 改正会社法 -- 改正の経緯とポイント』

一覧へ