セミナー・講演
梅津 英明
-
2022年10月12日~
2022年12月12日 -
外部セミナー
開催予定
『海外グループガバナンス・海外コンプライアンスの実務~地政学リスクや「ビジネスと人権」等の最新対応も含めて~』- 関連業務分野
- コーポレート・ガバナンス コーポレート・ガバナンス業務全般 危機管理 グローバルコンプライアンス
- 講師等
- 梅津 英明
- 2022年8月25日
-
外部セミナー
開催予定
『一歩先の「ビジネスと人権」と人権デュー・ディリジェンス~理想と現実の間で、どう対応するべきか~』 -
2022年8月8日~
2022年9月30日 -
事務所主催オープンセミナー
配信中
『<人権DD連続ウェビナー(全5回シリーズ)>第5回「人権DDについての国際的な潮流・主要国の立法動向」』 -
2022年8月1日~
2022年9月30日 -
事務所主催オープンセミナー
配信中
『<人権DD連続ウェビナー(全5回シリーズ)>第4回「人権DDに関する業種別の実務上の留意点」』 - 2022年7月20日
-
事務所主催セミナー
配信終了
MHMプレミアムLiveセミナー「経済安全保障の最前線」 -
2022年7月12日~
2022年9月30日 -
事務所主催オープンセミナー
配信中
『<人権DD連続ウェビナー(全5回シリーズ)>第3回「人権DDで検出・是正した負の影響に対する追跡評価・開示 グリーバンスメカニズムの実務上の留意点」』 - 2022年7月5日
-
外部セミナー
終了
『企業法務研究部会~第2回例会:”ビジネスと人権”に関する国際的な潮流と日本企業に求められる対応』- 関連業務分野
- コーポレート・ガバナンス 危機管理 ビジネスと人権 国際業務
- 講師等
- 梅津 英明
-
2022年6月28日~
2022年9月30日 -
事務所主催オープンセミナー
配信中
『<人権DD連続ウェビナー(全5回シリーズ)>第2回「人権DDにおいて発見された負の影響への対応」』 -
2022年6月14日~
2022年9月30日 -
事務所主催オープンセミナー
配信中
『<人権DD連続ウェビナー(全5回シリーズ)>第1回「人権DDとは?人権への負の影響をどう特定・評価するか?」』 -
2022年5月25日~
2022年6月24日 -
事務所主催オープンセミナー
配信終了
【オンデマンド配信セミナー】『日本による対ロシア・ベラルーシ制裁の概要(5月23日アップデート版)』(英語配信) -
2022年4月20日~
2022年5月19日 -
事務所主催オープンセミナー
配信終了
【オンデマンド配信セミナー】『日米による対ロシア・ベラルーシ制裁の強化と日本企業に求められる対応(4月19日アップデート版)』 -
2022年4月11日~
2022年5月11日 -
外部セミナー
終了
『海外贈収賄防止体制構築の実務〔第2部〕座談会:2社の体制から導き出す実務の勘所』- 関連業務分野
- 危機管理 腐敗防止/贈収賄規制 国際業務
- 講師等
- 梅津 英明
- 2022年3月24日
-
外部セミナー
終了
『【九州大学法科大学院 六本松法学継続教育オフィスセミナー】アドバンスド企業法務「コンプライアンス」』- 関連業務分野
- 危機管理 ビジネスと人権 腐敗防止/贈収賄規制 国際業務 通商法 コーポレート・ガバナンス業務全般
- 講師等
- 梅津 英明
-
2022年3月11日~
2022年4月10日 -
事務所主催オープンセミナー
配信終了
【オンデマンド配信セミナー】『日本による対ロシア・ベラルーシ制裁の概要』(英語配信) -
2022年3月4日~
2022年4月3日 -
事務所主催オープンセミナー
配信終了
【オンデマンド配信セミナー】『日米によるロシア制裁強化と日本企業に求められる対応』 -
2022年2月8日~
2022年4月3日 -
事務所主催オープンセミナー
配信終了
【オンデマンド配信セミナー】『ロシア制裁強化の可能性と日本企業の備え』 - 2022年1月19日
-
事務所主催オープンセミナー
配信終了
ビジネスロー研究会(第204回)『通商プラクティスセミナー:経済安全保障やビジネスと人権をめぐる最新の潮流』 - 2022年1月17日
-
外部セミナー
終了
『第2期 法務部長クラブ~法務部長・課長に必要な経営、法務の最新情報収集と自由な情報交換~』- 関連業務分野
- M&A コーポレート・ガバナンス 国際業務 通商法
- 講師等
- 梅津 英明
- 2021年12月16日
-
外部セミナー
終了
『「日米中の各視点からみる、中国をめぐる経済安保・ビジネスと人権」~ルールチェンジに関するリレー解説&討論会第1回~』 -
2021年12月15日~
2022年2月15日 -
外部セミナー
終了
『【有料WEBセミナー】ESGと商事法務』