セミナー・講演
インフラ/PPP(官民連携)
- 2023年3月13日
-
外部セミナー
開催予定
『環境価値の基本~脱炭素電源に関する最新動向 長期脱炭素電源オークションと水素・アンモニア混焼のポイント』- 関連業務分野
- 規制法対応/取引 インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス 環境法/地球温暖化対策
- 講師等
- 木山 二郎 塩見 典大
- 2023年2月6日
-
外部セミナー
開催予定
『脱炭素電源としての水素・アンモニア制度の進展〜環境価値取引の基本から長期脱炭素電源オークションまで〜』- 関連業務分野
- 規制法対応/取引 インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス 環境法/地球温暖化対策
- 講師等
- 木山 二郎 塩見 典大
- 2023年1月23日
-
外部セミナー
終了
『EPC契約・建設請負契約の諸論点と実務~FIDICを含む主要な約款、契約交渉・管理上のポイント、紛争解決まで実践的に解説~』- 関連業務分野
- プロジェクト・ファイナンス インフラ/エネルギー インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス
- 講師等
- 村上 祐亮
- 2022年11月29日
-
外部セミナー
終了
『今こそ押さえておくべき環境価値取引の基本とコーポレートPPAのポイント』- 関連業務分野
- 規制法対応/取引 インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス 環境法/地球温暖化対策
- 講師等
- 木山 二郎
- 2022年11月9日
-
外部セミナー
終了
『第5008回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務~リスク分担の押さえておくべきポイント~」』 - 2022年11月2日
-
外部セミナー
終了
『第4964回金融ファクシミリ新聞社セミナー 「カーボンニュートラルを実現するための環境価値取引~コーポレートPPAに関する実務的な解説~」』- 関連業務分野
- 規制法対応/取引 インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス 環境法/地球温暖化対策
- 講師等
- 木山 二郎
- 2022年10月28日
-
外部セミナー
終了
『脱炭素に貢献する送電網の増強~費用便益分析、系統利用ルール、高圧直流送電(HVDC)~系統利用ルール等の動向と事業への影響・展望~再生可能エネルギーの主力電源化に向けた系統利用ルールの動向など~』- 関連業務分野
- 規制法対応/取引 インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス 環境法/地球温暖化対策
- 講師等
- 木山 二郎
-
2022年9月29日~
2022年11月30日 -
外部セミナー
終了
『「基礎の基礎」から解説 法務担当者のための輸出管理・経済制裁』 - 2022年9月6日
-
外部セミナー
終了
『The updates of Economic Security Promotion Act and the coming policies for Economic Security』 - 2022年8月31日
-
外部セミナー
終了
『アクティビスト株主対応における外為法の実務〜立案担当者が教える日本企業からみた外為法のポイント〜』 - 2022年8月29日
-
外部セミナー
終了
『洋上風力発電プロジェクトの契約交渉・管理上の主要論点と勘所~EPCI・TSA FIDIC~』- 関連業務分野
- プロジェクト・ファイナンス インフラ/エネルギー インフラ/PPP(官民連携) 電力/ガス
- 講師等
- 村上 祐亮
-
2022年8月23日~
2023年3月22日 -
外部セミナー
『DRBF(日本)「FIDIC勉強会」』- 関連業務分野
- インフラ/エネルギー インフラ/PPP(官民連携) 争訟/紛争解決 国際争訟 国際業務
- 講師等
- 関戸 麦 高橋 茜莉
- 2022年8月4日
-
外部セミナー
終了
『プロジェクトファイナンスの実務〜リスク分担のポイントを事業者・金融機関双方の視点で解説〜』 - 2022年7月26日
-
外部セミナー
終了
『経済安全保障推進法の概要と企業実務への影響』 - 2022年7月7日
-
事務所主催セミナー
終了
『PPP/PFIの最新実務~PPP/PFI推進アクションプラン(令和4年改訂版)を踏まえて~』- 関連業務分野
- インフラ/PPP(官民連携)
- 講師等
- 佐藤 正謙 二本松 裕子 白川 佳
- 2022年7月1日
-
外部セミナー
終了
『第4910回金融ファクシミリ新聞社セミナー「経済安全保障と機微技術管理―セキュリティ・クリアランス、サイバーセキュリティ基準、経済安全保障推進法、外為法を踏まえて-」』 - 2022年6月30日
-
外部セミナー
終了
『第4909回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務~リスク分担の押さえておくべきポイント~」』 - 2022年6月9日
-
外部セミナー
終了
『経済安全保障と企業法務』 - 2022年6月6日
-
外部セミナー
終了
『国立大学をめぐる経済安全保障の動向と法的視点からの対応~経済安保推進法案、外為法、研究インテグリティ、セキュリティ・クリアランス等~』 - 2022年5月31日
-
外部セミナー
終了
『戦争と企業法務』