事務所主催セミナー終了
【大阪】ミャンマー新経済特別区法セミナー

セミナー概要

開催日時 2014年4月10日(木) 14:30~17:00
講師等 江口 拓哉 武川 丈士 眞鍋 佳奈
会場 グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルームタワーC
会場住所 大阪府大阪市北区大深町3-1 
イベント主催 森・濱田松本法律事務所
業務分野 国際業務

詳細

テーマ:
 「ミャンマー新経済特別区法~法務面の要点と具体的活用策」
講師:
 武川 武士 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
 眞鍋 佳奈 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
ゲスト講師:
 松井洋一氏(JICA専門家・株式会社コーエイ総合研究所)
 大塚幸司氏(JICA専門家・日本工営株式会社)
 国際協力機構 東南アジア大洋州部東南アジア第四課 橋本秀憲氏
 升岡裕善氏(住友商事株式会社 海外工業団地部 第一チーム )
プログラム:
 1. 14:30~14:35 冒頭挨拶
  森・濱田松本法律事務所 弁護士 江口拓哉
 2. 14:35~14:45 「ティラワ経済特別区の現状」
  住友商事株式会社 海外工業団地部 第一チーム 升岡裕善氏
 3. 14:45~15:00 「ティラワSEZ 周辺インフラ開発概要」
  国際協力機構 東南アジア大洋州部東南アジア第四課 橋本秀憲氏
 4. 15:00~15:30 「SEZ法総論:ミャンマー外国投資法制の概要と新経済特別区法のメリット」   
  森・濱田松本法律事務所 弁護士 武川丈士
     休憩(15:30~15:40)
 5. 15:40~16:10 「SEZ法各論:ミャンマー新経済特別区法の要点」
  森・濱田松本法律事務所 弁護士 眞鍋佳奈
 6. 16:10~16:40 パネルディスカッション:ミャンマー新経済特別区法の背景・経緯・具体的活用策   
  モデレーター:森・濱田松本法律事務所 弁護士 武川丈士
  パネリスト:JICA専門家・株式会社コーエイ総合研究所 松井洋一氏 及び
        JICA専門家・日本工営株式会社 大塚幸司氏
 7. 16:40~17:00 Q&A
  内容:①ミャンマーの投資法制概要及び注意点
     ②ミャンマー新SEZ法制定の背景及び経緯
     ③ミャンマー新SEZ法の概要、特徴及び具体的な活用策
     ④ティラワ経済特別区の現状 

国際業務:セミナー・講演

2024年8月5日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、情報管理、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2024年7月4日外部セミナー
『グローバル(欧米・中国・アジア主要国/ブラジル・ロシア)データ保護規制の要点比較と最新実務対応』
2024年7月3日外部セミナー
『第5395回金融ファクシミリ新聞社セミナー「中国における「環境規制」の徹底理解-基礎から最新の処罰事例までをわかりやすく解説-」』
2024年6月26日外部セミナー
"Doing Business In and With Global Markets 2024"
2024年6月14日外部セミナー
『改正会社法の概要及び実務への影響』

一覧へ

江口 拓哉:セミナー・講演

2023年7月28日外部セミナー
『中国反スパイ法改正の概要及び今後の対応の留意点』
2023年6月28日事務所主催セミナー
『「台湾ビジネス法務」出版記念セミナー(全5回) 第3回 日台間の紛争解決の実務』
2022年10月24日外部セミナー
『ベトナム仲裁セミナーのご案内―VIAC仲裁の主要な実務を理解する』
2022年7月14日外部セミナー
『グローバル労働法カレッジ「ベトナム編」「ベトナムの労働法制と労務管理のポイント」』
2022年6月7日外部セミナー
『ベトナムの労働法制と労務管理のポイント』

一覧へ

武川 丈士:セミナー・講演

2024年5月24日事務所主催セミナー
『直近の法令改正(土地法・不動産事業法・住宅法等)がベトナムの不動産開発事業に与えるインパクト(ホーチミン開催)』
2024年4月16日事務所主催セミナー
『直近の法令改正(土地法・不動産事業法・住宅法等)がベトナムの不動産開発事業に与えるインパクト(ハノイ開催)』
2024年3月22日事務所主催セミナー
『ベトナムにおける再生可能エネルギー投資の最新状況と実務上の課題』
2023年11月10日事務所主催セミナー
『税務・会計・法務の見地から分析するベトナムM&Aの最新実務』
2023年8月31日事務所主催セミナー
『ベトナム再生可能エネルギー投資~既存案件へのM&A投資を中心に』

一覧へ

眞鍋 佳奈:セミナー・講演

2023年8月7日~2023年9月30日事務所主催セミナー
『【オンデマンド配信セミナー】「ベトナム紛争の留意点~ベトナム/シンガポール仲裁の比較を中心として~」』
2023年1月30日事務所主催セミナー
『4年ぶりの現地開催!ミャンマー最新情勢に関するアップデート~2023年の現状と今後の展望』
2022年12月12日外部セミナー
『「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」実装ウェビナー アジアの現地事業を踏まえた人権DD等への対応について』
2022年11月25日事務所主催セミナー
『ミャンマー情報アップデート:ミャンマーの金融取引に関する規制の現状(CBMによる外為規制とFATFによる高リスク国指定を中心に)及びミャンマーからの撤退に関する諸論点について』
2022年5月25日事務所主催セミナー
ハノイオフィス開設記念連続ウェビナー:第3回「ベトナムにおける人権デュー・ディリジェンス」

一覧へ