外部セミナー終了
『Joint seminar of the French National Bar Council & Inter-Pacific Bar Association 100 Lawyers in Japan』

セミナー概要

開催日時 2018年11月21日(水) 9:30~11:45
講師等 松村 祐土 高宮 雄介
会場 森・濱田松本法律事務所 セミナールーム
会場住所 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング16階
イベント主催 日本IPBAの会、フランス全国弁護士会評議会
業務分野 競争法/独占禁止法 国際業務 国際通商/経済安全保障
備考

詳細

Session 1 comparison of Japanese and French legal and business culture
Session 2 EU/Japan Relationship

競争法/独占禁止法:セミナー・講演

2024年6月19日外部セミナー
『【パネルディスカッション】ダークパターンは実効性のあるマーケティング施策か?~短期的な利益追求と顧客の信頼獲得の狭間に揺れる現場のジレンマ~』
2024年6月11日外部セミナー
『国際通商法研究会「米国における被用者との間の競業避止条項禁止に関するルール(Non-Compete Clause Rule)の制定とその実務上の影響」』
2024年6月5日外部セミナー
『中央大学国際情報学部「国際情報学実践研究(3):生成AIと独禁法・競争法」』
2024年5月1日~2024年6月28日外部セミナー
『親会社の子会社管理に関わる諸問題~不祥事事例を踏まえたコンプライアンス対策・不祥事防止を視野に~』
2024年4月25日外部セミナー
『カルテル・コンプライアンスの最新動向~公取委ガイドの読み方・取り入れ方~』

一覧へ

国際業務:セミナー・講演

2024年8月5日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、情報管理、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2024年7月4日外部セミナー
『グローバル(欧米・中国・アジア主要国/ブラジル・ロシア)データ保護規制の要点比較と最新実務対応』
2024年7月3日外部セミナー
『第5395回金融ファクシミリ新聞社セミナー「中国における「環境規制」の徹底理解-基礎から最新の処罰事例までをわかりやすく解説-」』
2024年6月26日外部セミナー
"Doing Business In and With Global Markets 2024"
2024年6月14日外部セミナー
『改正会社法の概要及び実務への影響』

一覧へ

国際通商/経済安全保障:セミナー・講演

2024年6月11日外部セミナー
『国際通商法研究会「米国における被用者との間の競業避止条項禁止に関するルール(Non-Compete Clause Rule)の制定とその実務上の影響」』
2024年5月24日外部セミナー
『経済安全保障版セキュリティ・クリアランス法の概説~重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律~』
2024年4月27日外部セミナー
"【Concurrent Committee Sessions 7】Cross-Border Investment:Green Horizons"
2024年4月19日外部セミナー
『第5354回金融ファクシミリ新聞社セミナー「米国による経済制裁に関する中級者向け講義 -表面的な条文知識から更に一歩深化させることを目標に」』
2024年3月28日~2024年5月31日外部セミナー
『「基礎の基礎」から解説 法務担当者のための輸出管理・経済制裁』

一覧へ

高宮 雄介:セミナー・講演

2024年6月11日外部セミナー
『国際通商法研究会「米国における被用者との間の競業避止条項禁止に関するルール(Non-Compete Clause Rule)の制定とその実務上の影響」』
2024年6月5日外部セミナー
『中央大学国際情報学部「国際情報学実践研究(3):生成AIと独禁法・競争法」』
2024年4月23日事務所主催セミナー
『競争法先端実務研究会「連続的買収(Serial Acquisition・Industry Roll-up)に対する企業結合審査のあり方」』
2024年4月19日事務所主催セミナー
『企業法務の最新動向に関する勉強会「優越的地位濫用及び下請法に関する実務の最新動向~取引先からの各種要請への対応を中心に」』
2024年3月15日外部セミナー
『公正取引委員会競争政策研究センター大阪シンポジウム「生成AIと競争政策~イノベーションのために競争政策が果たす役割とは?~」』

一覧へ