外部セミナー終了
『公正取引委員会競争政策研究センター第20回国際シンポジウム「グリーン成長と競争政策」』
セミナー概要
開催日時 | 2022年3月25日(金) 16:30~18:30 |
---|---|
講師等 | 高宮 雄介 |
会場 | 公正取引委員会大会議室/オンライン開催(ライブ配信) |
会場住所 | 東京都千代田区霞が関1-1-1 中央合同庁舎6号館B棟11階 |
イベント主催 | 公正取引委員会競争政策研究センター(共催:株式会社日本経済新聞社、公益財団法人公正取引協会) |
業務分野 | 競争法/独占禁止法 環境法/地球温暖化対策 |
備考 |
申し込み・お問い合わせ先(関連サイト): |
詳細
日本語⇔英語(同時通訳あり)
競争法/独占禁止法:セミナー・講演
- 2022年4月27日外部セミナー
- 『競争法先端実務研究会「中国の独禁法実務の最新トレンド~デジタルプラットフォームへの執行、企業結合審査、独禁法改正案を中心に」』
- 2022年3月23日外部セミナー
- 『自由民主党政務調査会競争政策調査会「グリーン経済に向けた事業活動と独禁法・競争法」』
- 2022年3月1日外部セミナー
- 『M&A実務と独禁法・競争法-最新の当局動向・実務対応を踏まえて-』
- 2022年2月1日外部セミナー
- 『第二東京弁護士会経済法研究会「プライスシグナリングに対する独禁法による規律」』
- 2022年1月26日外部セミナー
- 『日本監査役協会研修会「監査役等が理解しておくべき独禁法の基礎と実務対応~近時の重要な法令等の改正及び最新のトレンドも踏まえて」』
環境法/地球温暖化対策:セミナー・講演
- 2022年7月12日外部セミナー
- 『配電事業制度のポイントとその法的問題点〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜』
- 2022年5月19日外部セミナー
- 『電力業界の最新動向と小売営業の要点〜近時の市場リスク等を踏まえて求められる対応とそのポイント〜』
- 2022年4月25日事務所主催セミナー
- ハノイオフィス開設記念連続ウェビナー:第1回「ベトナムにおけるカーボンニュートラルの展望と留意点」
- 2022年4月25日外部セミナー
- 『環境価値取引に関する諸論点とその調達方法 コーポレートPPA実務と契約上の留意点』
- 2022年4月13日外部セミナー
- 『第4842回金融ファクシミリ新聞社セミナー 「上場会社に求められるサステナビリティ開示の基礎・実務・実例~金融審議会の最新議論を踏まえ法的ポイントをおさらい~」』
高宮 雄介:セミナー・講演
- 2022年4月27日外部セミナー
- 『競争法先端実務研究会「中国の独禁法実務の最新トレンド~デジタルプラットフォームへの執行、企業結合審査、独禁法改正案を中心に」』
- 2022年3月23日外部セミナー
- 『自由民主党政務調査会競争政策調査会「グリーン経済に向けた事業活動と独禁法・競争法」』
- 2022年2月1日外部セミナー
- 『第二東京弁護士会経済法研究会「プライスシグナリングに対する独禁法による規律」』
- 2022年1月26日外部セミナー
- 『日本監査役協会研修会「監査役等が理解しておくべき独禁法の基礎と実務対応~近時の重要な法令等の改正及び最新のトレンドも踏まえて」』
- 2022年1月19日事務所主催オープンセミナー
- ビジネスロー研究会(第204回)『通商プラクティスセミナー:経済安全保障やビジネスと人権をめぐる最新の潮流』