事務所主催オープンセミナー
配信中
『MHMインドチーム連続ウェビナー(全9回シリーズ)第4回「インドM&Aの基礎(3)~デューディリジェンス~」』
セミナー概要
開催日時 | 2023年11月10日(金)~第9回配信期間末日(2024年5月中旬頃)配信 |
---|---|
講師等 | 御代田 有恒 |
イベント主催 | 森・濱田松本法律事務所 |
業務分野 | M&A M&A/企業再編 国際業務 インド法務 |
備考 |
詳細
【内 容】
本年4月、国連人口基金によって、インドの人口が中国の人口を上回って世界一となることが発表されたことは記憶に新しいかと思います。このように、昨今、インドに関するニュースを見ない日はないといっても過言ではありません。既に多数の日系企業が様々な分野でインドへの投資や進出を行ってきていますが、こうしたインドの現状に鑑み、インドに進出する日系企業は、今後更に増加することが想定されます。他方で、インドと日本の文化の違いに端を発し、インド特有の複雑で難解な法制度や実務慣行等が少なくないこともあり、日本企業にとってインドへの進出は苦労の絶えない道のりであることもまた否定しがたい事実です。
そこで、本ウェビナーでは、インド案件の経験を豊富に有するMHMのインドチームが、インドへの進出を考えておられる皆様は勿論のこと、インドに関心をお持ちの皆様まで幅広く対象として、インドの法制から実務上の留意点までを、基本的かつ重要なトピックを題材として、全9回にわたり分かりやすく説明します。第4回においては、インドM&Aの基礎として、外資規制を取り上げ、規制の概要や事後ファイリングフォームについて、実務上の留意点も交えて、分かりやすく解説します。Press Note 3と呼ばれる、インドと国境を共有する国(中国等)からの規制についても紹介します。
【対 象】
上記テーマにご関心のある企業や官公庁等の方々を対象としております。
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。
【講義時間】
約25分程度
全9回の構成は、以下を予定しております。
回数 |
テーマ(予定) |
講師(予定) |
第1回 |
インド法務の基礎の基礎 |
小山 洋平 弁護士 |
第2回 (配信済) |
インドM&Aの基礎(1) |
御代田 有恒 弁護士 |
第3回 (配信済) |
インドM&Aの基礎(2) |
小山 洋平 弁護士 シュバム・アガルワラ インド法弁護士 |
第4回 (本配信) |
インドM&Aの基礎(3) |
御代田 有恒 弁護士 |
第5回 |
子会社設立 |
小山 洋平 弁護士 シュバム・アガルワラ インド法弁護士 |
第6回 |
人事労務(1) |
臼井 慶宜 弁護士 |
第7回 |
人事労務(2) |
臼井 慶宜 弁護士 |
第8回 |
会社法 |
御代田 有恒 弁護士 |
第9回 |
紛争 |
臼井 慶宜 弁護士 |
配信済の回をご覧になりたい方は以下からご視聴いただけます。
・第1回「インド法務の基礎の基礎」
・第2回「インドM&Aの基礎(1) ~M&Aの手法~」
・第3回「インドM&Aの基礎(2) ~外資規制~(英語解説)」
【その他】
※ 受講料は無料です。
※ 本セミナーは会場での開催やライブ配信を予定しておりません。
※ 本セミナーは皆様への情報提供の一環として開催しておりますので、事前に弊事務所の承諾を得られることなく、セミナー内容やこれに関する質疑応答を引用しての、報道や外部への情報発信などをされることは、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。
M&A:セミナー・講演
- 2024年1月19日外部セミナー
- 『第5283回金融ファクシミリ新聞社セミナー「インバウンド需要拡大で加熱するホテル不動産投資・ホテル買収 - 投資・運営スキーム、契約作成及びデューデリジェンスの実務解説」』
- 2023年12月12日外部セミナー
- 『スタートアップの買収における留意点』
- 2023年11月30日外部セミナー
- 『第5247回金融ファクシミリ新聞社セミナー「スタートアップ投資を成功させるためのポイント」』
- 2023年11月20日事務所主催セミナー
- MHMセミナー2023
- 2023年11月14日外部セミナー
- 『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』
M&A/企業再編:セミナー・講演
- 2023年12月15日~2024年2月14日外部セミナー
- 『戦略的コーポレート・ファイナンスの法務と実務~新株予約権・CBによる第三者割当型ファイナンス、臨報方式の海外募集、ライツ・オファリングをはじめ最新手法を徹底検証~』
- 2023年11月20日事務所主催セミナー
- MHMセミナー2023
- 2023年11月14日外部セミナー
- 『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』
- 2023年11月10日事務所主催セミナー
- 『税務・会計・法務の見地から分析するベトナムM&Aの最新実務』
- 2023年10月31日外部セミナー
- 『「スタートアップの実務」出版記念イベント ~フェアなM&Aに必要なポイントは何か~』
国際業務:セミナー・講演
- 2024年1月29日外部セミナー
- 『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
- 2023年12月19日外部セミナー
- 『EUにおける暗号資産規制の動向-MiCAを中心に』
- 2023年12月19日外部セミナー
- 『グローバル(欧米・中国・アジア主要国/ブラジル・ロシア)データ保護規制の要点比較と最新実務対応』
- 2023年12月12日外部セミナー
- 『企業におけるChatGPTを含む生成系(ジェネレーティブ)AI活用の法務実務~利用態様を踏まえて基礎から実務上のポイントを詳説~』
- 2023年11月28日外部セミナー
- 『実務担当者のための日本・グローバルの個人情報保護規制入門講座~つまずきやすいポイントに留意しつつ解説致します~』
インド法務:セミナー・講演
- 2023年9月28日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
- 『MHMインドチーム連続ウェビナー(全9回シリーズ)第3回「インドM&Aの基礎(2)~外資規制~(英語解説)」』
- 2023年9月27日事務所主催セミナー
- 『MCIA共催セミナー「インドビジネスのリスク回避と紛争解決~インド国際仲裁の実務を交えて~」』
- 2023年8月31日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
- 『MHMインドチーム連続ウェビナー(全9回シリーズ)第2回「インドM&Aの基礎(1) ~M&Aの手法~」』
- 2023年7月24日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
- 『MHMインドチーム連続ウェビナー(全9回シリーズ)第1回「インド法務の基礎の基礎」』
- 2023年5月10日外部セミナー
- 『第3回インド企業法務セミナー』
御代田 有恒:セミナー・講演
- 2023年11月15日~2023年12月31日事務所主催オープンセミナー
- 『【オンデマンド配信】ブラジルにおける贈賄・コンプライアンス・社内調査の最新のトレンド』
- 2023年10月18日~2023年11月17日事務所主催オープンセミナー
- 『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー:特別回「EUにおける人権DDの最新動向と日本の実務に対する示唆~CSDDDが日本企業に与え得る影響も踏まえて~』
- 2023年10月11日事務所主催オープンセミナー
- 『ブラジルにおける贈賄・コンプライアンス・社内調査の最新のトレンド』
- 2023年10月10日~2024年4月10日外部セミナー
- 『「ビジネスと人権」~人権侵害が判明した際の企業の対応とその留意点~全3回』
- 2023年10月2日外部セミナー
- 『■日弁連・IBA共催セミナー■ How to Implement Effective ESG Strategies? Global Trends and Practical Issues 効果的なESG戦略の導入について~グローバルなトレンドと実務上の課題~』