外部セミナー終了
『金融機関におけるファンド業務の規制と国内・外国ファンドの契約実務』

セミナー概要

開催日時 2023年8月31日(木) 9:30~12:30
講師等 田中 光江 白川 剛士 湯川 昌紀
会場 カンファレンスルーム
会場住所 東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル2F
イベント主催 株式会社セミナーインフォ
業務分野 プライベート・エクイティ 金融関連規制
備考

プライベート・エクイティ:セミナー・講演

2023年11月14日外部セミナー
『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』
2023年11月8日外部セミナー
『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
2023年10月6日外部セミナー
『第5212回金融ファクシミリ新聞社セミナー「ベンチャー・キャピタル/プライベート・エクイティ・ファンドの組成及び契約実務ー特定投資家制度やLLPをGPとするスキームに関連する改正といった最新トピックを含め、投資家側の着眼点も交えて詳説ー」』
2023年9月5日外部セミナー
『第5191回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに関わる近時の制度改正や最近の重要トピック」』
2023年8月31日外部セミナー
『ベンチャー・キャピタル/プライベート・エクイティ・ファンドの組成・規制対応・契約実務〜LLP-LPSスキームに関する改正等の最新トピックを含めて実務を詳説〜』

一覧へ

金融関連規制:セミナー・講演

2023年11月24日外部セミナー
『金融機関におけるChatGPTを含む生成AI(ジェネレーティブ)活用の法律実務~利用態様を踏まえ、基礎から実務上のポイントまで詳説~』
2023年11月8日外部セミナー
『第5218回金融ファクシミリ新聞社セミナー「IPOに向けた準備の全体像とポイント~IPO前のファイナンスやアンダープライシング問題、その他の近時トピックも~」』
2023年10月31日外部セミナー
『第5228回金融ファクシミリ新聞社セミナー「上場企業エクイティ・ファイナンス 基礎からの徹底講座」』
2023年10月24日外部セミナー
『Web3・メタバースの政策動向と将来展望』
2023年10月17日外部セミナー
『Web3領域における海外規制動向』

一覧へ

田中 光江:セミナー・講演

2020年10月29日外部セミナー
『新型コロナウイルスの影響下における『グローバル労働法セミナー』【第5講座】 『インドネシアの労働法制と労務管理のポイント~現地の労働法や労働問題の最新事情を押さえる~』』
2017年9月6日外部セミナー
『オープンイノベーションの実現に向けた伝統企業によるコーポレート・ベンチャー・キャピタル戦略の立案・ファンドの組成・運用』
2017年8月23日外部セミナー
『破壊的イノベーションに対抗する 伝統的企業によるCVC戦略立案とファンド組成・運用』
2016年4月13日外部セミナー
『PE・VC投資ファンドの組成・運用・投資~金融商品取引法の改正を踏まえ、GP及びLPの立場から~』
2016年3月7日外部セミナー
『組合型ファンドの組成、運用、投資に関わる法的留意点~改正金融商品取引法対応の実務を踏まえて~』

一覧へ

湯川 昌紀:セミナー・講演

2022年9月14日外部セミナー
『金融法務懇話会「システム開発・サイバーセキュリティの動向」』
2020年10月21日~2020年11月6日事務所主催セミナー
ビジネスロー研究会(第192回)『LIBORの恒久的な公表停止に伴う実務対応の最新動向』
2018年8月28日外部セミナー
『オープンAPIに関する銀行法改正への対応ー電子決済等代行業とAPI利用契約に係る実務』
2018年8月22日外部セミナー
『電子決済等代行業、銀行API利用契約、及びFinTech関連のKYC実務~最近の銀行法改正、犯収法施行規則改正案を踏まえて~』
2017年3月22日外部セミナー
『第3250回金融ファクシミリ新聞社セミナー「金融機関とFinTech企業が取り組む オープン・イノベーションに係る論点整理-電子決済等代行業者に係る制度整備とオープンAPIに係る法対応など-」』

一覧へ