外部セミナー
『新任担当者のための株主総会運営の基礎と実践〔全3講〕~根拠法令・判例・実務慣行を踏まえた総会実務の基本構造を学ぶ~』
セミナー概要
開催日時 | 2023年2月17日(金)10:00~2023年4月17日(月)17:00配信 |
---|---|
講師等 | 奥山 健志 |
会場 | 株式会社商事法務 |
会場住所 | 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階 |
イベント主催 | 株式会社商事法務 |
業務分野 | コーポレート・ガバナンス コーポレート・ガバナンス業務全般 株主総会 |
備考 |
※会場開催、オンライン開催、後日配信 お問い合わせ先(関連サイト): |
詳細
担当講義:第Ⅲ講 株主総会当日の運営と終了後の事務にかかわる基本概念
申し込み期限:2023年4月10日(月)17時まで
公開収録日時:2023年2月9日(木)13時30分~16時30分頃
コーポレート・ガバナンス:セミナー・講演
- 2023年4月13日外部セミナー
- 『サステナビリティ・コーポレートガバナンスの開示等に関する改正〜2023年3月期の有価証券報告書の準備にあたり実務上の留意点と今後の動向について解説〜』
- 2023年4月9日外部セミナー
- 『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
- 2023年3月15日事務所主催オープンセミナー
- 『2023年6月総会に向けた実務上の留意点』(第215回ビジネスロー研究会)
- 2023年3月13日~2023年4月12日外部セミナー
- 『RIDセミナー(エクイティファイナンスの手法と実務)』
- 2023年3月1日~2023年4月28日外部セミナー
- 『CGコードの下での取締役会における監督機能・実効性強化の実務動向~2021年6月のCGコード改訂を踏まえた監督機能・実効性強化の各種取り組み~』
コーポレート・ガバナンス業務全般:セミナー・講演
- 2023年4月26日事務所主催オープンセミナー
- 『どうする有報~6月提出有報の改正点を具体例で最終チェック~』(第216回ビジネスロー研究会)
- 2023年4月13日外部セミナー
- 『サステナビリティ・コーポレートガバナンスの開示等に関する改正〜2023年3月期の有価証券報告書の準備にあたり実務上の留意点と今後の動向について解説〜』
- 2023年4月9日外部セミナー
- 『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
- 2023年3月15日事務所主催オープンセミナー
- 『2023年6月総会に向けた実務上の留意点』(第215回ビジネスロー研究会)
- 2023年3月7日~2023年4月7日事務所主催オープンセミナー
- 『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第7回「環境汚染」』
株主総会:セミナー・講演
- 2023年4月9日外部セミナー
- 『企業における不正調査と労働法(アジャイル・ガバナンス シンポジウム 2023)』
- 2023年3月15日事務所主催オープンセミナー
- 『2023年6月総会に向けた実務上の留意点』(第215回ビジネスロー研究会)
- 2023年1月30日~2023年3月10日外部セミナー
- 『実践講座「12月決算3月総会会社のための株主総会対応」』
- 2023年1月12日~2023年3月13日外部セミナー
- 『【有料WEBセミナー】事業報告・株主総会参考書類等作成のポイント』
- 2023年1月5日~2023年2月6日外部セミナー
- 『株主総会 2023年の課題と対応』
奥山 健志:セミナー・講演
- 2023年1月16日~2023年3月15日外部セミナー
- 『2023年定時株主総会における想定問答作成及び回答のポイント』
- 2022年9月15日~2022年10月17日外部セミナー
- 『インセンティブ報酬設計の実務上の留意点』
- 2022年4月26日~2022年6月27日外部セミナー
- 『2022年株主総会の重要トピックと議事運営最終チェック~改訂コーポレートガバナンス・コードと東証市場再編を踏まえ見直すべきポイントを整理する~』
- 2022年4月13日~2022年6月13日外部セミナー
- 『2022年定時株主総会における想定問答作成及び回答のポイント』
- 2022年2月16日~2022年4月18日外部セミナー
- 『新任担当者のための株主総会運営の基礎と実践〔全3講〕~根拠法令・判例・実務慣行を踏まえた総会実務の基本構造を学ぶ~』