外部セミナー終了
『第5回貿易部会(講演会:経済安全保障政策の企業に与える影響について)』

セミナー概要

開催日時 2023年2月16日(木) 10:30~12:00
講師等 沈 暘 石本 茂彦
会場 大阪商工会議所6階 白鳳の間・桜の間
会場住所 大阪府大阪市中央区本町橋2番8号
イベント主催 大阪商工会議所 国際部
業務分野 国際業務 中国法務 通商法
備考

国際業務:セミナー・講演

2023年12月19日外部セミナー
『グローバル(欧米・中国・アジア主要国/ブラジル・ロシア)データ保護規制の要点比較と最新実務対応』
2023年11月28日外部セミナー
『実務担当者のための日本・グローバルの個人情報保護規制入門講座~つまずきやすいポイントに留意しつつ解説致します~』
2023年11月24日外部セミナー
『金融機関におけるChatGPTを含む生成AI(ジェネレーティブ)活用の法律実務~利用態様を踏まえ、基礎から実務上のポイントまで詳説~』
2023年10月24日外部セミナー
『Web3・メタバースの政策動向と将来展望』
2023年10月20日外部セミナー
『日系企業が押さえておくべき中国労働法(懲戒・解雇)の実務~中国における懲戒・解雇の基本的な法制度や事例紹介を含む実務を徹底的に解説~』

一覧へ

中国法務:セミナー・講演

2023年10月20日外部セミナー
『日系企業が押さえておくべき中国労働法(懲戒・解雇)の実務~中国における懲戒・解雇の基本的な法制度や事例紹介を含む実務を徹底的に解説~』
2023年10月17日外部セミナー
『第5214回金融ファクシミリ新聞社セミナー「激変する中国労働事情と日本企業の対応策」』
2023年9月20日外部セミナー
『中国労働法:懲戒・解雇の実務~懲戒・解雇の制度概要や日本との違いから実務対応まで平易に解説~』
2023年8月28日外部セミナー
『中国の反スパイ法について』
2023年7月28日外部セミナー
『中国反スパイ法改正の概要及び今後の対応の留意点』

一覧へ

通商法:セミナー・講演

2023年10月4日外部セミナー
『第5199回金融ファクシミリ新聞社セミナー「大川原化工機事件では何が起きたのか~自社が公安警察の調査に巻き込まれないためのコンプライアンス~」』
2023年9月26日~2023年10月25日事務所主催オープンセミナー
『クロスボーダーM&A取引における外資規制ファイリングの最新実務』
2023年8月18日外部セミナー
『外為法違反の刑事事件対応』
2023年7月31日外部セミナー
『第二東京弁護士会研修「インバウンド実務入門(外為法編)」』
2023年7月21日外部セミナー
『経済安全保障の最新動向と企業の対応ポイント〜目前に迫った経済安保推進法の全面施行や半導体輸出管理強化等も踏まえて〜』

一覧へ

沈 暘:セミナー・講演

2022年1月18日外部セミナー
『アジア各国の最新法務リスク概覧(通商法/個人情報/労務/コンプライアンス)』

一覧へ

石本 茂彦:セミナー・講演

2023年6月20日外部セミナー
『中国反スパイ法改正の背景及び概要』
2023年3月31日事務所主催セミナー
『「台湾ビジネス法務」出版記念セミナー(全5回) 第2回 台湾の会社法・コンプライアンスに関連する実務のポイント、留意点』
2023年3月9日~2023年3月27日事務所主催オープンセミナー
『アスベストと輸入管理-微量に含まれるアスベストへの対応』
2022年9月22日外部セミナー
『経済安全保障の最前線~日本企業における貿易管理と経済制裁の最新動向~』
2022年9月12日外部セミナー
『日中経済協会主催 2022年度賛助会員セミナー「経済安全保障をめぐる最新動向」』

一覧へ