事務所主催セミナー 配信終了
『インドネシア投資にいま何が起きているのか~2023年度の直接投資実績データに見るFDIの構造転換~』

セミナー概要

開催日時 2024年3月27日(水)~2024年5月15日(水)配信
講師等 本間 久美子
イベント主催 森・濱田松本法律事務所
業務分野 国際業務 インドネシア法務

詳細

【内 容】
 インドネシア投資省/BKPMより、2023年度のインドネシアの直接投資実績が公表されました。昨年の日本からの投資額は46億ドルで、FDI国別ランクは2022年度と変わらず4位となっています。これまで長年にわたってインドネシアの実質的なトップFDIとして走り続けた日本は、この5年で新たな局面を迎えています。近年ではインドネシアにおける日本のプレゼンス低下を不安視する声も聞かれますが、同国のFDIにおける日本のランクダウンは果たして何に由来するのでしょうか。
 本セミナーでは、インドネシアが開発途上国から中進国へと移りゆく過程でその産業構造が徐々に変容し、FDIの構造そのものも今まさに転換期を迎えていることをデータに基づき明らかにしていきます。また、データ自体の信憑性についても検証することで、日本のランクアップやランクダウンを表面的に評価することの是非を問います。
 インドネシア政府の公表データに依拠することで一旦インドネシアの目線に立ち、彼らの思考を辿ってみることは、対インドネシア戦略を考える上でも1つのヒントになるかもしれません。年に一度、インドネシア投資の一年を網羅的・俯瞰的に振り返る機会として、本セミナーをご活用いただければと存じます。

【対 象】
インドネシアに事業会社・駐在員事務所をお持ちの企業様、インドネシア進出にご関心のある日本企業の方々を対象としております。
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。

【講義時間】
 約30分

【受講料】
 IDR 1,000,000(税別)※ 日本円でのお振込みの場合は9,500円(税別)

国際業務:セミナー・講演

2024年8月5日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、情報管理、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2024年7月4日外部セミナー
『グローバル(欧米・中国・アジア主要国/ブラジル・ロシア)データ保護規制の要点比較と最新実務対応』
2024年7月3日外部セミナー
『第5395回金融ファクシミリ新聞社セミナー「中国における「環境規制」の徹底理解-基礎から最新の処罰事例までをわかりやすく解説-」』
2024年6月26日外部セミナー
"Doing Business In and With Global Markets 2024"
2024年6月14日外部セミナー
『改正会社法の概要及び実務への影響』

一覧へ

インドネシア法務:セミナー・講演

2024年4月17日~2024年6月19日事務所主催オープンセミナー
『インドネシアの脱炭素に向けた取り組み~排出量取引制度とCCSに関する最新動向~』
2024年1月26日~2024年3月31日事務所主催オープンセミナー
『グローバルデータコンプライアンス~世界各国のデータ保護法の最新動向~(第8回)』
2023年11月15日事務所主催セミナー
『法務×ストラテジック・インテリジェンスセミナー「続・インドネシア政府とどう向き合うか~社内でできる準備・できない準備~」』
2023年10月24日~2024年2月29日事務所主催セミナー
【『アジア新興国のM&A法制〔第4版〕』出版記念連続Webinar】『第5回「インドネシアM&Aの最新情報と留意点」』
2023年10月4日事務所主催セミナー
『アジアの多国籍M&Aにおける各国法制の違いと実務ポイント』

一覧へ

本間 久美子:セミナー・講演

2024年4月17日~2024年6月19日事務所主催オープンセミナー
『インドネシアの脱炭素に向けた取り組み~排出量取引制度とCCSに関する最新動向~』
2023年11月15日事務所主催セミナー
『法務×ストラテジック・インテリジェンスセミナー「続・インドネシア政府とどう向き合うか~社内でできる準備・できない準備~」』
2023年9月21日~2023年10月31日事務所主催セミナー
『法務×ストラテジック・インテリジェンス・セミナー「インドネシア政府とどう向き合うか~事業の実現可能性を高めるための政府協議マナー~」』

一覧へ