外部セミナー開催予定
『知らないと危険!「広告規制の基本セミナー」景品表示法(ステマ規制他)/著作権法/不正競争防止法』

セミナー概要

開催日時 2024年6月19日(水) 14:00~15:10
講師等 嶋村 直登
イベント主催 株式会社LegalOn Technologies
業務分野 消費者関連法 品質/データ偽装 ライフサイエンス 知的財産権/エンタテインメント 知的財産争訟
備考

消費者関連法:セミナー・講演

2024年6月19日外部セミナー
『【パネルディスカッション】ダークパターンは実効性のあるマーケティング施策か?~短期的な利益追求と顧客の信頼獲得の狭間に揺れる現場のジレンマ~』
2024年6月12日事務所主催オープンセミナー
『EUのAI Act、Dataに関する最新法規制解説セミナーシリーズ・第1回「EUのAI Act:日本企業への影響と実務上の対応策」』
2024年6月6日事務所主催セミナー
名古屋ビジネスロー研究会(第82回)『スマートフォンアプリの法律実務』
2024年4月19日外部セミナー
『BCCC緊急オンラインセミナー web3ホワイトペーパー2024の解説』
2024年3月25日外部セミナー
『メタバースの法的論点と政策動向』

一覧へ

品質/データ偽装:セミナー・講演

2023年5月25日事務所主催オープンセミナー
『新たに導入されるステマ規制の内容と実務対応-SNS・口コミマーケティングで自社ブランドを棄損しないために-』
2023年2月16日外部セミナー
『米国運輸省道路交通局(NHTSA)調査対応』
2022年12月23日~2023年1月23日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第2回「品質データ偽装」』
2022年12月9日外部セミナー
『第5007回金融ファクシミリ新聞社セミナー「不正対応の急所ー不正調査の初動対応総点検と公益通報者保護法を踏まえた調査のポイントを解説ー」』
2022年9月8日外部セミナー
『AI原則実践のためのガバナンスガイドライン』

一覧へ

ライフサイエンス:セミナー・講演

2024年6月12日事務所主催オープンセミナー
『EUのAI Act、Dataに関する最新法規制解説セミナーシリーズ・第1回「EUのAI Act:日本企業への影響と実務上の対応策」』
2024年5月30日外部セミナー
“AIJA Half-Year May Conference Mexico City 2024 'Robots in charge of our health' ”
2024年2月24日外部セミナー
『市民社会とトリアージー今後の人文社会学的議論に向けた論点整理―』
2024年1月29日外部セミナー
『プログラムの医療機器該当性の判断とその相談実務』
2023年11月14日~2023年11月30日外部セミナー
『医療機器プログラムにおける該当性判断のポイントと事業化への留意点』

一覧へ

知的財産権/エンタテインメント:セミナー・講演

2024年8月6日外部セミナー
『著作権を巡る実務上の問題とその解決策~社内利用・契約利用に関する悩ましい問題から、生成AIなど近時のトピックまで徹底解説~』
2024年8月5日外部セミナー
『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、情報管理、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
2024年7月19日外部セミナー
『AI・NFT・メタバースのビジネス展開における知的財産権』
2024年7月9日外部セミナー
『生成AIと営業秘密、秘密情報』
2024年6月21日外部セミナー
『「AIと著作権に関する考え方について」の最新解説~科学技術文献を中心とする文献利用の側面から~』

一覧へ

知的財産争訟:セミナー・講演

2024年6月12日事務所主催オープンセミナー
『EUのAI Act、Dataに関する最新法規制解説セミナーシリーズ・第1回「EUのAI Act:日本企業への影響と実務上の対応策」』
2024年3月25日外部セミナー
『第5281回金融ファクシミリ新聞社セミナー「重要情報の漏えい防止など情報管理対策の勘所~情報漏えい未然防止策と万一漏えいした際の対応策~」』
2023年10月17日~2023年10月19日外部セミナー
『国際知財司法シンポジウム2023~アジアにおける知的財産紛争解決~』
2023年9月29日外部セミナー
『知財高裁研究会「JSIP2023参加各国等(インド、韓国、中国)における特許権の消尽」』
2023年9月7日外部セミナー
"IBA Conference 'Metaverse; Artificial Intelligence; and Web3.0 Technology' "

一覧へ

嶋村 直登:セミナー・講演

2022年7月13日外部セミナー
『組織全体のセキュリティ意識を向上させる 医療機関におけるサイバーセキュリティ法務~サイバー攻撃による経営リスク・法的責任を見据え、平時からできる対策を解説~』
2022年7月6日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第4回「プライバシーポリシーの最新動向」
2022年6月29日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第3回「個人関連情報に関する実務上の諸問題」
2022年6月22日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第2回「越境移転規制対応の実務動向」
2022年6月15日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
『改正個人情報保護法施行後セミナー(全4回シリーズ)』第1回「個人データ漏えい等対応における実務上の諸問題」

一覧へ