ヨーロッパ法務
企業活動や投資の国際化の中でEU及び加盟国の法規制の意味が重要度を増しています。
当事務所は、欧州企業の買収・合併や資金調達等の取引、競争法に関する法律相談及び当局対応、各種輸出入品に関する規制対応、その他投資信託の組成等、幅広い分野で必要に応じて長年の共働経験のある現地法律事務所との連携の下、アドバイスを提供しています。
コーポレート分野においては、イギリス、フランス、ドイツを初め、イタリア、スペイン、オーストリアその他のヨーロッパ諸国における日本企業の進出、既に進出している日本企業による現地における企業買収その他のビジネスの運営に必要となる法的サポートを提供しています。また、ファイナンス分野においては、欧州の不動産等を対象とするファンドへの投融資を行う場面や、欧州におけるプロジェクト・ファイナンス案件へ国内金融機関が参加する場面、アセットマネジメント分野においては、ルクセンブルク及びアイルランド等において投資信託を設定し日本国内で公募・私募を行う場合に国内で届出及び開示等が必要となる場面、競争法分野においては、EU及びEU加盟諸国の競争法が問題となる場面において、それぞれ必要に応じて各国の最良の法律事務所の弁護士と協同しながら、日本企業の実情に応じたアドバイスを提供しています。
当事務所は、EU各国の有力事務所との間で、共同でセミナーを開催したり、当事務所の弁護士の出向や、EU各国の法律事務所からの弁護士の出向の受入れなどの人材交流を通じて、常に各国の法律事務所とのネットワークの構築・維持をはかるとともに、各国の最新の法務情報を得ることにより、各種のEU業務の規模や特性を踏まえて、案件ごとに最適な法的サービスを提供できる体制を維持しています。
ヨーロッパ法務:弁護士等
ヨーロッパ法務:ニュースレター
- INTERNATIONAL TRADE LAW BULLETIN
- 米国・欧州における対外投資規制の現況
- ANTITRUST/COMPETITION NEWSLETTER
- 令和4年度における企業結合関係届出の状況及び主要な企業結合事例/Illumina/Grailのガン・ジャンピング規制違反に対する欧州委員会による制裁金の決定
- CULTURE & ARTS BULLETIN
- MHM Culture & Arts Journal - Issue 14 -
- ANTITRUST/COMPETITION NEWSLETTER
- 不当表示に対する規制強化(ステマ規制導入・法改正)/欧州企業結合審査における簡易手続の改正
- WEALTH MANAGEMENT NEWSLETTER
- ヨーロッパにおける新たなペーパー・カンパニー規制の動向
ヨーロッパ法務:ニュース
- メディア
- 増田 雅史 弁護士のインタビューが、AERA dot.『弁護士が解説!生成AIにより重要性を増す「AI時代の法務リテラシー」とは』と題した記事に掲載されました
- メディア
- 高宮 雄介 弁護士のコメントが、日経GX『EU、GX連携後押しへ「集合的便益」 独禁法適用免除も』と題した記事に掲載されました
- メディア
- 田中 浩之 弁護士のコメントが、日本経済新聞15面『子どもデータ、保護規制に差 欧米・アジア厳しく、日本企業にリスク メタなど高額制裁金』と題した記事に掲載されました
- お知らせ
- オンデマンド配信セミナー「グローバルデータコンプライアンス~世界各国のデータ保護法の最新動向~(2022年5月)」を公開しました
- お知らせ
- オンデマンド配信セミナー『グローバルデータコンプライアンス~世界各国のデータ保護法の最新動向~(2021年9月)』を公開しました
ヨーロッパ法務:セミナー・講演
- 2024年1月29日外部セミナー
- 『ChatGPTを含む生成AI活用の法務実務~知的財産権、法的・倫理的責任、ルール整備と関連契約等利用態様を踏まえた実務上の注意点~』
- 2023年12月12日外部セミナー
- 『企業におけるChatGPTを含む生成系(ジェネレーティブ)AI活用の法務実務~利用態様を踏まえて基礎から実務上のポイントを詳説~』
- 2023年11月24日外部セミナー
- 『金融機関におけるChatGPTを含む生成AI(ジェネレーティブ)活用の法律実務~利用態様を踏まえ、基礎から実務上のポイントまで詳説~』
- 2023年11月8日外部セミナー
- 『企業における生成AI活用に関する法的問題と対応』
- 2023年11月8日外部セミナー
- 『1時間で学ぶ!「企業における生成AI活用に関する法的問題と対応」』
ヨーロッパ法務:著書・論文
- 書籍
- 『AIプロファイリングの法律問題 AI時代の個人情報・プライバシー』
- 書籍
- 『ゼロからわかる生成AI法律入門』
- 雑誌 座談会/対談
- 「パネルディスカッション ChatGPTと生成AIに関する法的倫理的課題」
- 書籍
- 『ChatGPTの法律』
- 雑誌 論文
- 「Cookie等をめぐる日米欧の規制の最新動向と実務対応」