文化/芸術

文化芸術に関連する社会活動やビジネスに関わる専門的かつきめ細やかなアドバイスを提供しています。

 当事務所では、文学、音楽、美術、芸術祭、演劇、映画、漫画、アニメ、伝統芸能、生活文化、文化財保護その他の文化芸術活動に関する分野において、社会活動や関連ビジネスに携わるクライアント(美術館、博物館、劇場、アーティスト、宗教法人等)の皆様に、案件の大小を問わず、制度や規制への対応、ビジネスモデルやスキームの立案・構築・運用、取引や契約に関するリスクチェックやドキュメンテーション、トラブルや紛争への対応等、多面的かつ総合的なリーガルサービスを提供しています。

 文化芸術活動は、社会の価値創造の源泉であり、社会や生活を豊かにするものとして、人々の関心や注目がますます集まっています。そして、そのような動きに呼応して、文化芸術分野に機会を見出したビジネスのねらいやアイデアが生まれ、事業の検討・立上げ・推進もますますの進展をみせており、日本を含む多くの国々において、アート市場を活性化させる方策が積極的に講じられるなどしています。
 そのような中、当事務所としても、社会的意義及びビジネスの両面において、文化芸術の可能性に着目し、その発展に寄与・貢献することに大きな意義を見出しています。当事務所では、これまで文化芸術分野において長きにわたり培ってきた豊富な経験や専門的知見を活かしつつ、急速に変化する国内外の動向等も踏まえ、クライアントの皆様の実情や案件の特性等に応じたきめ細やかなリーガル・サービスを提供しています。

 文化芸術活動は、地方創生、地域振興とも密接な関連があります。当事務所は、地域経済の活性化や「住み続けられるまちづくりを」(SDGs目標11)等の観点からも、文化芸術活動に関連する法分野の発展に寄与・貢献するための様々な活動を行っております。

文化/芸術:弁護士等

一覧へ

文化/芸術:ニュースレター

TECH, IP AND TELECOMS LAW UPDATES
TECH, IP AND TELECOMS LAW UPDATES Vol.6 November 2023
TECH, IP AND TELECOMS LAW UPDATES
TECH, IP AND TELECOMS LAW UPDATES Vol.6 2023年11月号
CULTURE & ARTS BULLETIN
MHM Culture & Arts Journal - Issue 18 -
CULTURE & ARTS BULLETIN
MHM Culture & Arts Journal - Issue 17 -
CULTURE & ARTS BULLETIN
MHM Culture & Arts Journal - Issue 16 -

ニュースレター トップページへ

文化/芸術:著書・論文

雑誌 論文
「ある日本主義者について」

一覧へ

文化/芸術:法務トピックス

【内閣官房】新しい資本主義実現会議(第23回)
【文化庁】文化芸術活動に関する法的問題についてよくあるご質問
【文化庁】「文化芸術活動に関する法律相談窓口」を開設します
【文化庁】文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第1回)
【スポーツ庁】スポーツ審議会スポーツ・インテグリティ部会(第4回)配付資料

一覧へ