事務所主催オープンセミナー 配信中
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第10回「人権×M&A②:M&A DDにおける人権の観点」』

セミナー概要

開催日時 2023年8月31日(木)~2023年10月31日(火)配信
講師等 御代田 有恒 足立 悠馬 木内 遼
業務分野 M&A ビジネスと人権 国際業務 サステナビリティ
備考

【お申込みに関して】
会員制ポータルサイト「MHMマイページ」にてご視聴申込みを受け付けております。
※ MHMマイページのご登録がお済みでない方は、こちらより新規登録の上でお申込みをお願いいたします。

詳細

【内 容】
近時、日本における「ビジネスと人権」に関する取組みは活発になっています。特に日本政府は2022年9月に「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」を策定し、2023年4月4日には、経済産業省が「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のための実務参照資料」を公表しています。また、欧米諸国や一部新興国の政府・企業を中心とする「ビジネスと人権」に関する取組みは益々活発になっています。このような状況においては、これまで「ビジネスと人権」の取組みとの関係が意識されることが多くなかった業務分野(例えば、M&A、不動産、訴訟)においても、企業に「ビジネスと人権」に関する取組みを踏まえた対応が求められる場面が増えてくると思われます。

そこで、本ウェビナーでは、当事務所の弁護士が、ビジネスと人権に関する業務分野別の実務上の留意点を解説します。全10回実施し、各回概ね20分から30分程度で開催します。

第10回目は「人権×M&A②:M&A DDにおける人権の観点」をテーマとします。日本における「ビジネスと人権」に関する取り組みが活発となっており、人権デュー・ディリジェンスを行う企業も増えてきています。その中で、M&A取引(企業の合併・買収)の場面において対象会社やその事業に対するデュー・ディリジェンスを行う際にも、人権課題を確認項目に掲げ、調査・分析することの重要性が高まっているといえます。第10回では、M&A取引のデュー・ディリジェンスの場面における、人権課題についてのデュー・ディリジェンスの必要性、人権課題を確認する際のポイント、人権課題が検出された場合の対応等について、人権デュー・ディリジェンスとの相違点と併せて、ご説明いたします。

【対 象】
企業の法務部やサステナビリティ部門のご担当者様、その他ビジネスと人権に関する理解を深めたいと考えられている方等を広く対象としております。
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。

【講義時間】
約35分程度

全10回の構成は、以下となっております。

回数

テーマ

講師

第1回
(配信済)

人権×危機管理

梅津 英明 弁護士

御代田 有恒 弁護士

上田 優介 弁護士

仲谷 佳奈子 弁護士

第2回

(配信済)

人権×独禁法:公正取引委員会グリーンガイドラインからの示唆

高宮 雄介 弁護士
田中 亜樹 弁護士

筑井 翔太 弁護士

木村 信太郎 弁護士

第3回
(配信済)

人権×不動産

田中 亜樹 弁護士

白井 俊太郎 弁護士

上田 優介 弁護士

第4回
(配信済)

人権×国際通商法:経済制裁・輸出入管理

梅津 英明 弁護士

筑井 翔太 弁護士
木内 遼 弁護士

髙津 洸至 弁護士

第5回
(配信済)

人権×訴訟

田中 亜樹 弁護士

石田 祐一郎 弁護士

石河 有彩 弁護士

第6回
(配信済)

人権×株主アクティビズム

御代田 有恒 弁護士

足立 悠馬 弁護士

石田 祐一郎 弁護士

平田 亜佳音 弁護士

第7回
(配信済)

人権×ファイナンス

白川 佳 弁護士
田中 亜樹 弁護士
白井 俊太郎 弁護士
森 琢真 弁護士

第8回
(配信済)

人権×ディスクロージャー

御代田 有恒 弁護士

足立 悠馬 弁護士

山下 泰周 弁護士

第9回
(配信済)

人権×M&A①:責任ある撤退、M&Aにおける“強化された人権DD”

梅津 英明 弁護士

白井 俊太郎 弁護士
工藤 恭平 弁護士

第10回
(本配信)

人権×M&A②:M&A DDにおける人権の観点

御代田 有恒 弁護士

足立 悠馬 弁護士

木内 遼 弁護士

配信済の回をご覧になりたい方は以下からご視聴いただけます。
・第1回「人権×危機管理」
・第2回「人権×独禁法:公正取引委員会グリーンガイドラインからの示唆」
・第3回「人権×不動産」
・第4回「人権×国際通商法:経済制裁・輸出入管理」
・第5回「人権×訴訟」
・第6回「人権×株主アクティビズム」
第7回「人権×ファイナンス
第8回「人権×ディスクロージャー」
・第9回「人権×M&A①:責任ある撤退、M&Aにおける“強化された人権DD”」

【その他】
※ 受講料は無料です。
※ 本セミナーは会場での開催やライブ配信を予定しておりません。
※ 本セミナーは皆様への情報提供の一環として開催しておりますので、事前に弊事務所の承諾を得られることなく、セミナー内容やこれに関する質疑応答を引用しての、報道や外部への情報発信などをされることは、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。

M&A:セミナー・講演

2023年11月30日外部セミナー
『第5247回金融ファクシミリ新聞社セミナー「スタートアップ投資を成功させるためのポイント」』
2023年11月14日外部セミナー
『米国ベンチャー投資契約の基礎~NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する~』
2023年11月7日外部セミナー
『第5232回金融ファクシミリ新聞社セミナー「買収ファイナンスの基礎と実務上のポイント~レンダー及びスポンサーの双方の観点から解説~」』
2023年9月28日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
『MHMインドチーム連続ウェビナー(全9回シリーズ)第3回「インドM&Aの基礎(2)~外資規制~(英語解説)」』
2023年9月26日外部セミナー
『【オンライン/会場】≪2時間速習≫最新トレンドを踏まえたスタートアップ投資の基本と留意点』

一覧へ

ビジネスと人権:セミナー・講演

2023年10月12日事務所主催オープンセミナー
【申込受付中】『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー:特別回「EUにおける人権DDの最新動向と日本の実務に対する示唆~CSDDDが日本企業に与え得る影響も踏まえて~』
2023年8月29日~2023年10月31日事務所主催オープンセミナー
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第9回「人権×M&A①:責任ある撤退、M&Aにおける“強化された人権DD”」』
2023年8月14日~2023年10月31日事務所主催オープンセミナー
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第8回「人権×ディスクロージャー」』
2023年8月3日外部セミナー
『「ビジネスと人権」〔発展編〕 ~取組みを進めるからこそ直面する課題にどう向き合うか~』
2023年7月25日~2023年10月31日事務所主催オープンセミナー
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第7回「人権×ファイナンス」』

一覧へ

国際業務:セミナー・講演

2023年11月24日外部セミナー
『金融機関におけるChatGPTを含む生成AI(ジェネレーティブ)活用の法律実務~利用態様を踏まえ、基礎から実務上のポイントまで詳説~』
2023年10月24日外部セミナー
『Web3・メタバースの政策動向と将来展望』
2023年10月20日外部セミナー
『日系企業が押さえておくべき中国労働法(懲戒・解雇)の実務~中国における懲戒・解雇の基本的な法制度や事例紹介を含む実務を徹底的に解説~』
2023年10月17日外部セミナー
『Web3領域における海外規制動向』
2023年10月17日外部セミナー
『第5214回金融ファクシミリ新聞社セミナー「激変する中国労働事情と日本企業の対応策」』

一覧へ

サステナビリティ:セミナー・講演

2023年11月15日外部セミナー
『第5238回金融ファクシミリ新聞社セミナー「カーボン・クレジット/非化石証書の取引と留意点-東証によるカーボン・クレジット市場の開設等を踏まえ-」』
2023年10月12日事務所主催オープンセミナー
【申込受付中】『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー:特別回「EUにおける人権DDの最新動向と日本の実務に対する示唆~CSDDDが日本企業に与え得る影響も踏まえて~』
2023年10月11日~2023年11月10日外部セミナー
『有価証券報告書における「サステナビリティ」開示 セミナー』
2023年10月6日外部セミナー
『カーボン・クレジット市場開設/GX-ETSの試行フェーズ開始 急速に変化するカーボン・クレジットと排出量取引の勘所』
2023年9月27日外部セミナー
『第5205回金融ファクシミリ新聞社セミナー「GX時代に向けた再エネ電源開発の最新動向―発電事業者、需要家、金融機関の視点から徹底解説―」』

一覧へ

御代田 有恒:セミナー・講演

2023年10月12日事務所主催オープンセミナー
【申込受付中】『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー:特別回「EUにおける人権DDの最新動向と日本の実務に対する示唆~CSDDDが日本企業に与え得る影響も踏まえて~』
2023年10月11日事務所主催オープンセミナー
『ブラジルにおける贈賄・コンプライアンス・社内調査の最新のトレンド』
2023年8月31日外部セミナー
『海外子会社における不祥事の初動対応~海外贈賄を中心に~』
2023年8月31日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
『MHMインドチーム連続ウェビナー(全9回シリーズ)第2回「インドM&Aの基礎(1) ~M&Aの手法~」』
2023年8月14日~2023年10月31日事務所主催オープンセミナー
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第8回「人権×ディスクロージャー」』

一覧へ

足立 悠馬:セミナー・講演

2023年10月12日事務所主催オープンセミナー
【申込受付中】『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー:特別回「EUにおける人権DDの最新動向と日本の実務に対する示唆~CSDDDが日本企業に与え得る影響も踏まえて~』
2023年8月14日~2023年10月31日事務所主催オープンセミナー
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第8回「人権×ディスクロージャー」』
2023年7月5日~2023年10月31日事務所主催オープンセミナー
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第6回「人権×株主アクティビズム」』

一覧へ

木内 遼:セミナー・講演

2023年6月8日~2023年10月31日事務所主催オープンセミナー
『「ビジネスと人権」分野別連続ウェビナー(全10回シリーズ)第4回「人権×国際通商法:経済制裁・輸出入管理」』

一覧へ