個人情報保護/プライバシー

専門性と豊富な経験を有する弁護士が、個人情報の利活用やトラブル対応を的確にサポートします。

 従来型のダイレクト・マーケティングからビッグデータの活用まで、今や、個人情報の収集・分析能力は、多くの企業の競争力に直結する重要な要素となっています。また、インターネット上の多くのサービスでは、ユーザーに個人情報を入力させたり、ユーザーの行動履歴を記録したりすることを不可欠の内容としています。他方で、世界的なプライバシー意識の高まりを背景に、個人情報の取扱いに関する法律・ガイドライン等のルールが策定・改正される一方で、新たな利活用のアイデアも次々と生み出される状況にあり、「できること」と「できないこと」の線引きが難しい場面が増えています。さらに、個人情報の漏えい、プライバシーの侵害、ネットにおける炎上等の事件が企業に及ぼす衝撃も、年を追うごとに巨大化しています。

 当事務所では、個人情報の取扱いやプライバシーの問題に精通した弁護士が、これらの場面で的確なアドバイスを提供し、企業の事業活動や危機管理をサポートしています。

個人情報保護/プライバシー:弁護士等

一覧へ

個人情報保護/プライバシー:ニュースレター

データ・セキュリティ NEWSLETTER
個人情報保護法の次の改正に向けた中間整理の概要 及び検討の方向に関するコメント
Client Alert - Financial Sector
Client Alert - Financial Sector 2024年7月号(Vol.13)
TECH, IP AND TELECOMS LAW UPDATES
TECH, IP AND TELECOMS LAW UPDATES Vol.9 2024年5月号
Client Alert - Financial Sector
Client Alert - Financial Sector 2024年5月号(Vol.12)
データ・セキュリティ NEWSLETTER
プロバイダ責任制限法改正法案(「情報流通プラットフォーム対処法」案)

ニュースレター トップページへ

個人情報保護/プライバシー:ニュース

メディア
増田 雅史 弁護士の登壇したセミナーの模様が、保険毎日新聞『「保険業界向けカンファレンス2024」開催 Web3時代の顧客接点創出・CX向上』と題した記事に掲載されました
公益活動
増田 雅史 弁護士が内閣府戦略的イノベーション創造プログラム「バーチャルエコノミー拡大に向けた基盤技術・ルールの整備」ピアレビュー委員会 委員に就任しました
公益活動
増田 雅史 弁護士が厚生労働省 AI・メタバースのHR領域最前線調査WG 委員に就任しました
メディア
田中 浩之 弁護士の寄稿が、NIKKEI Digital Governance『個人情報保護法、子供に特別規定も 英「15の基準」参考に』と題した記事に掲載されました
メディア
岡田 淳 弁護士のコメントが、日本経済新聞夕刊『外資 なぜ日本でAI投資? 寛容な法的ルール好感』と題した記事に掲載されました

一覧へ

個人情報保護/プライバシー:セミナー・講演

2024年10月1日外部セミナー
『生成AI活用における著作権法上の論点』
2024年9月30日外部セミナー
『通信の秘密と電気通信事業法の最新動向』
2024年9月18日外部セミナー
『第5437回金融ファクシミリ新聞社セミナー 「Generative AI」を金融機関が活用する際の法律留意点~大規模言語モデル・画像生成AI等、有効活用のポイント~』
2024年9月10日外部セミナー
『生成AIを組み込んだサービスの利用規約作成のポイント』
2024年9月10日外部セミナー
『情報管理関連規程の整備と留意点~個人情報や技術情報を適切に管理し、不正な利用や漏えいを防止する体制づくり~』

一覧へ

個人情報保護/プライバシー:著書・論文

書籍
『個人情報保護法』
書籍
『生成AIと知財・個人情報Q&A』
雑誌 論文
「連載 テクノロジー×著作権理解を深めるキーワード④オリジネーター・プロファイル」
雑誌 論文
「「対話で学ぶ」「知らなきゃ困る」グローバル個人情報保護規制(20)内部通報制度」
雑誌 論文
「電気通信事業法改正―特定利用者情報の適正な取扱いに係る規律」

一覧へ

個人情報保護/プライバシー:法務トピックス

【個人情報保護委員会】個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直しについて
【個人情報保護委員会】第296回個人情報保護委員会
【個人情報保護委員会】第295回個人情報保護委員会
【個人情報保護委員会】第294回個人情報保護委員会
【総務省】放送分野の視聴データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会(第8回)

一覧へ