
- 言語
- 日本語英語
ストラクチャード・ファイナンス取引を中心に、Jリート、海外リートが絡む不動産信託受益権取引、デットファイナンス取引のほか、不良債権バルクセール取引、各種一括決済方式(電子記録債権利用を含む)による取引を得意とし、最近では、出口戦略を含めた病院等のヘルスケア資産の証券化取引、BIS規制上のCRM効果のあるスキーム取引などに従事しています。
連絡先
- TEL
- 03-5223-7732
- FAX
- 03-5223-7632
取扱分野
諏訪 昇:受賞等
- 受賞等
- Who’s Who Legal: Japan 2023にて当事務所の弁護士が選出されました
- 受賞等
- IFLR1000 2023にて高い評価を得ました
- 受賞等
- The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2024 edition)にて高い評価を得ました
諏訪 昇:特集
諏訪 昇:ニュースレター
諏訪 昇:セミナー・講演
- 2017年10月18日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第161回):『金融機関による医療法人へのソリューションの提供について~医療法人を巡る近時の動向を踏まえて~』
- 2004年3月11日外部セミナー
- 『証券化・流動化に関する法律上の基本問題』
- 2004年2月25日外部セミナー
- 『投資家からみた証券化商品の基本論点』
諏訪 昇:著書・論文
- 論文
- 「The Healthcare Law Review - Japan Chapter」
- 「Legal aspects of J-REITs - choice of vehicle」
- 「Importance of originator's financial soundness in Japanese real estate securitisation」
諏訪 昇:その他
経歴
- 1984年
- 私立修道高等学校卒業
- 1990年
- 東京大学法学部卒業
- 1996年
- ニューヨーク大学ロースクール修了
- 1996年
- Jenner & Block法律事務所(シカゴ市)にて執務
主な活動
- 国際法曹協会会員
所属プラクティスグループ
- ストラクチャード・ファイナンスプラクティスグループ
- 金融規制・法務プラクティスグループ
- REITプラクティスグループ
弁護士登録
1992年4月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
1997年10月 ニューヨーク州弁護士登録
ニューヨーク州弁護士会 所属
その他資格等
公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会会員
認定登録 医業経営コンサルタント 登録番号8070号