
- 言語
- 日本語英語
連絡先
- TEL
- 03-5223-7737
- FAX
- 03-5223-7637
取扱分野
石井 裕介:受賞等
- 受賞等
- The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2024 edition)にて高い評価を得ました
- 受賞等
- 日本経済新聞の2022年の「企業法務税務・弁護士調査」において高い評価を得ました
- 受賞等
- The 13th edition of The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™にて高い評価を得ました
石井 裕介:ニュース
- 公益活動
- 経済産業省産業組織課が公表した『「攻めの経営」を促す役員報酬-企業の持続的成長のためのインセンティブプラン導入の手引-』の改訂に、当事務所の弁護士が関与しました
- 公益活動
- 経済産業省産業組織課が公表した『「攻めの経営」を促す役員報酬-企業の持続的成長のためのインセンティブプラン導入の手引-』の改訂に、当事務所の弁護士が関与しました
- 公益活動
- 石井 裕介 弁護士が一橋大学大学院法学研究科(法科大学院)非常勤講師に就任しました
石井 裕介:特集
石井 裕介:ニュースレター
石井 裕介:セミナー・講演
- 2023年1月12日~2023年3月13日外部セミナー
- 『【有料WEBセミナー】事業報告・株主総会参考書類等作成のポイント』
- 2022年10月28日~2023年1月10日外部セミナー
- 『会社役員の処遇~会社・役員間をめぐる契約関係の基本と実務~』
- 2022年8月5日~2022年10月6日外部セミナー
- 『【有料WEBセミナー】最新動向を踏まえた内部統制システム見直しのポイント~担当者に必要な実務対応上の視点~』
石井 裕介:著書・論文
石井 裕介:その他
経歴
- 1993年
- 国立筑波大学附属駒場高等学校卒業
- 1999年
- 東京大学法学部卒業
- 2003年
- 経済産業省に出向(株券不発行法制及び会社法現代化の改正作業や、ファンド法制の改正作業を担当)(~2004年)
- 2004年
- 法務省民事局参事官室に出向(会社法現代化に関する改正作業を担当)(~2006年)
- 2008年
- コーネル大学ロースクール修了
- 2008年
- Hughes Hubbard & Reed法律事務所(ニューヨークオフィス)にて執務(~2009年)
主な活動
- 2016年 一橋大学大学院法学研究科(法科大学院)非常勤講師
弁護士登録
2000年10月 弁護士登録
東京弁護士会 所属
2009年2月 ニューヨーク州弁護士登録