
- 言語
- 日本語英語
投資信託、投資一任、外国投資信託、組合型ファンド等の投資運用商品や投資運用業に関する助言、届出、開示を中心に、国内外での証券発行や証券取引、航空機や不動産等の非伝統的資産の取引、関連する紛争・規制対応を扱います。 また、証券・金融税制、投資ファンド税制、組合・信託税制を中心に、国内外における企業活動、投資事業、事業承継等に伴って生じる税務上の論点に関して、事前の検証から争訟対応まで幅広く扱います。
連絡先
- TEL
- 03-6266-8520
- FAX
- 03-6266-8420
取扱分野
坂東 慶一:受賞等
- 受賞等
- The 13th edition of The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™にて高い評価を得ました
坂東 慶一:ニュース
- 事務所関連情報
- 当事務所は依頼者を代理して課税処分の全部取消しの裁決を得ました
- 公益活動
- 当事務所の弁護士及び税理士が財務省委託調査「諸外国におけるタックス・プランニングの義務的開示制度に関する調査」において報告書を提出しました
- 公益活動
- 当事務所の弁護士及び税理士が財務省委託調査「アジア諸国における優遇税制に関する調査」において報告書を提出しました
坂東 慶一:ニュースレター
坂東 慶一:著書・論文
- 書籍 論文
- 『設例で学ぶ オーナー系企業の事業承継・M&Aにおける法務と税務〔第2版〕』
- 雑誌 論文
- 「租税判例速報 収益事業と非収益事業の共通費用への該当性及びその配賦基準――国税不服審判所裁決平成31・2・15」
- 書籍 論文
- 『Q&A タックスヘイブン対策税制の実務と対応』
坂東 慶一:関与した研究報告書等
2017年3月 財務省委託調査・アジア諸国における優遇税制に関する調査報告書
2017年9月 財務省委託調査・諸外国におけるタックス・プランニングの義務的開示制度に関する調査報告書
坂東 慶一:その他
経歴
- 2008年
- 徳島市立高等学校卒業
- 2012年
- 東京大学法学部卒業
- 2014年
- 東京大学法科大学院修了
- 2022年
- バージニア大学ロースクール留学(~現在)
弁護士登録
2015年12月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属