末廣 裕亮

パートナー

末廣 裕亮

すえひろ ゆうすけ

プロフィールを印刷

言語
日本語英語

LBOファイナンス(買収ファイナンス)、プロジェクトファイナンス、ABL(Asset-based lending)、流動化・証券化その他バンキング、ストラクチャードファイナンスを専門分野とします。緻密な案件分析やドキュメンテーションが必要なこれら取引について、きめ細かな対応をすることを目指しています。また、近時はサステナブルファイナンス(ESG金融)に関するアドバイスも行っています。

連絡先

TEL
03-6266-8570
FAX
03-6266-8470

取扱分野

末廣 裕亮:受賞等

受賞等
The Legal 500 Asia Pacific 2023にて高い評価を得ました
受賞等
Chambers Asia-Pacific 2023にて高い評価を得ました
受賞等
asialaw 2023, the definitive guide to Asia's leading law firms and lawyersにて高い評価を得ました

一覧へ

末廣 裕亮:ニュース

事務所関連情報
パートナーおよびオブ・カウンセル就任のお知らせ
事務所関連情報
新人弁護士(17名)が入所しました

一覧へ

末廣 裕亮:特集

末廣 裕亮:ニュースレター

2022年の振り返りと2023年の展望 ダウンロードPDF
劣後ローンの活用 ダウンロードPDF
資産流動化・証券化の最新論点 ダウンロードPDF

一覧へ

末廣 裕亮:セミナー・講演

2023年5月12日外部セミナー
『サステナブルファイナンスの法務と実務〜融資実務から見た課題と今後の取組みに向けて〜』
2023年5月9日外部セミナー
『第5116回金融ファクシミリ新聞社セミナー「プロジェクトファイナンスの実務~リスク分担の押さえておくべきポイント~」』
2023年2月7日外部セミナー
『第5066回金融ファクシミリ新聞社セミナー「買収ファイナンスの基礎と実務上のポイント~レンダー及びスポンサーの双方の観点から解説~」』

一覧へ

末廣 裕亮:著書・論文

書籍
『M&A法大系 第2版』
書籍 論文
「買収ファイナンス(アクイジション・ファイナンス)」
論文
「International Comparative Legal Guide to: Lending & Secured Finance Laws and Regulations 2022 - Japan Chapter」

一覧へ

末廣 裕亮:その他

経歴

2002年
私立渋谷教育学園幕張高等学校卒業
2006年
東京大学法学部第1類卒業
2013年
シカゴ大学ロースクール修了
2013年
Morgan, Lewis & Bockius 法律事務所(ニューヨークオフィス)にて執務(〜2014年)

所属プラクティスグループ

  • ストラクチャード・ファイナンスプラクティスグループ

弁護士登録

2007年 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
2014年 ニューヨーク州弁護士登録
ニューヨーク州弁護士会 所属